[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.373 ('20)★☆★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 2020/05/19(火)12:46:30.19 ID:r80fBb2D0(1) AAS
linuxのサーバー本を買った時、著者が放送大学卒で感動したもんだ
88
(2): 2020/05/19(火)22:21:42.19 ID:zMDOQprBd(1) AAS
>>83
授業・印刷教材に表現できることは限りがあるから、すべて記載(表現)できないことを「僅か」と評価する人と、すべてを記載しないことを「不十分」と評価するかの違いですよね?
質問がされるという事実のみで、不十分との評価は短絡的かと思います。

五日のレスポンスについてですが、貴方の会社(組織)ならば、相手からの質問に五日では遅いと評価されるのでしょうか?
152: 2020/05/21(木)17:17:40.19 ID:gD864ojn0(1) AAS
>>150
放送大学なんて、無試験で入学できるんだから察してあげなよ
268
(1): 2020/05/25(月)18:49:46.19 ID:JVD6YeDM0(1/5) AAS
>>255
まずたった一人の意見しか聞いてないのがバカ来生
アンケートとっかのか このバカ来生?
問題あるなら試験内容チェックの内容で指摘したのか?このバカ来生?

総務省の担当者とメディア関係の法学者が異常な反応だといったが、権力を濫用したのは来生新

総務省放送政策課の担当者は、紙媒体は放送されなければ放送法第4条の規制対象にならないとして、來生の解釈を否定する見解を示し[4]、
メディア法の専門家である服部孝章は毎日新聞紙上で、学問の自由の観点から來生の解釈を「異常な反応だ」と批判した。
◇異常な反応だ 服部孝章・立教大名誉教授(メディア法)の話 政権批判がダメならば慰安婦などいろいろな問題が出題できなくなってしまう。
削除する必要は全くない。表現の自由以前に学問の自由をどう考えているのか。 放送大学の試験問題の出題が政治的中立性を保たなければならないのならば、
講義そのものが成り立たなくなり、多くの授業で放送大学の存在意義が問われる。学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ[5]。
省2
310
(1): 2020/05/27(水)10:30:45.19 ID:mZ5Aj4Z6r(1) AAS
>>305
「べき」は「べし」の連体形で>>304氏は「べきです」などと正しい使い方をしている
よくある「〜べき」だと連体止めで誤って使っているので論文だったら減点です
452
(1): 2020/06/01(月)07:55:59.19 ID:ztcTx/QXr(1) AAS
>>449
オンラインでしょ?
WAKABAは分かるよね
549: 2020/06/04(木)13:10:25.19 ID:27f1LHVb0(2/2) AAS
>>546
今使いたいから、mini1円に乗りました
591
(1): 2020/06/06(土)15:12:01.19 ID:6cZ1cmICd0606(1) AAS
東洋大学は大学のブランド戦略もあるだろ
都心移転で人気も受験者数もうなぎ上りなのに、安価な通信で学位を安売りしていたら本業の足を引っ張られる
677
(1): 2020/06/10(水)17:07:17.19 ID:EAxw/tx00(1) AAS
オンライン授業の教養で読む英語の音声添削は今日の17時が締切。
任意提出だけど大橋先生が添削してくれるらしいんでやってみた。
パソコンでマイクつなげるよりiPadで録音する方が簡単だったわ。
自分の声を聞き直すのが苦痛だったがwまあ勉強になった
711: 2020/06/11(木)12:47:28.19 ID:Aul++2J80(3/5) AAS
変な人が申込みメール出さないようにするためだと思う
723: 2020/06/11(木)22:51:39.19 ID:v/cmQaOJ0(3/4) AAS
>>718
つ パケタヒ

>>721
俺も、同じ思いで3科目をそれぞれ、zoom、オンデマンド、併用を各1にした。(結局は科目で選んだ訳だが)
実習科目も出したし、千葉学習センターとしては絞り込んだのだろうけど、受けられなくなった地元科目よりは質が上がったなって印象。
975: 2020/06/21(日)11:02:09.19 ID:eFAz2Ak40(1) AAS
就職よりも一流大学院入学への支援の方が需要があるだろう。
982: 2020/06/21(日)20:02:44.19 ID:HLM8GoQY0(1) AAS
>>980
昨日24時頃に3冊Kindleで買ったわ
金融入門、買うか迷ってたら、セール終わって値上がりしてたw
本はAmazonと同じなのかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s