[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.352★☆★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
914(1): 2019/06/07(金)12:50 ID:EYo9T8tD0(7/20) AAS
線形代数 微積 統計
全部市販の書籍のほうが良書
単位関係ないなら放送大学の印刷教材は高すぎでわかりにくい
915: 2019/06/07(金)12:54 ID:EYo9T8tD0(8/20) AAS
入門なら以下の書籍のほうがはるかに親しみやすい
ゼロから学ぶ線形代数 小島 寛之
高校数学でわかる線形代数 竹内 淳
理系のための 微分・積分復習帳 竹内 淳
マンガでわかる統計学 高橋 信
916(2): 2019/06/07(金)14:09 ID:0FITogJ+0(1/3) AAS
>>914
最近の放送大学のテキストは、
一般的には全く使えないものになってるのが謎ですね。
かつては、司法試験に使われた、芦部信喜先生の『国家と法』(現在は芦部先生没後、高橋和之補訂の『憲法7版』)。
行政学の公務員試験にもよく使われた、西尾勝先生の印刷教材。これも大幅加筆されて西尾先生の教科書になってるはず。
最高裁判官にもなられた藤田宙靖先生の『行政法』。これも公務員試験によく使われてて、事後加筆されて『行政法入門』となって、これも7版まで来ている。
今の印刷教材は、そういう方向性から極端に離れすぎてると思う。
どう言った理念とか力学が働いてこうなってしまったのか。。
917(1): 2019/06/07(金)15:20 ID:amZ2nOyKp(1) AAS
>>916
法律を学びたいと思って、ちらちら法律系科目を見ていたが、ちょっと内容違う気がした。
行政書士試験に興味ありますが放送大学の科目から受験にはつながらないかな。
918: [abe] 2019/06/07(金)16:06 ID:zdGO2Vnm0(1) AAS
瀬戸、悪いこと言わない。早く入滅してくれ。
919(1): 2019/06/07(金)16:25 ID:hsTswURu0(1/3) AAS
昔の話もちだしてもね。
放送大学の法律系は今は北大系なんで
920: 2019/06/07(金)16:59 ID:0FITogJ+0(2/3) AAS
>>917
ガチな試験勉強は別にして、
放送授業は授業でそれなりに雑学というか周辺知識を入れるのにいいんじゃないかな?
紆余曲折したくないなら微妙だけど、急がば回れということもいえるし。
>>919
北大系だからどうというのもわからん。
北大だと資格試験の教科書みたいなものは書かないということなのか?
まあ、確かに資格試験の教科書書くのは東大の先生が多いには多いが、
資格試験の教科書にならんというのはいいような悪いようななんだな。
良く言えば囚われてない、悪く言えば論点があいまい。
省8
921: 2019/06/07(金)17:16 ID:SO/XWDeSp(1) AAS
通信で法律を勉強したければ中央大学法学部か予備校の通信講座しかないのかなあ
922: 2019/06/07(金)17:28 ID:EYo9T8tD0(9/20) AAS
>>916
その印刷教材は名著
923: 2019/06/07(金)17:41 ID:/BIt41V+0(1) AAS
木の芽時っていうけど落ち着いたみたいね…
924: 2019/06/07(金)17:49 ID:EYo9T8tD0(10/20) AAS
教養を強調するけど 専門的な学習を提供できない言い訳にしか聞こえない
大学ごっこの側面ある
資格試験の支援もできてないので まったく社会への還元になってないが それでいいと思ってる三流教員ばかり
高等教育機関をなのりながら 現行の教育ではとりあえず知識をあたえてるだけで満足してる
一流の講師陣とかどうのという宣伝文句もあやしい、実際一流が外部にいって、三流がけっこう残ってる
機械的な処理できる問題出して、記述やレポートに対するコピペコメントして教育したきになってる三流教員になにゆっても無駄
教員が学生よりえらいとおもってふんぞりかえってる三流教員に意見したら成績その他で評価を下げたり不合格にする
語学なんて専門じゃないひとが教えてる
真剣に深く研究したい 社会で活かせる知識と能力を身に着けたいなら別の大学が最適
現状の利用価値は知識を幅広く獲得することのみ
省1
925: 2019/06/07(金)18:02 ID:EYo9T8tD0(11/20) AAS
滝浦真人のお友達 椎名美智
外部リンク:nrid.nii.ac.jp
滝浦にヨイショして奴隷みたいに指示にしたがって研究すればだれでも博士もらえる
学士 修士 博士 とにかく学位がほしいひとには便利な学校だよ
コネとか利害関係のない外部の評価はきわめて低いけど
926(1): 2019/06/07(金)18:03 ID:EYo9T8tD0(12/20) AAS
学位製造所 学位のインフレの元凶 放送大学万歳
927(1): 2019/06/07(金)18:16 ID:EYo9T8tD0(13/20) AAS
これまで英文の分析法を日本語の文章にも応用してきたが、この手法が理論的に間違っていないか確かめたいという。
外部リンク[html]:miyabiz.com
↑
これまでコーパス研究、歴史語用論的研究やってきたのに一切つかってない
この事例に限らず、大学院で研究したいひとは とにかく所属教員の専門調べて同じ分野、同じ研究方法、同じ考えに関心があるっていっときゃ合格する
論文もその教員同じ考えまとめときゃ通る
語学の能力も必要ない 読んだことにしてごまかせばいい
新規性 独創性 発想力 思考力なんていらない 必要なのは ヨイショと服従と編集能力
928(1): 2019/06/07(金)18:30 ID:EYo9T8tD0(14/20) AAS
外部に進学させてて教育実績あげてたのは高橋かずおだな もういないけど
理系だと松本 忠夫とかか この人ももういない
お友達同士内部で評価しあって満足するような三流教員集めて
外部でも通じるように鍛えられる教員が逃げていくような環境はさっさとあらためるべきだな
929(2): 2019/06/07(金)18:55 ID:hsTswURu0(2/3) AAS
放大に執着してないで、新しい道を探したら
それとも行く場所がないとか
930: 2019/06/07(金)18:58 ID:hsTswURu0(3/3) AAS
そいいえば高橋和夫の新規科目は期待だね
931(1): 2019/06/07(金)18:59 ID:0FITogJ+0(3/3) AAS
>>928
会計学(管理会計)がご専門の斎藤先生は、放送大学が長いしまだ残ってるけど、俺は感謝してる。
卒業研究のテーマをいろいろ提出したら、どれも良くないと言われた。
もっともらしい手垢にまみれたテーマを切り張りするなと。
誰も研究してないいっちゃん美味しいところが狙い目なんだと。
実はこういった彼の指導で考え方も結構変わったし、
その後いろいろな通信大学に行ったし、縁あってまたここに戻ってきたし、
次の目標もあるし、
でも、落ち着いて論文書くときはそういった斎藤せんせの指導を念頭に置いて書いて、
大方成功してるし、そう思って研究するのは楽しい。
省2
932: 2019/06/07(金)19:18 ID:EYo9T8tD0(15/20) AAS
その先生は印刷教材がむずかしいっていわれてたな
論文指導はあんまり知らないけど
人柄はわりとよさそう
933(1): 2019/06/07(金)19:21 ID:EYo9T8tD0(16/20) AAS
>>929
ぬるま湯の放送大学にどっぷりつかって抜けられないリピーター発見
正論が通じない相手
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s