[過去ログ] 京都芸術大学通信教育部(旧京都造形) 4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
555: 2021/01/26(火)14:25 ID:bJbx+s3b0(2/3) AAS
カルチャーセンターは一番遠い存在のような気がするね
一番近いのは予備校の夏期講習
あれが毎週末続く感じ
学生の熱意が高いから実習時間に廊下に出ても巡回講師の声と作業音以外は音が一切聞こえない
556
(1): 2021/01/26(火)15:11 ID:2jmwgFY2M(1) AAS
特に1年次入学しようとしている人に警告です
1年次入学は卒業までに自由選択が64単位以上必要です
イラストレーションコースでもイラストとは直接関係ないことを勉強してレポートを書いて単位をたくさん取らないと卒業できません

比較的簡単に取れるWSという科目があります
でも世界史や日本史をちゃんとやってこなかった人には大変だと思います
例えば、カロリング朝ルネサンスと言われて、ゲルマン=カトリック世界を決定付けたカールの戴冠と関連付けられるでしょうか?

こういった勉強が嫌ならば専門学校へ行ってください
その後、3年次編入がオススメです
557
(1): 2021/01/26(火)15:22 ID:4i0GeW0N0(2/2) AAS
>>553
そのペースだったら自分のペースでも大丈夫そうだわ
後は見学して質問します
就職のことは心配してない(農家なので)んだけど、パンフレットには通学部の就職相談部が利用できると書いてあったような?
とにかく上達したいので美術予備校みたいな雰囲気、ウェルカムです
558: 2021/01/26(火)15:46 ID:bSeMGzVZ0(2/3) AAS
>>554
逆に入って環境が変わって
やる気出るんじゃない?
もともとやる気ある人もいるけど
559: 2021/01/26(火)15:48 ID:bSeMGzVZ0(3/3) AAS
>>552
添削が丁寧だけど
その分、求められる基準が高いね
560
(1): ガンバレ!石ころさん。   [愛知県] 2021/01/26(火)20:48 ID:qAOCJbzt0(1/2) AAS
>>395
京造は玉石混淆の「石」を大量に集める方針。
通学部と違って石ころがたくさん転がっててもデメリットないからね。
石は石でもお金を生み出す石ころだし、脱落しくれる多数の石のおかげで
アマアマ基準で卒業させても低い卒業率をキープ出来て、
見かけ上の難易度を上げることが出来るんだ。

腹黒いけどアタマはいい瓜生山を見くびったら痛い目にあうで。
561: 2021/01/26(火)21:21 ID:Pwpo6MKV0(1) AAS
>>560
どの立場から言ってんのかわかんないけど、
悪意と頭の悪さは伝わったよ。他でやってくれ。
562: 2021/01/26(火)22:08 ID:qAOCJbzt0(2/2) AAS
通信を途中で辞める理由として圧倒的的に大いのがレヴェルについて行けない、時間がとれないだが、
瓜生山の場合はレヴェル低すぎてアホらしくなって辞めるのも多い。
大学擬きでカルチャーセンターの看板付け替え。
芸術とも呼びたくないんで、瓜芸じゃなく瓜生山と呼ばせて頂く。
563: 2021/01/26(火)22:08 ID:bJbx+s3b0(3/3) AAS
>>556
それ、三年次編入で美術史単位取得を条件にされて爆死するパターンだw
564: 2021/01/26(火)22:12 ID:GX73qwAbr(1) AAS
>>557
お?
じゃあ是非おいで!
すげえ苦しいけど楽しいし、なにより我流の絵に一本筋が通るのが嬉しいよ
565
(1): 2021/01/27(水)01:12 ID:Y6W0hqcJ0(1) AAS
なんやかや言ってもやはりスクーリングは楽しかったな
先生だけじゃなく周りみんなレベル高くて教わることだらけでめちゃくちゃ勉強になった
自分は全くの素人で入学したからいろいろしんどい時もあったけど、結果的に行ってよかったと思ってるよ
何にしても自分次第と思うので、これから入学する人いたらどうか何でも前向きに取り組んでいっぱい楽しんできてください
受け取り方次第ですが、たくさん吸収できるものがあると思います
頑張って
566
(1): 2021/01/27(水)01:26 ID:Q8jR/kFW0(1) AAS
>>565
素人から経験者に着いていくのって、在学中相当努力したんでしょうね。すごく勇気をもらいました
567
(1): [愛知県] 2021/01/27(水)02:47 ID:uyTMll0r0(1/8) AAS
上達したと言っても ド素人が並みの素人になったレヴェルだろwww
我流に一本筋が通ったといっても 邪道瓜生山流なんて恥ずかしいぜwww

これが世間の反応よ
年寄りの趣味にとどめとくのが無難
568
(1): 2021/01/27(水)02:50 ID:F7B2J0/P0(1) AAS
>>567
スレ違い
そういうのはカウンセラーに話しなさい
569: 2021/01/27(水)02:51 ID:uyTMll0r0(2/8) AAS
>>566
低レヴェルな瓜生山通信の中で努力せんと付いて行けなかったら よっぽど才能ないクソヤロウだろwww
石にもなれない塵芥糞だよwww
570: 2021/01/27(水)02:54 ID:uyTMll0r0(3/8) AAS
>>568
カウンセラーに話さんでもスクーリングのときに 貴重な意見としてぶつけてやった
賛同者多しwww
ちなみに日本画な
岩絵の具ケチりやがって滑稽な猿がwww
571: 2021/01/27(水)03:01 ID:uyTMll0r0(4/8) AAS
超楽単で超落胆の瓜生山通信出ただけの分際で
京芸卒 京都芸大卒詐称する恥ずかしい輩がワラワラと湧いてきて
ホンモノ京芸(登録商標)はハナで嗤ってるぜwww
572: 2021/01/27(水)06:55 ID:C0CQSKmLM(1) AAS
必死すぎてw
今がよっぽど満たされてないんだね
573: 2021/01/27(水)08:29 ID:p8ErsZK1r(1) AAS
目的や生活スタイルによっていろんな選択肢があるのはいいけど
京芸を越えたなんて有り得ないこと言うから荒らしが来るんだよ
574: 2021/01/27(水)08:35 ID:YNOxfT4+0(1/2) AAS
多様性の理解風の否定批判かよ。どうでもいいから通学スレでやれや。
1-
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*