[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942: 2021/02/22(月)18:19 ID:moYLGwSe0(1/2) AAS
>>933
通学大学にいるけど、うちはまだゼミや実習以外のマスの授業はオンライン継続だよ
943: 2021/02/22(月)18:22 ID:79dKQ/JK0(1) AAS
>>933
我が家は自分が放送大、娘が一般の大学にいるけど、娘のところは4月からもオンラインです。
944(1): 2021/02/22(月)18:50 ID:moYLGwSe0(2/2) AAS
でも、来年2月だとワクチン相当で回ってるだろうから
今よりはかなりマシになんじゃないのかとは思うけどね
945: 2021/02/22(月)18:58 ID:LEtwVdrg0(14/20) AAS
>>941
気持ちわかる。
俺だって、地元は去年の落穂拾い2にとどめた。
あとは、県外のzoom授業追加開講に期待。
946(1): 2021/02/22(月)19:06 ID:LEtwVdrg0(15/20) AAS
>>944
全員が打たなければ、通常には戻らないんだろうな。
とりわけ、面接授業は定員を絞ったとはいえ同じ講義室に教職員・学生で計43人(大講義室の一例)がいる訳だし。
どれだけの国民にワクチンが回るのか。
鹿児島・十島村なんかだと役場から冷凍機ごと船に乗せてワクチン運ぶようだよ。十島村役場のある鹿児島市からはフェリーで13時間。
冷凍庫から出して12時間以内に接種しなければならないんだとか。
こんな厳しい条件のワクチンって、あったっけか。
947(2): 2021/02/22(月)19:28 ID:eT75XJQZ0(1) AAS
2021年度第1学期の試験ってやはり自宅受験になるのかな。
948: 2021/02/22(月)19:39 ID:LEtwVdrg0(16/20) AAS
>>947
既に自宅受験が発表されたでしょ。
2学期や、2022年度1学期は分からないけど。
949: 2021/02/22(月)19:40 ID:wCVDDI+G0(2/2) AAS
>>946
新しい知見では、2℃から8℃で5日
-25℃から-15℃で2週間の保存が可能と確認されたようですよ
業務用の冷凍庫なら2週間
950(1): 2021/02/22(月)19:45 ID:a02Zg0B8a(1) AAS
>>937
東京ドームってプロ野球のオフシーズンでも、展示会やコンサートとか草野球とかが入ってる事が多い。
それと東京ドームって結構乾燥しているし。
951: 2021/02/22(月)20:31 ID:LEtwVdrg0(17/20) AAS
>>950
国技館も大相撲初場所だから駄目だな。
空いてる所…旧文京SC(北区)では駄目かな?
952(1): 2021/02/22(月)20:35 ID:ekybKNHg0(7/7) AAS
教室を分けて試験期間2週間とかは?
953: 2021/02/22(月)21:19 ID:VAYGJPRv0(1/2) AAS
>>947
こういう人がいるんだね…
954(1): 2021/02/22(月)21:30 ID:LEtwVdrg0(18/20) AAS
>>952
いい考えだね。
であれば、大学側が試験日程を12〜14日間に分散させて、8時限ある試験もこんな感じで分けてしまおう。
同日の1限と2限は同じ科目群の時間割にして、受験者をどちらの時限に振り分けるかはセンターが行う。
3限と4限は、昼休みを間に挟んでしまうけど、これも同じ科目群にして、時限の振り分けはセンターで。
記述式は最初の2日間(全16限)にまとめる。
通常なら連続して1・2限という受験ができるところを、学生側には空き時間ができてしまうがそこは試験を確実に行えるようにするためそこは我慢。
廊下では学生同士が適切に距離を開けることとする。
試験場では着席できない席を用意し、荷物はその椅子に置く。
あとは、試験監督員の確保だな。単位互換校の教職員にも派遣要請で手伝ってもらって、職員の労働時間には配慮する。
省2
955: 2021/02/22(月)21:31 ID:6vCumGBAa(1) AAS
心理療法みたいな授業やたら多いな
放送大学も終わってるな
956: 2021/02/22(月)21:36 ID:LEtwVdrg0(19/20) AAS
>>954
と思ったけど、時間短縮が必要だから、現行の1限・8限はあぼーんで。
すると、記述式は3日間に分けなきゃ駄目だな。
1日目の2/3限、4/5限、6/7限
2日目の2/3限、4/5限、6/7限
3日目の2/3限、4/5限(ここまで記述)、択一の6/7限
14日で足りないかも。これをやるくらいだったら、在宅試験が暫く続きそう。
957(3): 2021/02/22(月)22:22 ID:lgkDGHBS0(1) AAS
卒業に必要な単位は揃いました。
そしたら急に学費がもったいなく思えて。
放送授業は無料で視聴できるし、科目申請するメリットって何かありますかね。
958(1): 2021/02/22(月)22:25 ID:J6BXbK6N0(2/2) AAS
単位が不要なら、テキスト買って放送視聴するだけでいいでしょ?
959(1): 2021/02/22(月)22:27 ID:VAYGJPRv0(2/2) AAS
期末試験の感染リスクについて冷静に考えれば、結構低いのでは?
試験中は黙っているので、発熱のある人間、咳のある人間を排除。待ち時間や入れ換えのタイミングで密になるのが気になるが、学生が黙っていれば密でもリスクは高くない。
そもそも東京で満員電車クラスターってあった?満員電車ほどの密な状態でも黙っていれば感染しないのだから、期末試験の入れ換えのタイミングくらいの密は大丈夫なのでは?
960(1): 2021/02/22(月)23:59 ID:LEtwVdrg0(20/20) AAS
色々な人がいるし、基礎疾患持ってる人も必ずいるはずだから、砲台側は通常試験に二の足を踏むかも。
961(1): 2021/02/23(火)00:51 ID:j5OBdKHR0(1) AAS
>>958
確かに
>>959
満員電車で感染しても、追いきれないから、感染経路不明扱いになると思われる。
高齢者の多い大学で試験を強行して、クラスターが発生、死亡者が出た
となるわけにはいかないだろうから、すごく慎重になると思う。
在宅試験前提で、難度を上げる方が良いと思う。レポート必須とか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s