[過去ログ]
★☆★ 放送大学スレ Part.344★☆★ (1002レス)
★☆★ 放送大学スレ Part.344★☆★ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
763: 名無し生涯学習 [] 2018/06/02(土) 23:59:05.62 ID:nUwfsZV80 星薫の個別学習相談 人形遊びの講義とかライティングの指導でマークシート使う狂った教員がいるいっぽう たまにこういう熱心な教員見つけると感心する https://www.facebook.com/photo.php?fbid=618202131863925&set=gm.1852349524827472&type=3&theater&ifg=1 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/763
764: 名無し生涯学習 [sage] 2018/06/03(日) 15:45:06.49 ID:0tTOasFBr >>759 ウェブで答え見れるだろ ここで聴かんでも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/764
765: 名無し生涯学習 [sage] 2018/06/03(日) 17:00:44.14 ID:OEkjvFnB0 >>761 wakabaに反映するのは締切後 >>762 事務員w業者だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/765
766: 名無し生涯学習 [sage] 2018/06/03(日) 17:01:44.21 ID:OEkjvFnB0 >>764 提出前に答えが、欲しいんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/766
767: 名無し生涯学習 [sage] 2018/06/03(日) 17:03:55.17 ID:OEkjvFnB0 5chのメンテ、長かったな、10時に終わるはずが 6月9日にも 5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります 予定されている期間は以下の通りです 2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時 2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時 上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/767
768: 名無し生涯学習 [sage] 2018/06/03(日) 17:18:55.02 ID:0tTOasFBr >>766 甘えんな 舐めんなヴォケ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/768
769: 名無し生涯学習 [sage] 2018/06/03(日) 17:20:01.62 ID:yzVFi5Ty0 >>767 情報サンクス。なんか攻撃されてるのかっておもった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/769
770: 名無し生涯学習 [sage] 2018/06/03(日) 17:29:27.28 ID:0tTOasFBr 今期2単位確定 今日はつけ麺はいっかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/770
771: 名無し生涯学習 [sage] 2018/06/03(日) 17:33:31.45 ID:0tTOasFBr ひなびた地方都市の風情だもんよ 最近大宮とかホーム化してくると余計に http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/771
772: 名無し生涯学習 [sage] 2018/06/03(日) 17:44:18.57 ID:0tTOasFBr んでも襲来4度目にしてタダ飲料あるって気付いた 足立よりは確実に上のセンターであると証明された http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/772
773: 名無し生涯学習 [] 2018/06/03(日) 18:50:36.09 ID:TqCwjKNLd 面接授業終わった 最後に感想文書かされた 自分が書いたのは先生の声が大きかったから眠くならずにすんだというようなことを2〜3行だけ 他の人たちは一生懸命テキストプリントを見ながら長々と書いていた もしかしてダメなことをしてしまったのだろうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/773
774: 名無し生涯学習 [sage] 2018/06/03(日) 18:55:29.85 ID:OEkjvFnB0 >>759 3にでも、しとけよ。 提出済(送信済)になりゃ、レビューで解答と解説が見られる。 もし、それでも疑問がありゃ締切後に質問すりゃいい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/774
775: 名無し生涯学習 [sage] 2018/06/03(日) 19:15:40.88 ID:N7R1gbwE0 ID:nUwfsZV80 キチだ あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/775
776: 名無し生涯学習 [sage] 2018/06/03(日) 19:29:46.15 ID:i1tMEjmd0 太陽と太陽系の科学の聞き手の雨宮君がイケメソすぎて辛い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/776
777: 名無し生涯学習 [sage] 2018/06/03(日) 19:35:54.04 ID:W8K0Ex+4r っんでも面接の感想文ってただただ講師を利するだけの制度やと思うわ 専門バカの講師とかが…門外漢でも俺みたいに真理をエグる極言を叩き出す輩だっておるわけやん そういうのをタダで収集できて…それでいて「あのときの面接の生徒さんのお陰で…目を開かされました」とかそういうことにはならんやん? 何食わぬ顔で…さも自分で編み出したかのように…厚顔無恥に踏ん反り返っとるわけやん? 持ちつ持たれつってのは違うと思うし…向こうは仕事でこっちは休み潰して金払っとる身やし…それは違うし… えらい得しやがって、って最近面接の辺りで常々思うわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/777
778: 名無し生涯学習 [sage] 2018/06/03(日) 19:36:24.52 ID:W8K0Ex+4r >>776 ホモ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/778
779: 名無し生涯学習 [] 2018/06/03(日) 19:48:47.78 ID:MSjAD3+y0 >>775 ありがとう さっさと死ね ゴミくずが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/779
780: 名無し生涯学習 [] 2018/06/03(日) 19:51:03.32 ID:MSjAD3+y0 >>775 ID:N7R1gbwE0 パワハラ來生のこと言われて苛立ったのか おまえもパワハラやってんの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/780
781: 名無し生涯学習 [] 2018/06/03(日) 19:54:29.53 ID:MSjAD3+y0 >>775 ID:N7R1gbwE0 おかえしに立派な來生新の業績をいろんなところで紹介してあげる 來生新(きすぎしん) (放送大学) 総務省、法学者に法解釈を否定されても自分の考えが正しいとして権力を濫用したひと 違法な天下りを容認し、放送法の歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定する人 組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家) 石野利和(いしのとしかず)文部科学省出身のわたりを容認 → 天下りの理事、後に筑波にわたる 暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義を継続させた 前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔氏の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた 放送法を歪曲し、学問の自由を否定しながら、パワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶 総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用 >学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法)) >大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理)) >放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、 放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、 とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/781
782: 名無し生涯学習 [sage] 2018/06/03(日) 19:58:42.14 ID:W8K0Ex+4r 「今の私があるのは…こうしてアカデミック界隈に君臨していられるのは…あの方のお陰なんです!」 「学長!学費を半額にしてあげてください!キャッシュバックしてあげて…クダサィィィ(号泣)」ってことにはならんやん? だから奴らの養分になるだけだからシャーペンの芯減るだけ無駄かなって http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/782
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 220 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s