[過去ログ] 京都芸術大学通信教育部(旧京都造形) 4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
714: 2021/02/07(日)08:46 ID:DV6/iWen0(1/5) AAS
瓜芸の通信へ入学するのはおまえらの自由だけど、「京都芸大」「京芸」と詐称するのはやめろよな。
ウリの仲間になった限りは公式発表の通り、「京芸」「京都芸大」は使用いたしません。を守れよ。
2019年8月27日(火)
開学30周年「グランドデザイン2030」と「京都芸術大学」への名称変更(2020年4月1日〜)について
学校法人瓜生山学園「京都造形芸術大学」は、2020 年 4 月 1 日より、学校法人瓜生山学園「京都芸術大学」に名称を変更いたします。
※その略称としては、「瓜芸(うりげい)」「KUA(ケーユーエー)」を使用し、「京芸」「京都芸大」は使用いたしません。
※なお、申し上げるまでもなく、本学は、公立大学法人「京都市立芸術大学」とは異なる大学です。
外部リンク:www.kyoto-art.ac.jp
715(1): 2021/02/07(日)09:20 ID:NCc74k79M(1) AAS
正直名前とかどうでもいいわ
716: 2021/02/07(日)09:42 ID:8+PLVm8e0(1) AAS
どことは言わないが、名前しかない哀れな公立大学があるんだよな
最終就職率も4割台で、当然に不人気
似てもいない地名大学名の独占を叫ばないと、学生すら集まらないと焦ってる
717: 2021/02/07(日)09:58 ID:7/YMza2XM(1) AAS
>>715
世の中にはサイバー大学とかいう恥ずかしい名前の大学があってだな
718: 2021/02/07(日)10:46 ID:zN2djI6K0(1/4) AAS
楽しんでこ
719(1): 2021/02/07(日)10:50 ID:wYjbXZI20(1) AAS
卒展一応行ったけど、ほんまレベル低いのな…
720(1): 2021/02/07(日)11:47 ID:5clDf4ST0(1/5) AAS
>>719
自分はそう思わない
独創性のある絵が多い印象
あと、基本基礎に忠実だよね
カリキュラムがいいんだと思う
721: 2021/02/07(日)11:48 ID:5clDf4ST0(2/5) AAS
名前は出さないけど、ホームページに載ってる、戦時中に思春期を過ごして美大に行けなかったおばあさまの作品がめちゃめちゃ良かった
722(1): 2021/02/07(日)12:20 ID:DV6/iWen0(2/5) AAS
>>720
自分は独創性は感じなかったな。
基本に忠実なのは同意。
経験は浅い真面目な学生が基本を守ってコツコツやってる段階では独創性を出すのは難しいだろう。
でも基礎が身についてるから、ここから独創性を発揮していくと思う。
723: 2021/02/07(日)12:48 ID:uDh7+fZLr(1) AAS
レベルは芸術大学学部とは思えないほど高いのが多いが
芸術大学よく出れたな。というのも時々混じる
724: 2021/02/07(日)13:26 ID:/3gIQwceM(1) AAS
>>722
基礎すら無いのがほとんどでしたけど。
725: 2021/02/07(日)14:26 ID:h8VRBnV60(1/3) AAS
通学部でやれや空気読めないバカども
726: 2021/02/07(日)14:29 ID:zN2djI6K0(2/4) AAS
まあ、感性も人それぞれやし
727(1): 2021/02/07(日)16:48 ID:rYN4D9Ymr(1) AAS
このスレ見るとなんで市立芸大の評価が地に落ちたかよくわかるよな
社会人向け通信スレに押し掛けてきてバトルしようとすんなよw
ジャンルも専攻も対象年齢も何一つ被ってねえよw
728(1): 2021/02/07(日)17:10 ID:DV6/iWen0(3/5) AAS
>>727
略称がかぶってるのが問題
いらんことやりやがった徳山と尾池が悪い
729(1): 2021/02/07(日)17:23 ID:5clDf4ST0(3/5) AAS
>>728
2人とも左翼の片鱗があるよね
言わないだけで、京都の芸術文化を京造流にリメイクして主流にしようという野望があったと思う
絶対、京都画壇がお嫌いなんだろうね
730: 2021/02/07(日)17:23 ID:+dogL+Ss0(1) AAS
これはどちらかの学校を閉校させるしかないようですね...戦争じゃゴラァ!!
731(1): 2021/02/07(日)18:35 ID:DV6/iWen0(4/5) AAS
>>729
京都市は知名度も影響力もあって芸術にも造詣が深い尾池さんを取り込もうとして、
市の○○審議委員や△△顧問等、多数委嘱してナカマに引き入れようとしたけど、
尾池さんはそれになびくところか、瓜生山学園の理事に就任し、京造の学長にもなった。
京都市に反発して新しい潮流(瓜生山流)を作ろうとしてたのは間違いない。
世間的には、尾池学長は徳山理事長の操りだと言われているが、
実際の瓜生山学園は前理事長時代から尾池さん主導でやってきたと思う。
732(1): 2021/02/07(日)18:42 ID:DV6/iWen0(5/5) AAS
普通に考えたら私立芸大のましてや通信学部がここまで酷い言われ方することもないのだが、
瓜生山経営陣の左翼的思想にアレルギー感じる人が多くて、その批判が経営陣じゃなく、学生にも向かってる。
批判しているのは私立大学関係者ばかりではない。
学生にとっても、「自分たちは左翼的芸術運動のコマなのか?」という違和感は多少ある。
政治的なことに関心なく勉学・制作に集中している学生さんには申し訳ないカキコご容赦願いたいが
この問題は避けて通れないので・・・・・・。
733: 2021/02/07(日)18:46 ID:5gui3sid0(1) AAS
確かにこりゃ駄目だ
昭和に二位だった公立芸大がここまで落ちたか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 269 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s