【奨学金500名】大手前大学通信教育課程 (840レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
70: 2014/12/15(月)00:29:21.42 AAS
てす
207: 2016/09/28(水)00:35:50.42 AAS
>>206
色々答えて頂き、ありがとうございました。
大阪に住んでるので、大手前に入ることを前向きに検討してみます。
授業料がらやや高いのが難点ですね。w
大卒が欲しいだけという目的で入って続くのかは分からないけど。。
286(1): 2017/03/04(土)10:19:38.42 ID:qdgCt4HE0(1) AAS
>>285
入学はまず大丈夫だよ
一年生から?
通学と違って入ってからは結構大変だからがんばろう
379: 2018/09/29(土)21:32:21.42 ID:BgT62jKJ0NIKU(1) AAS
スクーリングはあるだろ
おまえがスクーリング科目をとってないだけ
バカだね
405(1): 2018/10/12(金)09:05:52.42 ID:2fDutk6O0(9/15) AAS
お前が餓鬼みたいにアドバイス求めて来るからだろ
大学卒業してるのに何で自分で考える力が無いんだ?
検索かけろ 学生はエルキャンパスで語るのが普通だろ
433: 2018/12/05(水)08:27:11.42 ID:gnDYA3LGd(1) AAS
試験問題は過去問と同一問題は出ないんでしょ?
437(1): 2019/02/11(月)12:12:45.42 ID:uR1UP9btM(1) AAS
入学したらメールアドレスとかもらえるの?
470: 2019/08/05(月)08:44:17.42 ID:RvGZ+e7E0(1) AAS
卒業おめでとう
501: 2019/09/14(土)06:37:47.42 ID:dq1+Fkl50(1) AAS
卒業率1割2割の世界で 4年で卒業出来た人 少数だけどそういう人からすりゃ簡単
だって出来たんだから
でも、出来なかった人からすると難しい以外の何者でもない
544(1): 2020/05/01(金)05:56:29.42 ID:uwxIscGc0(1) AAS
通信授業は、どんなに課題(小レポートなど)の成績が悪くても、単位習得試験で良い点さえ取れば最低でもD評価がもらえて合格なんでしょうか?
590: 2020/12/13(日)11:14:05.42 ID:B3R9EouMd(1) AAS
宇宙科学と化学概論から進めているんだけど化学概論簡単すぎ
講義動画も短いし確認テストも5問しかでない。単位修得試験もこのレベルって考えて良い感じですか?
626: 2021/02/23(火)11:28:41.42 ID:We6Xn1niM(2/2) AAS
院まで行ったけど今思うと学部の般教が一番辛かったな。私文なのに数学とか計算機とか統計学とかあってなー
737: 2021/12/13(月)17:58:22.42 ID:rN/7RmWcM(1) AAS
4クールに登録して履修しなかったら来年度また授業料払って再履修?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.172s*