[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.373 ('20)★☆★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837
(1): 2020/06/15(月)14:02 ID:JI/XyHoT0(2/3) AAS
知的障害境界域者差別に女性差別ときましたか
まさにこれが放送大学クオリティってやつですね
838
(1): 2020/06/15(月)14:34 ID:Y6J9JZFo0(6/8) AAS
>>837
元はと言えばお前が糞なんだよ
カンニングし放題だからって20科目40単位も取ろうなんて乞食の発想だろ
ま、これも放送大学クオリティだろうけど
839: 2020/06/15(月)14:41 ID:EVhUmmz30(1/2) AAS
ID:rRM7NWbcr と ID:JI/XyHoT0を混同してないか?
840: 2020/06/15(月)14:46 ID:XxpSJOyZ0(2/2) AAS
>>838
誰もIDなんて変えてないよ
お前は複数の人からバカにされてるってわからないのか

またそうやって他人のことを乞食呼ばわりして、お前こそ放送大学クオリティだな
841: 2020/06/15(月)15:03 ID:Y6J9JZFo0(7/8) AAS
819 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2020/06/15(月) 08:53:09.07 ID:rRM7NWbcr
給付金も来た事だし
コロナも冬に収っているとは断言できないし

と云うことでパパは来学期
20科目40単位に挑戦しちゃうゾ

上手いこと行ったら
「コロナ単位成金」と呼んでチョー

↑のような輩に皮肉を言ったまともな人間がフルボッコされるこのスレってどうかしてるわ
もし俺がニュー速にでもこの流れを書いたら誰もが俺に同情するだろうね
まともな人間を袋叩きにするのが放送大学クオリティなんですね
842: 2020/06/15(月)15:34 ID:wele3I8V0(1) AAS
ニュー速民に謝れ馬鹿
ニュー速民にまともな奴なんかいる訳ないだろうが
843: 2020/06/15(月)15:35 ID:JI/XyHoT0(3/3) AAS
自分が科目登録した頃には単位認定試験の代替措置の発表はなかったですから
代替措置を予見した上で大量に科目登録することなんてできません
なので僥倖的な表現をしたわけです
この事実はこの大学に所属していたら分かりますよね
ついこの前のことですからね
それと乞食でしたら1学期に20万円超えの学費は払えませんよ
それと一応はそこそこちゃんと勉強してます
主観的なことなので相対的にはどれだけ勉強できているかは分かりませんが、
勉強せずに単位を落としたらそれこそお金の無駄ですから代替措置の発表前からそこそこは勉強を頑張ってます

最後にところどころ何をおっしゃってるのか不明瞭で支離滅裂なところがあるので
省2
844: 2020/06/15(月)16:05 ID:mR/fQj060(1/3) AAS
>>808
>問題が試験時間と同じ時間しかネットで閲覧できない

コロナ鍋の食い放題の時代に君は何を言ってるのかね?
試験問題はいつでも閲覧できるようにすれば、いくらでも単位をとれるだろ?

マークシートなんて面倒くさい。ネットで出せるようにすればいいのだよ。
新型コロナなんだからさあ。
845
(1): 2020/06/15(月)16:05 ID:jqF+4NTy0(1) AAS
お互いいい大人なんだろうからもうやめろよ
ネットとは言え大学の評判を落とすようなことをするな
846: 2020/06/15(月)16:09 ID:mR/fQj060(2/3) AAS
自宅受験だから会場も監督もねえ。
だったら10万円で科目登録−放題にしてくれ。
成績@じゃなきゃ嫌だとか質で勝負でもCでもいいから単位量で勝負でもいいいんで、どっちか選べるようにして
何回でも受験できるやりかただ。
847
(1): 2020/06/15(月)16:11 ID:mR/fQj060(3/3) AAS
>>845
>大学の評判を落とす

カンニング黙認ほど評判を落とすことはない。
どんどん騒ごう、新型コロナ音頭だ、ドンドコドン
848: 2020/06/15(月)16:46 ID:S7RkEqCXr(1) AAS
試験会場での従来の試験だって教科書持ち込みありもある。なので、案外、自宅でも会場でも手間は変わらない気がする。時間制限の有無という大きな違いはあるが。
849: 2020/06/15(月)17:12 ID:Y6J9JZFo0(8/8) AAS
>>847
まったくもって同感だね
さっそく20科目40単位申し込むなんて単位乞食が現れたし
これは問題だよ
850
(1): 2020/06/15(月)17:49 ID:EuFdGtwkd(1) AAS
スレ違いの質問かもしれませんが、ID変えるなっていう書き込みがありますが、勝手に変わってしまうんですが、変えるなと仰るならば、どうすれば変わらないのか御指導願います。
また、IDが変わったのに同一人と言い切る根拠があれば併せて御指導願います。
851
(1): 2020/06/15(月)18:01 ID:wulxUpBxr(1) AAS
>>850
名前入れれば?
852: 2020/06/15(月)18:22 ID:EVhUmmz30(2/2) AAS
今学期の面接授業一切とれなかったから
来学期は27単位(放送で土1、日1、水3、木3、土2、オンライン5科目)取るつもりだったんだけど
古事記扱いされるとカチンとくるぞ
来学期は通常試験に戻ってる前提
853: 2020/06/15(月)18:25 ID:7ahDfEMi0(1) AAS
貧乏人が20科目も登録するわけないだろ。
7科目でも多いと言っている連中が多いのに。
それに来学期はCBTの可能性が高いので、無理しない方がいいと思うよ。
854: 2020/06/15(月)19:30 ID:KWjcS9sl0(1) AAS
勉強なんか人にガタガタ言われたくないし、自由に好きな科目を好きなだけやればいいとおもう。俺は4科目が限界だった
855: 2020/06/15(月)19:48 ID:XWhrQMg4r(1) AAS
精々そのぐらいでいきたいよな
最短で卒業する為に無理してる
856
(1): 2020/06/15(月)20:33 ID:otbmeWg70(1) AAS
放送大学のTwitter垢見ると発達障害やら精神疾患やら持ってる方が多い
真面目なんだけれど情緒不安定なツイートが少し目立つ
1-
あと 146 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s