[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.373 ('20)★☆★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396: 2020/05/30(土)19:45 ID:F9v5OBap0(6/6) AAS
おもしろそう、うまくいったら来学期から始めないかな
397: 2020/05/30(土)21:19 ID:isWUHRN90(1) AAS
オンライン授業が一番面倒くさい。
小テストにレポートに色々ある。
最終レポートの締切が早くて厳しい。
398: 2020/05/30(土)23:35 ID:VTxVHZ6E0(1) AAS
ふむふむ、やはりオンラインの授業は面倒なんだな。
399: 2020/05/30(土)23:50 ID:fQMTokcb0(1/2) AAS
小テストはカンニングしほうだいだぜ
スケージュールはカレンダーに赤丸でも書いときゃ良い
面接は2日スケージュールを開けなきゃならない、教科書・交通費は持ち出し
定員があるから申し込んでも受講できないかもしれない
400
(1): 2020/05/30(土)23:52 ID:fQMTokcb0(2/2) AAS
面接は2日で1単位、20単位だから卒業するには40日だね
401
(2): 2020/05/31(日)00:30 ID:qbEgsnRW0(1/2) AAS
2学期も単位認定試験は自宅受験かしら?
それによって、受講科目を決めたいのだけど。
402: 2020/05/31(日)00:35 ID:Imrk7ki6r(1) AAS
甘えんな
舐めんな
403: 2020/05/31(日)01:17 ID:Uoar9RQO0(1/3) AAS
>>401
それは無いだろ
404
(1): 401 2020/05/31(日)02:56 ID:qbEgsnRW0(2/2) AAS
舐めてるわけじゃなくて。
認定試験日が土日以外の科目も取れるなら、ホントに有り難いんだけど。
405: 2020/05/31(日)03:51 ID:UyWEWIQ50(1) AAS
試験も面接授業もずっと在宅でいいよ
406
(1): 2020/05/31(日)06:17 ID:EqOtczhW0(1/3) AAS
>>379
心の荒んだ奴には経済力すら持てない。

>>404
土日どころか、試験日程に縛られないしカンニング放題だから、いくらでもとれる。
1学期で学位取得に十分どころか名誉学生すら可能。
スペイン風邪の第2波は秋から冬に来て、第1波の10倍の死亡率だったわけだからコロナもやばいよ。
絶対、自宅受験だよな。

コロナが蔓延したら絶対おもしろいことあるんです。短期間ですけれども、美人さんが学位とれます、名誉学生なります。
407: 2020/05/31(日)06:37 ID:EqOtczhW0(2/3) AAS
そして、正規な大学なのに放大卒はバカにされる。
どうせ6割は税金なんだから、もっとコストカットして授業料はタダでいいだろう。
センター前で職員がハッピ着て学位配れよ。
408: 2020/05/31(日)06:47 ID:EqOtczhW0(3/3) AAS
オレが信じ続けた単位とやらは
束にしたって 二束三文さ
粋がってばかりで 満たされないのは
馬鹿な哀しみ 重ねすぎたせいか
409: 2020/05/31(日)08:23 ID:BjFLXrfNr(1) AAS
世の中には2種類の人間が居る

ピンチの中で巡ってきたチャンスを

活かせる人間と
活かせない人間だ
410
(2): 2020/05/31(日)08:28 ID:lqNpy1zI0(1) AAS
>>392
前に試した人がいたけど
マークシートをわざと全問不正解にしたら不合格で
試験受けられなかったそうだ
411: 2020/05/31(日)08:46 ID:17ZvIKdb0(1) AAS
>>410
そこは先生しだい。
正解0でも受験できたかもくもあれば、1問正解でも試験が受けられなかった報告がある。
2問以上で不合格の報告はいまだみたことがないけどね。
412
(2): 2020/05/31(日)09:16 ID:e1x1xY9q0(1/4) AAS
>>393
>>400
面接授業20単位も必要なんだ
しかも朝から晩までの丸一日授業を二日もやって1単位
合計40日通学しなきゃならないのかー
けっこうハードル高いけどやらなきゃいけないか
413
(1): 2020/05/31(日)09:22 ID:fdPgQjO80(1) AAS
俺は面接授業が楽しいからわざと卒業を遅らせてるのに
いろんな人がおるんだな
414
(1): 2020/05/31(日)09:41 ID:e1x1xY9q0(2/4) AAS
>>413
楽しいの?
まだ一回も受けたことないからダルいイメージしかないんよ
選択する授業によるのかもしれんけど
皆の前で発表したりそういう内容だと嫌だなって思ってる
415: 2020/05/31(日)09:44 ID:/f+d1zHP0(1) AAS
面接は後日提出のレポートが意外と面倒くさい
心理学実験しか受けたことないけど
1-
あと 587 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s