[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.373 ('20)★☆★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 2020/05/21(木)08:25 ID:sobu/xku0(6/6) AAS
お役所根性で学生を下に見てんだろうなこいつら
学生あって仕事させてもらってる意識ゼロ
学生の不平あってもえらそうに権力乱用してつぶす くそだろ さっさと死ね
136(1): 2020/05/21(木)09:19 ID:Its98FkA0(1/5) AAS
>>128
何言ってんだお前?
「学生に質問されるとは授業が不十分」とか馬鹿な事言いだしたのはお前だろ?
「学生に質問されるとは授業が不十分」wwww
こんな馬鹿なことよく言えるよなぁ 言ってることがデタラメすぎて笑っちゃうよw
137(1): 2020/05/21(木)09:26 ID:Its98FkA0(2/5) AAS
>>128
だいたい、質問箱のシステムに文句があるなら、お前が大学に直接言えばいいじゃん
こんなとこで批評してないでさ。
138(1): 2020/05/21(木)09:34 ID:Its98FkA0(3/5) AAS
俺は5日だったら全然遅くないと思うがな。
通信なんだし、相手は多忙な教員・研究者なんであって、友達じゃないんだから。
自分を「お客様」だとでも勘違いしてんじゃないか。
それでも、質問箱への回答が遅いのだとしたら、あまり利用されてないからだろう。
もっと多くの学生が積極的に利用してれば、遅いというクレームもどんどん発生して、
改善されていくだろう。大して改善されないとしたら、利用が少なく重視されてないからだ。
結局、積極的に質問する人間が少なく、学生にやる気がないから、適当にあしわわれてるんだよ。
139(2): 2020/05/21(木)10:15 ID:h0winhk00(1) AAS
>>136
お前が馬鹿だと言ってる。
>>137
ここに書き込まれて、マズいことでもあるんか?
催促ボタンが追加されたりとかさ。
>>138
遅くないと思うお前が、どこか別の所で自営でやれよ。
質問は5日後に回答するんで速いです、と宣伝して客を集めるんだ。
それで年に1000万、給料を貰ってみろ。
>質問箱への回答が遅いのだとしたら、あまり利用されてないから
省4
140(2): 2020/05/21(木)10:22 ID:Its98FkA0(4/5) AAS
>>139
俺はここの教員でも関係者でもないけどな。
お前の方から俺に絡んできたから批判してんだよ。
そんなに放大が気に入らないなら辞めて出て行けよ。
なんで気に入らない所に入り浸ってんだ?
まさに「馬鹿」じゃん。
141: 2020/05/21(木)12:34 ID:V6VppnOI0(1) AAS
こりゃ無理だわ 壮大な肩透かし
学生の皆様向けページ(「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』)
外部リンク[html]:www.mext.go.jp
ご不明な点は在学する学校にお問い合わせください。
142: 2020/05/21(木)12:36 ID:gF0iZDMSM(1) AAS
収入50%以上減の要件だけ無理
あとは満たしてるんだがな
143(1): 2020/05/21(木)13:46 ID:Kzy1hA9v0(1/4) AAS
?で放送大学生の大概の人がアウトじゃないかな
高卒後3年過ぎたら何らかの奨学金を借りないと対象外になっちゃうからね
144(1): 2020/05/21(木)13:53 ID:bovkOXTw0(1) AAS
>>143
住民税非課税証明書で良いぞ
145: 2020/05/21(木)13:57 ID:ZgJupnbE0(1/2) AAS
お前らほんと乞食根性丸出しだなさっさと死ねよ
146: 2020/05/21(木)14:09 ID:Kzy1hA9v0(2/4) AAS
>>144
今回は高卒後3年過ぎたら貸与型の奨学金借りてないとアウトだよ
この前の大学無償化でなんで放送大学生の大半は住民税非課税でも大学無償化にならないのかってさんざん議論したじゃない
高卒後2年超経過で対象外ってね
んで今回は高卒後2年以内に初めて高等教育機関に入った人の無償化対象の人か貸与型奨学金を借りてないと対象外
147: 2020/05/21(木)14:11 ID:Kzy1hA9v0(3/4) AAS
支給対象者の要件(基準)
1.以下の?〜?を満たす者(留学生等については、?〜?及び?を満たす者)
? 家庭からの多額の仕送りを受けていない(※1)
? 原則として自宅外で生活をしている(※2)
? 生活費・学費に占めるアルバイト収入の割合が高い
? 家庭(両親のいずれか)の収入減少等により、家庭からの追加的支援が期待できない
? コロナ感染症の影響でアルバイト収入(雇用調整助成金による休業補償を含む(※3))が大幅
に減少(前月比(※4)の50%以上減少)している
? 既存制度について以下の条件のうちいずれかを満たす(※5)
1)高等教育の修学支援新制度(以下、新制度)の第?区分の受給者
省7
148: 2020/05/21(木)14:14 ID:Kzy1hA9v0(4/4) AAS
これから利息付きの奨学金を借りようとするなら別だけどね
まあ、その他の要件も厳しい
149: 2020/05/21(木)14:49 ID:OqKcYG5+0(1) AAS
4の予定している者で該当できるだろ
「これから利用しようと考えています」と言えばいいんだから
150(1): 2020/05/21(木)16:13 ID:AtQ4Bvu20(1) AAS
「アルバイト等により学費を賄っていること」「 家庭(両親のいずれか)の収入減少等」だとか
地方から上京して学生寮住まいで学費や賃料をバイトで食いつないでいる20歳前後の学生を想定してるに決まってるだろ。
放大のおっさん学生が対象になるかよw
>>69は阿呆なのか読解力がないのか
151: 2020/05/21(木)16:57 ID:MKpPmS/+0(2/2) AAS
趣旨から外れてる物乞い以下の連中がわらわら群がってくるんじゃ、支援するほうも大変だな
まあ、ほとんどはスレでネタとして吠えてるだけで、
本気で乗り込んでく身の程知らずの輩なんてごくごく少数なんだろうけど・・・逆に言えば絶対少数だけど居るわって思える程度の民度
152: 2020/05/21(木)17:17 ID:gD864ojn0(1) AAS
>>150
放送大学なんて、無試験で入学できるんだから察してあげなよ
153: 2020/05/21(木)17:19 ID:Vu5XLBfI0(1) AAS
放題のクソおっさん学生も対象にしてくれよ。
154(1): 2020/05/21(木)17:39 ID:ZgJupnbE0(2/2) AAS
ニュー速あたりに放大オジサンたちの乞食体質を記事にして投下してやろうかなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 848 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*