[過去ログ] 時刻合わせ総合スレッド (902レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501(1): 05/01/20 14:21 ID:aS43pdbY(1/5) AAS
>>500
なんだかまとまりの無い文章だな。
具体的に何がどう困っているのかをきちんと書かんと意味を為さんぞ。
507: 05/01/20 14:41 ID:aS43pdbY(2/5) AAS
あとは学内アクセスに限定しちゃうとか。
520(1): 05/01/20 16:10 ID:aS43pdbY(3/5) AAS
負荷分散のため他のサーバに切り替えてくださいってここや各所に書いたところで
見てない奴は見てないんだから、clock.nc.fukuoka-u.ac.jp が示す IP を学外とか
太い幹線の通っている箇所に移動してみることはできないの?
運用体系やポリシー次第だけど、機材ごとその幹線の近くに移動すれば問題は解決
できるのでは。協力してくれるところ(学内にしても学外にしても)が無いとは思えないし、
極端に言えばレンタルサーバを借りてしまうという荒技も無いわけではない。
524(1): 05/01/20 16:45 ID:aS43pdbY(4/5) AAS
>>522
君のやりたいこと(ISP内のntpサーバを使うようにし向ける)は解った。
だがそれは本来の問題(帯域の圧迫、精度劣化)を解決する策のうちの
たった1つであって、必須事項ではないはずだ。
そして何よりも現実的でないのが致命的だ。
既にADSLルータやOSのntpサーバ選択肢の1つに挙げられてしまっている以上、
これからも使おうとするユーザは増えるだろうし、大半のユーザはセットしたまま
忘れている可能性が大きい。
場合によってはコンピュータに詳しい人が親切心で初心者のPCに桜時計をセットアップ
してくれていて、君のところを参照するようになっているのかもしれない。
省3
528(1): 05/01/20 18:23 ID:aS43pdbY(5/5) AAS
>>527
DNSラウンドロビンであちこちのntpサーバを順々に答えていくっていう手段もあるな。
アクセス元のプロバイダを読みとって適切なntpサーバを答えてくれるように作るのも
アリだと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*