[過去ログ] Office Suite 統合スレ その2 (543レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
518: 2014/07/21(月)21:34 ID:2JCR7zQq(1) AAS
>>517
なにそれこわい
519
(1): 2014/07/21(月)23:24 ID:0t5S50ub(1) AAS
>>517
debian jessie の v4.2.5.2 では開けました
画像リンク[png]:i.imgur.com
520
(1): 517 2014/07/22(火)00:54 ID:f2oFruLD(1/2) AAS
>>519
ありがとうございます。
やはり、フリーズするのは FreeBSD だけのようですね。。。
OS と LO は 64bit でしょうか?
521
(1): 2014/07/22(火)01:13 ID:0ORvyDCm(1/2) AAS
>>520
32bitです
522
(1): 517 2014/07/22(火)02:33 ID:f2oFruLD(2/2) AAS
>>521
了解です。
私のところのフリーズする FreeBSD と LO は amd64 でして、32bit はまだ未確認です。

私は Linux の distribution には疎いのですが、
どなたか 64 bit の distribution を使っている人がいましたら、
念のため、 LO 4.2.5 で上のファイルを試してもらえないでしょうか?
もしかしたら、フリーズが 64bit 固有かもしれないので。
523: 2014/07/22(火)03:37 ID:0ORvyDCm(2/2) AAS
32bitLinuxのLiveDVDでLibre4.2.5のやつがあったら
それで試してみるのもいかがでしょう。
524
(1): 2014/07/22(火)09:20 ID:d383Pg+H(1) AAS
>>522
Ubuntuユーザはバージョンが古くて協力できないな
$ lsb_release -d; dpkg -l libreoffice |tail -1
Description: Ubuntu 14.04 LTS
ii libreoffice 1:4.2.4-0ubuntu2 amd64 office productivity suite (metapackage)
525: 2014/07/22(火)10:03 ID:kBGQ5ah9(1) AAS
FreeBSD で固まるならそれで報告すればいいじゃん。
なんで Linux で試す必要があるかよくわからん。
526
(1): 517 2014/07/22(火)10:21 ID:qc+YygW9(1) AAS
>>524
4.2.4 でも良いですので、64bit linux で試していただけると助かります。
LO は 4.0 辺りからしばらく EPS に非対応になっていて、4.2.x から復活したと記憶してます。
そして、その復活した部分が不完全なのか、FreeBSD ではフリーズを起こしてしまっていて、
それが正式対応の linux もなのか、あるいは FreeBSD だけなのか知りたいのです。
また、LO は私の職業で不可欠でして、FreeBSD がダメなら Linux に移ろうかとも検討している次第です。
527
(1): 2014/07/22(火)10:33 ID:29CNQEe+(1) AAS
>>526
ubuntu 14.04LTS 64bit で開けたよ。
528: 2014/07/22(火)11:26 ID:F81ulsQv(1) AAS
>>527
了解です。
やはり、フリーズするのは FreeBSD だけの様です。
しばらく待ってダメなら linux に鞍替えします。
ありがとうございました。
529: 2014/09/26(金)05:57 ID:BkeoU7zR(1) AAS
xperia z2 tabletに入ってたけどエクセルの書類開いて編集できてすごく便利なんだけど
これってシートをコピーして増やすことできる?
530
(1): 2014/10/06(月)07:28 ID:cavCVmeq(1) AAS
ソフトは何だよ
531: 2014/10/06(月)18:14 ID:MF/Dpw+G(1) AAS
>>530
OfficeSuiteProfessional 7.4.1857
です
532: 2015/09/07(月)21:35 ID:xqkbg1Fc(1) AAS
AbiwordでコマンドラインからファイルをPDFに変換するとき、
フォントの指定をすることはできますか?
$ abiword --to=pdf foo.txt
としますが、デフォルトのTimes New Romanと明朝フォントになります。
ちなみに~/.config/abiword/templates/normal.awtのフォント指定は日本語フォントに
しています。
どなたかご教示ください。
533: 2016/07/21(木)14:26 ID:yGFj9p/l(1) AAS
泥のスマホの通知欄に、外部フォントをスキャンしています…ってのが出ててクリックしても反応なくてスワイプしても消えないんですけど、どうしたらいいんですか?
何かウィルスにでもかかってるのかな
534: [age] 2016/07/23(土)05:42 ID:N8v0em3E(1) AAS
どなたかわかる方教えてください
535: 2016/07/28(木)00:54 ID:gmp41e2V(1) AAS
なぜこの板のこのスレで聞こうと思ったのか
536: 2016/07/28(木)10:29 ID:mqcZ+nnU(1) AAS
もしかしてフォントを管轄してるのがオフィススイート(の中のワードプロセッサ)だと思いこんでる?
537: 2016/08/27(土)21:56 ID:hYZWUIT3(1) AAS
XPSオフィスで起動時に表示される「「KINGSOFT OFFICE体験版」をご利用中の皆様へのお知らせ」という画面を削除する方法を教えてください。

Windowsの場合、「khomepage.dll」を削除すればできますが、LINUXの場合、どれが対象となるのか分かりません。
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s