[過去ログ]
★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★ (1002レス)
★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
511: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/14(日) 07:46:53.69 ID:PP7gg3b70St.V >>510 学部と院の全科の二重学籍も可能! 院の全科は入試があるので今からでは間に合わないが、検討してみてはいかが? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/511
512: 名無し生涯学習 [] 2021/02/14(日) 08:11:41.53 ID:ZBRwbfWlaSt.V >>505 想定はしていたけど、ここまで強力なものとは思わなかったな。3年次編入だから20単位は既にあるから卒業要件の面接要件は一応クリアしているけど。 一応2年半での卒業を目標にしている。 放送大学テキスト図書目録見てみたら2022年改訂予定科目があったから今回それをやめて別のにするか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/512
513: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/14(日) 10:01:25.59 ID:KTWHeKIM0St.V 2022年度新規開講放送授業科目、自然科学系では目新しいものないね オンライン科目はまだ入札公告出て無いし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/513
514: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/14(日) 10:19:28.34 ID:FaAQUA2/0St.V >>510 専科履修生じゃなくて、選科履修生なので覚えておいてね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/514
515: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/14(日) 11:34:10.08 ID:dhgVQ0fm0St.V 成績通知は22日から発送となってるけど、Wakaba上での確定した成績を見れるのも22日から? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/515
516: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/14(日) 11:55:43.58 ID:PP7gg3b70St.V >>514 うゎ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/516
517: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/14(日) 19:43:55.84 ID:2erKWNrr0St.V >>509 すげぇうけたな 自宅がわかっててもキチぃわ しかも1週間だったし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/517
518: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/14(日) 19:57:44.38 ID:77i9n46R0St.V Twitterとか見てても裏技でほとんど単位認定試験受かってる奴らが多いな 難易度上がったと書いてる奴もいるが結局は持ち込みなしとか試験時間の時間制限がある 会場試験よりは自宅受験の方が単位取りやすいんだろう 俺も来期は在宅試験決まったし14科目28単位取ろうと思ってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/518
519: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/14(日) 20:01:41.73 ID:RJeX1mMd0St.V だいたい報告する人は上手くいってる人や成績が良い人しか報告しないから 全然駄目でした〜なんていちいち報告する人はいないからそれで判断するのは気を付けた方が良いよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/519
520: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/14(日) 20:03:23.40 ID:KTWHeKIM0St.V 平均点は「受験した人の」だからね! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/520
521: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/14(日) 20:10:20.07 ID:pajX6N/90St.V 4月入学の選科生だからスケジュール見ても受かっているかさっぱりわからん 早く成績出ないかなぁ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/521
522: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/14(日) 20:10:21.29 ID:KTWHeKIM0St.V 俺は過去問が無い新規開設科目 ・正多面体と素数 を来期取るぜ テキストチラ見して決めたぜ 多分テストは記述式で厳しいんだろうぜ 受けずに投げ出すやつも多いんだぜ(多分) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/522
523: 名無し生涯学習 [] 2021/02/14(日) 20:33:06.86 ID:1E9akD1I0St.V 「英語事始め」落ちたわ 情けね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/523
524: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/14(日) 20:46:17.57 ID:2nqfZ2D+dSt.V >>518 だな。 在宅試験始まった一学期の平均点見ても昨年度より上がってるし、センター受験の時よりは科目を多く取りやすい。 学士目当てや資格のために放大の単位が必要な人は在宅試験の間に多く取るだろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/524
525: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/14(日) 20:57:10.13 ID:p4Zt/8PW0St.V >>522 橋本先生だから、3問で1問難問じゃない だから平均点60 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/525
526: 名無し生涯学習 [] 2021/02/14(日) 21:20:56.42 ID:vaiep7S6dSt.V >>502 その動画見たら、科目によっては◯×式の二者択一科目なんてやつもあるんだなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/526
527: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/14(日) 21:33:20.35 ID:FaAQUA2/0St.V >>521 選科生なら継続入学で科目登録の裏技できるだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/527
528: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/14(日) 21:35:52.09 ID:p4Zt/8PW0St.V >>526 あるけど、二択は少ないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/528
529: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/14(日) 21:45:43.61 ID:RAT16Npo0St.V >>502 こいつ放送授業も印刷教材もなにも勉強してないな これで放送大学生YouTuber語るの恥ずかしくないのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/529
530: 名無し生涯学習 [] 2021/02/14(日) 21:56:47.44 ID:rhjLGrAW0St.V >>526 〇×は、ある事実が示されて、丁か半かだもんな。 しかも、どこかに引っ掛けがあるんじゃないかって思うし、他の選択肢が手掛かりになることもある4択より厳しいんじゃないかって思う。 引っ掛けも、重箱の隅をつつくような所だったり。 4択だと、相反した事実が2つ書かれてれば、どちらかが答えでどちらかが間違い・・・となりそうなところだが、論点はそこではなくて別の選択肢が正解の場合も考えられる。 鉛筆転がせば2択が楽なんだろうけど、真面目に考えると2択は「丁か半か!」の博打だ。勝負師の「香具師」にはいいのかも知れんが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/530
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 472 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.315s*