[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.373 ('20)★☆★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417: 2020/05/31(日)10:32 ID:oSEst1tN0(2/3) AAS
>>406
名誉学生可能ってどういうこと?
説明願います。
在学期間もあるので、
1つの学期でいくつ単位を取得しても
名誉学生になれるわけではないですよね。
418: 2020/05/31(日)10:36 ID:e1x1xY9q0(3/4) AAS
>>416
呼んだけど何単位だったか忘れてたから聞いただけだよ
もちろん調べればすぐわかることだけど
ここで聞くことでそこから派生した情報も教えてもらえるからありがたいんだよ
419(1): 2020/05/31(日)10:43 ID:Uoar9RQO0(2/3) AAS
>>412
オンラインにしなよ。
配点が決まってるから、小テスト70%だったらレポート提出しなくても合格するよ
どんな解答方法やってても誰も見てないんだからw
面接なんて10時〜17時まで座って、それも興味ない話だったら地獄だぞ
420: 2020/05/31(日)10:45 ID:yXoVXuyf0(1) AAS
代替授業の申込書を投函してきた
代替授業の視聴&レポートに単位認定試験も在宅で実施で
7月が軽く地獄になりそうな予感しかしないんだけどまぁ頑張るw
421: 2020/05/31(日)10:47 ID:5ohb2JcT0(1) AAS
オンラインはめちゃ楽な科目もある
422(1): 2020/05/31(日)10:56 ID:e1x1xY9q0(4/4) AAS
>>419
小テストで取れればレポートしなくてもいいんですね
レポート必須なイメージだったからそれは良い情報を知れました
得意な科目に限ってはオンラインがよさそうですね
どうもです
423: 2020/05/31(日)11:22 ID:JBm/2AtC0(1) AAS
>>414
見学系は楽しかったよ。千葉大のナノ物質工学の研究室とか放送大学放送施設とか。横浜港の見学も申し込んで通ったけど、仕事で行けなかった・・・
424(1): 2020/05/31(日)11:30 ID:1kbdcDor0(1/2) AAS
面接も見学、実習、実験系は価値あるけど
講師が前で延々と喋ってるだけのものは放送授業でやってほしいよ
まあ講師にしたら一回の面接やれば何十万円かの収入になるから美味しいんだろうが
425(1): 2020/05/31(日)11:35 ID:tgYdWkGPM(1/2) AAS
>>410
4問回答して全て不正解、6問回答なしでも受験可だったよ
ただし、8問全て回答なしは受験不可だった
もちろん特定の科目の話だけどね(同じ教員)
今昔の資料見て確認したわ
426: 2020/05/31(日)11:42 ID:GXK9zgDp0(1) AAS
>>425
ついでに単位が取れたかどうかの報告もお尋ねしたいのですが
やっぱり私の予想通りですか、すみません
427: 2020/05/31(日)12:04 ID:tgYdWkGPM(2/2) AAS
両方とも@でした
428: 2020/05/31(日)12:34 ID:Uoar9RQO0(3/3) AAS
>>422
小テストの配点が70%なら小テスト満点なら70点、60点以上なら合格
もし小テスト50%なら満点でも50点だから残り10点分、レポートかディスカッションで
取らなきゃならない、評価の配分は授業科目案内に記載があるので
科目登録前に確認できる、自分はディスカッションが嫌なので満点は無いけどね
429: 2020/05/31(日)12:53 ID:pcSKUT3Va(1) AAS
卒研の説明会はどうなるんだろうな
430(1): 2020/05/31(日)13:15 ID:1kbdcDor0(2/2) AAS
今年卒研とってるやつらはかわいそうだな月一のゼミも集まれないだろうし
直接教授から指導受けたり他の学生と討論することでゼミの意味があるのにな
これじゃあ満足な論文書けないよな
卒研の指導料だって何万か払ってるんだろ?
431: 2020/05/31(日)17:01 ID:bOdbPyWT0(1) AAS
2学期の授業科目案内はそろそろ来るのかな
432: 2020/05/31(日)18:16 ID:8pCwxv6cr(1) AAS
>>430
オンラインでやるだろ
いらんお世話だ
433: 2020/05/31(日)19:32 ID:cKZDbWik0(1/2) AAS
学習センターが7/21まで閉所なので
卒業研究履修の手引が窓口で入手できない
入手できなければ申請も履修もできない
質問メールは明日から受付開始
434: 2020/05/31(日)20:03 ID:cKZDbWik0(2/2) AAS
坂井教授の名前が指導教員から消えて
ああ一つの時代が終わっていくと思いました
他に指導を外れるとみられる教員は
大曽根教授・吉村特任栄誉教授・児玉教授・柳原教授・三輪特任教授・松井哲男教授
435: 2020/05/31(日)20:24 ID:d6NWf3Pa0(1/3) AAS
放送大学の学長 来生新(きすぎしん)
試験が可能になる状況を見通す能力なく
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める ← カンニング 時間制限なし 他者との相談などの不正を公認
いつもどおり権力を濫用し、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定 ← 権力を濫用による大学行政の腐敗の典型例
抗議多数発生中
>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
外部リンク[pdf]:www.ouj.ac.jp
凸先
來生ゼミのフェイスブック(外部リンク:www.facebook.com放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
省1
436: 2020/05/31(日)20:24 ID:d6NWf3Pa0(2/3) AAS
放送大学の学長 來生新(きすぎしん) とは
総務省、法学者に法解釈を完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
違法な天下りをゆるし、放送法を歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定するやつ
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身 → 天下りの理事、後に筑波にわたる
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
外部リンク:www.nikkei.com
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
外部リンク:oshidori-makoken.com
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 566 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s