[過去ログ] Office Suite 統合スレ その2 (543レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507
(1): 2012/08/26(日)08:39 ID:QFYPKNbM(1) AAS
罫線が崩れないのはどれだ?
508: 2012/08/26(日)11:14 ID:m3qPkNC7(1) AAS
>>507
どれで罫線が崩れたんだ?
509: 2012/10/14(日)00:53 ID:YgsqkOlf(1) AAS
libreofficeのgitでビルド出来るようにしてたら
奇っ怪な動作をやりはじめてる
510: 2012/10/16(火)09:21 ID:u8OpBIf+(1) AAS
力技でgitのビルド終わらせたぜ
511: 2012/11/22(木)03:00 ID:GTrVCr7+(1) AAS
KOffice vs LibreOffice
まだLibreOfficeの方が優勢?
KOfficeかなり進化したとも聞いたけど
512: 2012/11/22(木)14:59 ID:b5T1iHmq(1) AAS
LibreOffice3.5のまま使ってるが、3.6にバージョンアップしたほうがいいか?
513: 2013/03/05(火)11:57 ID:9GRYl/FC(1/2) AAS
Calc 1:3.5.7-0ubuntu4 on Ubuntu 12.04で、
日付を入力していて、3/3とか3/5は3月3日、3月5日になるのに、3/4だけは分数になるw
何これ?
2013/03/04だと日付になるが。
514: 2013/03/05(火)13:25 ID:9GRYl/FC(2/2) AAS
これか
外部リンク[php]:forum.openoffice.org
古いバクみたいなのに何で修正されないんだろ。
515: 2014/02/02(日)16:11 ID:pu7yVvuc(1) AAS
MicrosoftOfficeとデータやりとりで一番崩れないというか手直しいらないのはどれですか
516: 2014/04/05(土)16:07 ID:q5PPCZBx(1) AAS
Linux版とは違うかもしれないが、smart phoneとNexus7にOfficeSuitePro
(試用版)がバンドルで入っている。

これで外出先でパソコンで制作したEXCEL file, Word fileを見たい。
しかし、パソコンのEXCELに比べると使える機能が限定されている。

(1) EXCEL fileのworksheet上のauto shapeの図を見ることができない。
貼り付けた画像(写真など)は見ることができる。

(2) ハイパーリンクで指定したアドレスに跳ぶことができない。

Word fileでは、上記2つのことができる。
省2
517
(5): 2014/07/21(月)17:51 ID:EImh7YqM(1) AAS
linux で LibreOffice 4.2.5 を使ってる方いませんか?
もしいましたら、以下のファイルを impress で開いてみてもらえないでしょうか?

外部リンク:fast-uploader.com

当方は FreeBSD なのですが、開くとフリーズしてしまいます。
これが FreeBSD だbッなのか linux でもなのか、知りたいのです。お願いします。
518: 2014/07/21(月)21:34 ID:2JCR7zQq(1) AAS
>>517
なにそれこわい
519
(1): 2014/07/21(月)23:24 ID:0t5S50ub(1) AAS
>>517
debian jessie の v4.2.5.2 では開けました
画像リンク[png]:i.imgur.com
520
(1): 517 2014/07/22(火)00:54 ID:f2oFruLD(1/2) AAS
>>519
ありがとうございます。
やはり、フリーズするのは FreeBSD だけのようですね。。。
OS と LO は 64bit でしょうか?
521
(1): 2014/07/22(火)01:13 ID:0ORvyDCm(1/2) AAS
>>520
32bitです
522
(1): 517 2014/07/22(火)02:33 ID:f2oFruLD(2/2) AAS
>>521
了解です。
私のところのフリーズする FreeBSD と LO は amd64 でして、32bit はまだ未確認です。

私は Linux の distribution には疎いのですが、
どなたか 64 bit の distribution を使っている人がいましたら、
念のため、 LO 4.2.5 で上のファイルを試してもらえないでしょうか?
もしかしたら、フリーズが 64bit 固有かもしれないので。
523: 2014/07/22(火)03:37 ID:0ORvyDCm(2/2) AAS
32bitLinuxのLiveDVDでLibre4.2.5のやつがあったら
それで試してみるのもいかがでしょう。
524
(1): 2014/07/22(火)09:20 ID:d383Pg+H(1) AAS
>>522
Ubuntuユーザはバージョンが古くて協力できないな
$ lsb_release -d; dpkg -l libreoffice |tail -1
Description: Ubuntu 14.04 LTS
ii libreoffice 1:4.2.4-0ubuntu2 amd64 office productivity suite (metapackage)
525: 2014/07/22(火)10:03 ID:kBGQ5ah9(1) AAS
FreeBSD で固まるならそれで報告すればいいじゃん。
なんで Linux で試す必要があるかよくわからん。
526
(1): 517 2014/07/22(火)10:21 ID:qc+YygW9(1) AAS
>>524
4.2.4 でも良いですので、64bit linux で試していただけると助かります。
LO は 4.0 辺りからしばらく EPS に非対応になっていて、4.2.x から復活したと記憶してます。
そして、その復活した部分が不完全なのか、FreeBSD ではフリーズを起こしてしまっていて、
それが正式対応の linux もなのか、あるいは FreeBSD だけなのか知りたいのです。
また、LO は私の職業で不可欠でして、FreeBSD がダメなら Linux に移ろうかとも検討している次第です。
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s