[過去ログ] 京都芸術大学通信教育部(旧京都造形) 4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798: 2021/02/11(木)12:42 ID:M77lFgBi0(1/5) AAS
イラスト描けるようになると本当、人生変わる
799
(4): 2021/02/11(木)12:52 ID:UmM6IiN50(1) AAS
>>797
一緒に行こう。でも懸念材料もあるんだよな...誰がとは言わないけど、ここの講師が自身のTwitterで絵の描き方わからん模索中みたいなこと言ってて大丈夫か?w
という気持ちも正直ある。俺は全くの初心者だから悪い方に転がりはしないんだけど、果たして費用対効果があるのかは心配なんだよね
800: 2021/02/11(木)15:26 ID:YCa2UrrDM(1) AAS
>>799
大丈夫、初心者なら自分自身が
頑張ればいいだけ関係ない
801
(1): 2021/02/11(木)19:03 ID:M77lFgBi0(2/5) AAS
>>783
騙されるってなんだよw
802
(1): 2021/02/11(木)20:15 ID:ndCFHCCN0(2/6) AAS
>>801
授業料に見合ってない内容だと言うことだろ?
通信課程で実力付ける学生もごく少数いるが、
元京造の大学名、ましてや通信にはブランド力が全くないので
仕事で活用するにはなにかと苦戦する。
趣味の世界なら無問題だけど。
803: 2021/02/11(木)20:18 ID:hhm2QanXr(1) AAS
ブランドwww
804
(1): 2021/02/11(木)20:28 ID:ImD8SjkOr(1) AAS
パチゲ 瓜芸 京都造形芸術大学
これらは逆ブランド 
名前的には出さない方が吉
京都芸術大学はそれらしく聞こえるが
徐々にバレはじめてる
805
(1): 2021/02/11(木)20:42 ID:ndCFHCCN0(3/6) AAS
>>799
自分はデザインだったけど、初心者にとっては得るものは大きかったし、実力もついたと思っていた。
でも同じ京造の通学部と比べたら数段落ちるレベルにしか到達してないことに気付いた。
最初からうまい人は来なくなったし、職業として成り立つレベルではない。
自分でデザインはしないけど、良し悪しの判断を下す必要があるといった社会人向けだろう。
趣味でデザイン、油絵というのは多いけど、趣味でデザインって意味ないしな。
806: 2021/02/11(木)20:42 ID:M77lFgBi0(3/5) AAS
>>802
それは相性とかの問題じゃね?
ここのコースによるかもしれないが
添削とかていねいだし本人次第かな
807: 2021/02/11(木)20:43 ID:6YjxetC/0(3/9) AAS
ムサビ通信はやばい評判(添削が微妙、ストーカーのおじさんが若い女にずっとつきまとってる、ハラスメントがあるのに大学が対応しないなど)があるから、消去法で瓜芸通信になるのではないか?
通信であっても実力が付けられる人じゃないとどこ言ってもキツイと思うよ
瓜芸は親切な方!添削と先生の質を見よ。
それがいやなら、美術予備校に行って通学制に行った方がいい。
808
(2): 2021/02/11(木)20:45 ID:6YjxetC/0(4/9) AAS
>>805
瓜芸通信デザインから新卒入社した女の子がパンフレットに載ってたぞ〜?
伸びない人は努力不足ですよ。
大学の問題にあらず。
809
(1): 2021/02/11(木)21:12 ID:ndCFHCCN0(4/6) AAS
>>808
いちおう努力はしたつもりなんだが。
とにかく才能不足、実力不足でも卒業資格もらえたのは感謝してる。
自分は転職意志もないけど、自社商品のパッケージデザインや広告デザインに興味を持ち、もうちょっと理解が深まればいいかなと思って社内の誰にも言わず通信始めたの。
我が社のデザイン職は五美大と五芸大しか採用してないのは知ってたけど。
810
(1): 2021/02/11(木)21:22 ID:M77lFgBi0(4/5) AAS
ムサビ、2年かけてやっと1科目とれたみたいな
エグい必須科目あるらしいね
811
(1): 2021/02/11(木)21:24 ID:M77lFgBi0(5/5) AAS
>>808
確かに、カリキュラムだけやってて
卒業は出来たたけどみたいな人は
どの大学でもいるからな
そこで何を得られるか、
カリキュラム、課題以外でも自発的に
作品作る材料にしてとにかくたくさん作るしか
812
(1): 2021/02/11(木)21:36 ID:6YjxetC/0(5/9) AAS
>>809
恐縮なんだけど、都内住みかね?
受ける会社は吟味した方がいいと思うよ。
その場合は自分のケースに似合っていないと思った方が吉。
自分の学歴が悪い=行きたい会社に入れない ではない。
>>809の言う会社は仮に入社できたとしてもついていけない可能性大。
あと、デザイン系全てに言えることなのだけど、
自分の良いところをアピールすることってとても大事!
できる人はアピールする力が違うよ。
待っていては仕事はもらえない。
省3
813: 2021/02/11(木)21:38 ID:6YjxetC/0(6/9) AAS
>>810
正直、ムサビ通信は初心者、高卒してすぐの子が行くところじゃないよね。
あそこは、準プロ、学部受かるレベルの人がいくところ。
814: 2021/02/11(木)21:40 ID:6YjxetC/0(7/9) AAS
>>811
制作系は、とにかく描く!作る!
これに限ると思う。
デッサンができないから…
美術仲間がなくて…
とか、手より口が動いてる人、上達しないリスク大。
どんな作品でも、自分の大切な作品だぞ!と思い、自分で自分を評価してあげること!
そして、絵の基礎基本を守ることが大切だね。
815: 2021/02/11(木)21:53 ID:DDFRvNuM0(1) AAS
>>804
おまえすぐ湧いてくるな。きんもー
816
(1): 2021/02/11(木)21:57 ID:ndCFHCCN0(5/6) AAS
>>812
大阪市内で事務系会社員として勤務してるんで、いまさら就活は必要ないんだ。
製品デザインの決定に関与する立場(の末席)にいたと言ってもウソでないが、
実際は消費者目線で意見をいう役割も分担していただけ。
ただ、ここでデザインの面白さを知ることになった。
それと怖かったのは、下っ端の意見が通ることはないが、下っ端の不用意な一言で計画がぶっ壊れることもあること。
「なにか意見言え!」と言われて苦し紛れに放ったネガティブな意見に周りが過剰に反応してしまい、
「これは問題だ。見直し必要だ。」となることもある。
そんなこんなで、デザインとはなんだ?と興味を持ったのが発端。
今は経理やってるからデザインとは無関係だけど、どうしてもスパーやコンビニの棚には目が行く。
省1
817: 2021/02/11(木)22:02 ID:6YjxetC/0(8/9) AAS
>>816
話しにくいことを教えてくれてすみませんでした。
通信教育部で素晴らしい経験を得たのですね!
本当に良かったです。
デザイン職をやってみるやらないに限らず、デザイン教育を受けたことはとても大きいと思いますよ〜
教養としてもデザインは強いと思います。
デザインのジャンル(グラフィック、Web、プロダクトなど)に限らず、お仕事に必ずお役に立つ時が来ますヨ!
1-
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*