[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.352★☆★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883: 2019/06/05(水)16:54 ID:fcOKac4n0(1) AAS
>>880
面接20単位放送42単位、計62単位認定されてる
卒業要件の面接科目20単位以上はみたしてるので、残りは放送科目でも良い
卒業要件、放送科目94単位以上なので放送科目52単位は必修
残り10単位は面接でも放送でも
884: 2019/06/05(水)17:06 ID:b/G4wsB70(2/2) AAS
単位修得情報で見たら面接20単位で認定されてました
ありがとうございます!
885
(4): 2019/06/05(水)18:48 ID:JHkWl65N0(1) AAS
入門微分積分の中間課題で20点と言う確率論的に正しい得点を取った俺になにか勉強になる本が有れば教えてくれ。
とにかく数学ガールってシリーズを読んでみようかと思ってんだけど。
初歩からの数学は過去問丸暗記とはいえAがとれたんだけどな。大学レベルになると違うねやっぱり。
886
(1): 2019/06/05(水)20:23 ID:0xjXy+T50(1/2) AAS
>>880
自分も見たけど見方分からない、

他大学習得単位0なのは、認めてくれなかったのか。不足単位数だけ見れば良い?
887
(1): 2019/06/05(水)20:53 ID:kE2/JThnM(1) AAS
>>885
まさかの5択で20/100か?!
888
(1): 2019/06/05(水)22:24 ID:0xjXy+T50(2/2) AAS
>>886
普通の単位認定ぽい。
分かりにくいけど分かった。
面接は20単位認定してくれるようだ。
889: 2019/06/05(水)23:14 ID:Llo/Zxz40(1) AAS
>>888
学生募集要項 p18
外部リンク[pdf]:ouj-dp.web-creek.com
890
(2): 2019/06/05(水)23:37 ID:AlN0erHJ0(1) AAS
放送大学で1科目(2単位)取得するために必要な学習時間は概ね何時間くらいですか?
891
(1): 2019/06/06(木)01:16 ID:5C8j8NaAd(1) AAS
>>885
外部リンク:www.shoeisha.co.jp
892
(1): 2019/06/06(木)05:09 ID:z7zvwMCY0(1) AAS
>>885
過去問丸暗記ってどういうこと?
入門科目の試験問題は同じのが出るのかな
893
(1): 2019/06/06(木)05:27 ID:BmO453vh0(1/2) AAS
おはようございます。
>>887 自分でも呆れるがそうなのだ。
>>891 ありがとう、調べたら近所の図書館にあるのでまずは借りて読んでみる。
>>890 科目によって全然違うからコメントできない。
心理学系は同じことを何度も学習するから5科目ぐらいやると後は楽になるが
例外的な生理心理学なんて科目が有ったりする。
894: 2019/06/06(木)05:28 ID:/SfC3Sfy0(1) AAS
入門云々は関係ない。
科目によっては殆ど過去問から出るものもある。
なお、過去問といっても数年分必要だがな。
895: 893 2019/06/06(木)05:49 ID:BmO453vh0(2/2) AAS
>>892
入門科目全部ではないと思うけど初歩からの数学は毎年数字が違うだけの
同じ問題が出るんですよ。
896
(2): 2019/06/06(木)06:21 ID:o9XDwlUt00606(1) AAS
1科目を難関試験にしたら逆に大学側が詐欺だと思う。
学んで理解してもらうのが本来の趣旨だろう。
学びのゴールをそう位置づけてやってれば良い。
それでも数学みたいな考えても無理ぽいのは、自習問題に答えあるとか、そんな感じ?
897: [abe] 2019/06/06(木)08:07 ID:aW5yQY+A00606(1/5) AAS
>>885
初歩の〜シリーズは、点数取ることよりも力つけることが優先だろう。
ま、ひとまず高校数学は一通り抑えることだな。
受験用でない学参、「数学1ノート」など(これは高校1年生用だが、当然3年生用まで必要)とか、こういう市販本で抑えておけばいいだろう。
NHKの高校講座も見ておけ。(2年生用のはラジオだったかな)

大学の微積分だと、数3くらいは抑えていないときついな。
石崎先生はすごく分かりやすく教えてると思うんだが。
898
(1): [age] 2019/06/06(木)08:13 ID:aW5yQY+A00606(2/5) AAS
>>890
法律で定めているはず。放題の学則もそれをふしゅう(何故か変換されない)してる。
1単位に要する時間は45時間だな。(建前)
1時間=45分(一般的な運用)。
1時間の講義につき2時間の学習準備、これを15回で1単位(放送教材)
印刷教材は45時間の学修の分量で1単位。これらがセットになってるから2単位ゲト。
899
(1): [age] 2019/06/06(木)08:22 ID:aW5yQY+A00606(3/5) AAS
>>896
いや、大学なんだから難関科目があるのも当然だろう。
「統計学の考え方」なんか、教科書の後半部分だけだったが、50分で終わるような分量でなかった。
まさしく「鬼問題」だったが、「できた部分を採点するので最善を尽くすこと」

この他にも、「量子化学」「分子分光学」「微分方程式」などは必修科目にすべきだろうな、自然と環境は。
心理と教育、人間と文化も「心理統計学」は必修にすべきだ。
全コース共通で、外国語8単位(うち、テレビラジオの中級編2単位は必修) ここまでやらなきゃ。
900: [age] 2019/06/06(木)08:30 ID:aW5yQY+A00606(4/5) AAS
>>896
入門微分積分なら、演習微分積分も取ってみるといいかもな。
セットで取れば3単位。
演習のほうで「問題が解ける楽しみをわかって下さい」
他の数学科目は、やはりそういうの無いなあ。解法は放送授業でも言ってるが、それで無理ならググる、図書館等で調べる。
対応している面接授業があるなら、そこで聞いてみる。(最近は面接の基礎数学シリーズとかは減少気味だが、演習微分積分が基礎数学Bの後継)
901: [abe] 2019/06/06(木)08:35 ID:aW5yQY+A00606(5/5) AAS
次スレここ
★☆★ 放送大学スレ Part.353★☆★
2chスレ:lifework
902: 2019/06/06(木)11:55 ID:eITukGPm00606(1) AAS
>>898
>放題の学則もそれをふしゅう(何故か変換されない)
何故か変換されない学則?
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s