[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.373 ('20)★☆★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218
(1): 2020/05/24(日)06:49 ID:l6Tlp4L4r(2/4) AAS
web提出だと無駄なの?
219
(2): 2020/05/24(日)09:04 ID:hXIM51ff0(1/2) AAS
>>215
最初の私に対するレスからしてそうでしたが、
なぜあなたはそこまで高圧的に、偉そうなことが言えるのでしょうか?
それが全く理解できません。あなたはそんなに、偉い人なのですか?

申し訳ないとは思っていますが、
自営をやるというのは意味が分かりません。
私は、放送大学の一学生に過ぎず、その立場でここに書き込んでいるのであり、
自営をするとか、年1000万給料を貰うとか、どうしてそういう話になるのか意味不明です。

自営と何の関連があるのでしょうか?
あなたの理屈では、私が5日での回答に満足すると、
省7
220: 2020/05/24(日)09:13 ID:j7XGX6nZ0(3/4) AAS
宮本みち子先生 きた NHK
221
(3): 2020/05/24(日)09:53 ID:D8pZuVRz0(1/2) AAS
AA省
222
(1): 2020/05/24(日)09:54 ID:ivd+1Wqea(1) AAS
宮本先生って社会学者だったのね
223: 2020/05/24(日)09:58 ID:hXIM51ff0(2/2) AAS
>>221
まったくその通り。お恥ずかしい限りです。
224: 2020/05/24(日)10:05 ID:vIplOVHq0(1) AAS
スベってるぞ
225
(1): 2020/05/24(日)10:28 ID:bcO4ioM40(4/4) AAS
>>218
郵送提出だと解答が郵送のみ
1ヶ月またなければならない
226: 2020/05/24(日)10:36 ID:llksQlwyd(1/3) AAS
>>219
匿名掲示板には屁理屈をこねて絡んでくる人というのは一定数おります。
質問への回答期限ですが、貴兄同様に私も5日間は早いと思います。
早い遅いというのは主観ではありますが、諸条件を加味すれば客観的にも早いと評価をして良いと思います。
ある事柄の処理について、当該処理のみみればすぐにできることであっても、他の業務との兼ね合いで一定の時間を要することはあります。それにもかかわらず、断片的に当該処理のみに着目して遅い早いと評価することは短絡的です。

役所の許認可でも標準処理期間というものがあります。
審査内容からすれば役所の人が集中して処理すれば即日処理できるものもあるでしゃう。役所は許認可申請以外にも色々な事務があるので、そのバランスのなかで審査します。決裁過程で上司の出張とかもあるかもしれないと思います。
仮に30日の標準処理期間で1週間で許可書をいただければ早いと思うのが普通でしょう。短絡的な人からみれば、1日で処理できるなに、1週間もかかったと言われてしまうのでしょうか?
227: 2020/05/24(日)10:39 ID:j7XGX6nZ0(4/4) AAS
>>222
結論はコロナによって社会階層がはっきりと位置づけられたってことだった。わかっていることではあるけど、けっこうきついな
228
(1): 2020/05/24(日)10:42 ID:JqJuLYJy0(1/2) AAS
>>221
その理屈だと日本は北朝鮮と同じレベルになってしまうよね
229
(1): [SAGE] 2020/05/24(日)11:29 ID:4jpiHMpY0(1) AAS
緊急事態宣言解除されても家で試験やれって事になるのかな?
230
(1): 2020/05/24(日)11:33 ID:oK80eALA0(1) AAS
まあとにかくラッキーチャンス学期ですよ。
231: 2020/05/24(日)11:42 ID:4wBKroz+0(1) AAS
>>228
国を擬人化するのはどうかね。

日本にも韓国(北朝鮮)・中国にも同レベルの人たちが
いて、それぞれ彼らの間だけで罵り合っている、というのが
正しいと思うけどな。国策としてやってるのと、広告代理店や
マスコミを通してコントロールする、という違いはあるにしろ。
232
(1): 2020/05/24(日)11:57 ID:dRCkDubO0(1/4) AAS
通信指導締切

郵送提出分
2020年5月29日(金)必着
web通信指導
2020年5月29日(金)17:00締切
233: 2020/05/24(日)12:09 ID:nYfrzCUs0(1) AAS
>>232
ありがとう(´ω`)
234
(1): 2020/05/24(日)12:11 ID:dRCkDubO0(2/4) AAS
>>229
緊急事態宣言解除でも休業要請が少し緩和されてるレベル
学習センターで大勢の人間が群れられる状態じゃないでしょう。
235: 2020/05/24(日)12:44 ID:JqJuLYJy0(2/2) AAS
おおざっぱな例を持ち出したくせに
痛いところを突かれたとたんに細かいことを言いだすんだねw
236: 2020/05/24(日)13:00 ID:D8pZuVRz0(2/2) AAS
思い込んだら試練の道を
237: 2020/05/24(日)14:57 ID:llksQlwyd(2/3) AAS
>>221
おもしろい発想というか、争う者への戒めですね。
肝に銘じておきます。

ただ、世の中には訴訟パラノイアのように争いをふっかけてくる人もおりますので、そのような場合には当てはまりませんね。
常識からかけ離れたパラノイアが例外中の例外ではあるのでしょうが。
1-
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*