[過去ログ]
★☆★ 放送大学スレ Part.344★☆★ (1002レス)
★☆★ 放送大学スレ Part.344★☆★ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
181: 名無し生涯学習 [] 2018/05/18(金) 15:36:36.87 ID:0je1GZrC0 初歩からの数学は線形代数につながる行列教えてないし 数IIIレベルの微積はかなり省略してるからな 講談社の本かなんかで独学するしかないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/181
182: 名無し生涯学習 [sage] 2018/05/18(金) 16:04:33.74 ID:a3w46T1PM 線形代数の場合、下手に3Cの2x2行列だけ習うより、未履修前提の講義で習った方が楽だった 高校物理でも普通は微積分使わないで教えるから、これと並んで本当に無駄な時間だった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/182
183: 名無し生涯学習 [sage] 2018/05/18(金) 17:02:44.39 ID:SrPy45ob0 >>178 隈部は石が教授にするかわりに(昇格したのは岡部時代)、担当科目を 増やした、岡部がオンラインをやって貰うように以来したが、いやがった。 海岸散歩してんのかね お化けの呟き >>オンライン授業で拡大してくれると良いのだが… >>ネット嫌いの数字の先生がいるので、さて? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/183
184: 名無し生涯学習 [sage] 2018/05/18(金) 17:14:55.14 ID:SrPy45ob0 数学は、ここで自分の理解度を確認して https://sls.ouj.ac.jp/webclass/login.php?auth_mode=CAS 高校生用参考書で勉強したけどね 単位目的なら数学は避けても卒業できるけどね 今は導入科目+専門科目になったから楽になったし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/184
185: 名無し生涯学習 [] 2018/05/18(金) 17:22:28.08 ID:uYEyCZFx0 >>183 「幕張でブラブラ」(石)どころか、各地で面接授業やってるよ。 「数学のことば」なんだけど、中身は数学基礎論そのもの。 いい授業だよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/185
186: 名無し生涯学習 [sage] 2018/05/18(金) 17:31:42.34 ID:QeDqfonZd >>181 行列は「入門線形代数」で学べる 「線形代数学」はその応用編 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/186
187: 名無し生涯学習 [sage] 2018/05/18(金) 17:32:12.66 ID:QeDqfonZd この二つおススメ科目です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/187
188: 名無し生涯学習 [sage] 2018/05/18(金) 18:19:29.69 ID:lQWNdztir 数学者ってさ、あらゆる事象を0か1かで見てるような… ざっくり言って融通利かなそうな輩が多いイメージだわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/188
189: 名無し生涯学習 [sage] 2018/05/18(金) 18:24:21.70 ID:QeDqfonZd 確かに離散数学の方は切り捨て御免の世界だね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/189
190: 名無し生涯学習 [sage] 2018/05/18(金) 19:06:11.81 ID:SrPy45ob0 >>185 どれだけ、やってると思えば年間2単位じゃねか 仕事してねぇなあ。他の教員並に動けよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/190
191: 名無し生涯学習 [sage] 2018/05/18(金) 19:31:39.84 ID:SrPy45ob0 研究の方にがんばってると、おもえば、この程度 https://researchmap.jp/kumabe/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/191
192: 名無し生涯学習 [sage] 2018/05/18(金) 19:32:33.96 ID:d1P0jkwX0 隈部は数学基礎論だけで20年近くも遊んでいた伝説の人 しかも試験問題は毎回同じで過去問やってれば楽勝 大学の先生っていったん採用されれば楽な商売って世間に知らしめた 後継科目の記号論理学の加藤先生とは偉い違い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/192
193: 名無し生涯学習 [sage] 2018/05/18(金) 19:41:02.91 ID:SrPy45ob0 >>192 たしかに、すげ文献161件 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/193
194: 名無し生涯学習 [sage] 2018/05/18(金) 20:13:08.55 ID:TPbHmw2aM >>192 @取るのは俺にはむりだったわorz http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/194
195: 名無し生涯学習 [] 2018/05/18(金) 21:06:53.83 ID:yUPmJXJ3d 数学や物理の話はいらない。全く興味ない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/195
196: 名無し生涯学習 [] 2018/05/18(金) 21:22:02.17 ID:0je1GZrC0 >>183 岡部洋一ってやなやつだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/196
197: 名無し生涯学習 [sage] 2018/05/18(金) 21:46:38.09 ID:lQWNdztir 隈部と篠原の絡みはある意味面白かった 互いが互いの領域に全く歩み寄ることのない、物凄い画ヅラだった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/197
198: 名無し生涯学習 [sage] 2018/05/18(金) 23:36:19.68 ID:IFGXVOBX0 >>192 パーマネントの職得るまでが地獄(のことが多い)から許したって http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/198
199: 名無し生涯学習 [sage] 2018/05/18(金) 23:49:37.15 ID:SrPy45ob0 >>198 まだ昭和生まれ56歳だろ、大学も前世紀体制、今と較べたらたいしたことねぇだろ 平成5年助教授採用だし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/199
200: 名無し生涯学習 [sage] 2018/05/19(土) 04:52:46.20 ID:UPucmpov0 56年生まれなr……いや56歳か しかし助教授なったのはええな 今だとスーパーエリートだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1526038725/200
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 802 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s