[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.353★☆★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707: 2019/10/08(火)23:18 ID:y1ZYkCrzM(1) AAS
今年はカレーではなく肉じゃがを希望します
708: 2019/10/09(水)19:53 ID:uBcsq11j0(1/4) AAS
えー、う○こ味のカレーは
渋み・苦味として、ゴーヤとセンブリを加え、色はココアパウダーで再現。
臭いには、くさや汁を加えて・・・

でも、悪い物は一切入ってないんだぜ。

で、某坊主には、う○こ味のうん○(特に下痢便)を食べてほしいな。
709: 2019/10/09(水)19:55 ID:uBcsq11j0(2/4) AAS
そして、10月のPC実習、くそ坊主がもし出るようだったら、下痢便を食らえ!
710: 2019/10/09(水)20:18 ID:kie8kM5S0(1/4) AAS
放送大学も経済学が欲しいなあ
711: 2019/10/09(水)21:15 ID:mWWPskhPM(1) AAS
あるじゃん?
712: 2019/10/09(水)21:23 ID:kie8kM5S0(2/4) AAS
あれ?
713: 2019/10/09(水)21:26 ID:kie8kM5S0(3/4) AAS
ああこのコースか。わかった
714: 2019/10/09(水)22:08 ID:uBcsq11j0(3/4) AAS
社会と経済 + 産業(と技術) → 社会(と産業)

コース名から「経済」が抜けても、経済学は健在だよ。
むしろ、あぼーんされたのは工学(情報工学除く)
715: おいさん 2019/10/09(水)22:15 ID:kie8kM5S0(4/4) AAS
そうなのか
通信でも博士号を取れるから放送大学も視野に入れるか
716
(1): 2019/10/09(水)22:26 ID:QZiNeakK0(1) AAS
単位認定試験の平均点て
どれくらい下回ると難しい講座にはいりますか?
717: 2019/10/09(水)22:30 ID:uBcsq11j0(4/4) AAS
>>716
何ともいえない。
難しくてもできる層が受ければ平均点高い
どういうレベルの層が受けるかにも左右されるし、問題の難易度にも左右されるから、平均点なんて参考にならない。
718
(1): 2019/10/09(水)23:05 ID:xb8jRoGX0(1) AAS
30点
719: 2019/10/10(木)00:11 ID:AzuX269E0(1) AAS
>>718
30点代の科目は記憶にあるが
20点代のは知らんな
今までにあった?
720: 2019/10/10(木)00:16 ID:X6gzAJFV0(1) AAS
30点台って・・・鬼かよ
721: 2019/10/10(木)11:44 ID:4cFLktuEM1010(1) AAS
だから、石さんが改革したんだね
722: 2019/10/10(木)19:43 ID:0wzXvuVO01010(1/3) AAS
石頭が余計なことしたから、瀬戸のようなクソ坊主が好き勝手ほざくようになったんじゃないか。
高校以前の教育とは違うんだから、多少不透明な評価があっても然るべきだ。

モンスター学生に忖度した結果が、「試験は簡単」
723: 2019/10/10(木)19:47 ID:0wzXvuVO01010(2/3) AAS
俺は、かつてのとびきり難問のほうが良かったな。
松原先生の鬼問題で、時間無制限の通信指導のような問題が7問出た。
当然、50分で解答用紙を埋め尽くすのは無理なんだが、評価で配慮という形を取った。
やっぱ、本当に実力を図るならこっちなんだよな。
724: 2019/10/10(木)19:52 ID:0wzXvuVO01010(3/3) AAS
今の試験形態、択一がーのモンスターとクソ坊主がああだこうだほざくけど、
(1)~(4)のうち正しいもの(誤ってるもの)を答えよ。の選択肢の文章読み取るのって、結構めんどいんだぜ。
1~数行の文章のうちで、細かい所で引っ掛けがあるかもしれない。

あんな出題するなら、数式解かせろってんだkljajajiealajrlawiroaej:gnaergakejfoeaap
725: 2019/10/10(木)19:53 ID:Th+ZQ9CxM1010(1) AAS
統計学かな?
平均点30点代は確率統計っぽいのと有機化学だったかな?
726: 2019/10/10(木)23:17 ID:0wzXvuVO0(1) AAS
松原先生のは、今風のナンバリングでいうと330相当。
統計学の中でも最上級の科目だったし、テキストの後半7章から各1問
しかも、どれも重いものだったから、50分だと2問解ければかなりの出来だと思う。
受ける層が統計学の110~320をこなした集団のはず。
松原先生も、「出来た部分を評価する」って試験の冒頭に書いてたから、採点もそのようにしたはず。

石改悪で、高度な実力を示せる科目も少なくなったなあ。
1-
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*