[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.344★☆★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640: 2018/05/31(木)23:06 ID:oGlqGxiE0(1) AAS
>>636
心理学実験
641: 2018/05/31(木)23:40 ID:8J4T6VEod(1) AAS
結論
日本語アカデミックライティング受講後
心理専攻でなくても心理学実験
642: 2018/06/01(金)00:04 ID:x872W5k40(1) AAS
>>636
センターによっては卒研を希望する人向けの講座を開いてる(>>637参照)
日本語アカデミックライティングじゃ演習量が圧倒的に不足(+添削が信頼できない)
リテラシーの演習も、簡単な小論の作成ぐらいしかやってない
添削を受けながら複数のレポートを作成していくなから実力がつくもんだから、
今のところ、丁寧に添削してくれそうな講師で、レポートを課す講座を複数受けて慣れるしかないだろね
643: 2018/06/01(金)00:09 ID:U8svcvNo0(1/10) AAS
通学生の大学だと1,2年の段階で基礎ゼミとかあって
そこで何回も添削されながらレポートの作成やること多いと思うんだが
放大だとこういうのやってないな
アカデミックライティングとか一回の通信指導で実力なんてつくわけないし
人数多いならそれだけコメントもてきとうになるだろうし(細部までしっかり読んでるかもあやしい)
644(1): 2018/06/01(金)00:38 ID:UlSBiAUX0(1) AAS
今、「日本語アカデミックライティング」受講しているけど、
通信指導って、選択問題だけで、記述って添削してくれないよね?
俺、なんか見落としている?
645: 2018/06/01(金)01:12 ID:66H4zCPo0(1/2) AAS
面接授業みてみな
646(1): 2018/06/01(金)01:25 ID:66H4zCPo0(2/2) AAS
レポート論文の書き方
アカデミックライティング
レポート作成の基本
など
647: 2018/06/01(金)01:51 ID:VFLZxPHf0(1/5) AAS
日本語リテラシー演習('18) オンライン科目というのもあるな
648: 2018/06/01(金)02:03 ID:VFLZxPHf0(2/5) AAS
>>646
全国でも9科目程度多くはないね
649: 2018/06/01(金)04:38 ID:joft2LVW0(1) AAS
実際のところ卒業研究する人数って毎年どれくらいなんだろ
需要そんなにあるかな
650(1): 2018/06/01(金)04:40 ID:/aAGjjEP0(1/3) AAS
中間課題って不合格になることってあるの?
651: 2018/06/01(金)05:15 ID:JBDpU5J20(1/3) AAS
記述すべて投函
山は越えた
652(1): 2018/06/01(金)06:22 ID:JBDpU5J20(2/3) AAS
東京だと卒業研究ガイダンスがあるのかぁ
いいなあ
前は必須だったのに無くしたのはコスト削減かな
653: 2018/06/01(金)06:26 ID:LT4YuNu+0(1/3) AAS
>>650
まずないと思われる
去年の例だと、1問正解、0問正解は合格
選択肢を選ばず白紙で提出したのは不合格だったよ
昔記述で、2000字以内だったかのヤツも500字くらいで提出して合格だった
654: 2018/06/01(金)06:32 ID:LT4YuNu+0(2/3) AAS
>>652
卒研必須化の廃止は、学生増加策でしょ
実際、現在履修者は極めて少ないんでしょう
年間5000人程度の卒業者を出してるわけだから
教員1人当たりの人数を考えると、まず不可能だし
655: 2018/06/01(金)06:37 ID:6AWEtVbfd(1/6) AAS
結論
日本語アカデミックライティング受講後
日本語リテラシー演習取って
心理専攻でなくても心理学実験
656: 2018/06/01(金)06:50 ID:gLO+wiQK0(1) AAS
十分に予習できないと心理学実験は地獄だと
結論厨にいっておく
657: 2018/06/01(金)06:58 ID:LT4YuNu+0(3/3) AAS
担当教員にもよるとは思うけどね
最近の関東では標準化されつつあるみたいだけど
今でも実験項目まで統一してるわけではないからどうなのかな?
658: 2018/06/01(金)07:13 ID:6wG/rUnPa(1/2) AAS
千葉学習センターでは、
客員教員の卒業研究ミニゼミがあって、
毎月一回だったかな、
4月に定員10名で受講生募集してた。
659(1): 2018/06/01(金)08:33 ID:3bVprqxtr(1/16) AAS
地獄…?
予習ってどの程度だ…
研究法○A取った程度の俺にも適用されるのかな…?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s