[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.352★☆★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
914
(1): 2019/06/07(金)12:50 ID:EYo9T8tD0(7/20) AAS
線形代数 微積 統計
全部市販の書籍のほうが良書
単位関係ないなら放送大学の印刷教材は高すぎでわかりにくい
916
(2): 2019/06/07(金)14:09 ID:0FITogJ+0(1/3) AAS
>>914
最近の放送大学のテキストは、
一般的には全く使えないものになってるのが謎ですね。

かつては、司法試験に使われた、芦部信喜先生の『国家と法』(現在は芦部先生没後、高橋和之補訂の『憲法7版』)。
行政学の公務員試験にもよく使われた、西尾勝先生の印刷教材。これも大幅加筆されて西尾先生の教科書になってるはず。
最高裁判官にもなられた藤田宙靖先生の『行政法』。これも公務員試験によく使われてて、事後加筆されて『行政法入門』となって、これも7版まで来ている。

今の印刷教材は、そういう方向性から極端に離れすぎてると思う。
どう言った理念とか力学が働いてこうなってしまったのか。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.064s*