[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.344★☆★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503(1): 2018/05/27(日)18:40 ID:B5dyuDuwd(2/2) AAS
ネット配信じゃあかんの?
スマホアプリなりパソコンなり
504: 2018/05/27(日)20:43 ID:tmwm1nWx0(1) AAS
通信指導をwebで回答しましたが、
諸事情により10問中2問しか正解しませんでした。
これって、期末試験の受験資格がもらえないのでしょうか?
505: 2018/05/27(日)21:09 ID:aXIK03zfM(1) AAS
前学期にテストしたけど、
正解0問でもおkだったよ
ただし、無回答の科目はバツだった
506(2): 2018/05/27(日)21:13 ID:N/ZOIc890(2/2) AAS
>>503
ラジオの授業はオフラインで気軽に繰り返し聞きたかったのね
それで検索して見つけたソフト使ってるんだけど
やっぱりネット配信も使うしかないみたいね(´・ω・`)
パソコンでネット配信を録音しようかな
507(1): 2018/05/27(日)21:26 ID:Okg1pO78d(1/3) AAS
>>506
ラジオ科目はネット配信そんなに容量使わないと思うぞ
508: 2018/05/27(日)21:27 ID:Okg1pO78d(2/3) AAS
だから放送大学ネット配信アプリ普段から使っても良いと思う
OCNの低速モードでも聞けたくらい
509(1): 2018/05/27(日)21:31 ID:5Zr/je0JF(1/2) AAS
>>507
十分な帯域があってもサーバに負荷が、かかってる時は
道ずれになる。
510: 2018/05/27(日)21:33 ID:Okg1pO78d(3/3) AAS
>>509
スマホの通信パケット量気にしてるのかと思った
511: 2018/05/27(日)21:33 ID:5Zr/je0JF(2/2) AAS
>>506
タイムフリーを録音してるよ。
一度録音しちまえば、倍速でも低速でも自由だしね。
512: 2018/05/27(日)22:44 ID:sS5OAqPY0(1) AAS
むしろラジオクラウド対応してほしい
513(1): 2018/05/27(日)23:04 ID:XkdJ4/N20(1/2) AAS
ネット配信視聴時の通信量見ると、
今のラジオ科目はrajikoタイムシフト視聴時の約2倍、旧配信形式と比べると1.5倍に増加してるんだよな
音声だけのくせにテレビ科目の1/5も割かなくていいから、その分テレビ科目の動画画質に回してくれって言いたいわ
514: 2018/05/27(日)23:07 ID:XkdJ4/N20(2/2) AAS
あ、rajikoタイムシフトじゃなくてradikoタイムフリーか。
515(1): 2018/05/27(日)23:16 ID:gStFfGWD0(2/2) AAS
通信指導3科目をとりあえず解いた。
あと2科目やれば、
ひとまずモヤモヤ感から解放される。
516: 2018/05/28(月)00:12 ID:/nuo9sxI0(1) AAS
>>515
俺もそろそろ頑張るわ
517: 2018/05/28(月)00:17 ID:mgrTBHH4r(1) AAS
残り30章程…もう無理…
その場しのぎしかない…
518: 2018/05/28(月)00:18 ID:0ju8F1Dpd(1/4) AAS
>>513
OCNのデータsim月900円で放送大学ラジオ配信、ネットラジオは聴き放題
519: 2018/05/28(月)00:18 ID:0ju8F1Dpd(2/4) AAS
低速でもそれくらいのパフォーマンス出せるから
520: 2018/05/28(月)00:20 ID:0ju8F1Dpd(3/4) AAS
自分はこれでBBCアプリでBBCの生放送を聞いたりしてる
521: 2018/05/28(月)00:48 ID:KN3Espph0(1/3) AAS
左翼の滝浦真人(放送大学)
>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
省2
522: 2018/05/28(月)00:49 ID:KN3Espph0(2/3) AAS
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した学位たの取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)
ツイッター非公開 (Twitterリンク:yoga5ch Twitterリンク:yoga5ch Twitterリンク:yoga5ch Twitterリンク:takkinen_ms
別アカ → Twitterリンク:yoga5ch Twitterリンク:yoga5ch Twitterリンク:yoga5ch Twitterリンク:takkinen_tk
ブログで公開された連絡先
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 480 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s