gedit -gnomeテキストエディタ- (435レス)
上下前次1-新
60(2): 2007/04/12(木)13:13 ID:J8Mvc7GN(2/2) AAS
あ、変えられるな。
自己解決した。
61: 2007/04/29(日)00:03 ID:ExrcquiF(1/3) AAS
age
62: 2007/04/29(日)00:19 ID:Ss/XZHVS(1) AAS
検索に正規表現が使えるようにしてほすい。\t、\t、\sだけでは寂しい。
アウトライン機能がほしいよ。
63: 2007/04/29(日)00:37 ID:ExrcquiF(2/3) AAS
ML
外部リンク:mail.gnome.org
64: 2007/04/29(日)12:58 ID:0Vewat0r(1) AAS
範囲選択したテキストをマウスで移動させようとすると
スクロールが速すぎて目的の場所に持っていけないのは最近のver.も同じ?
65: 2007/04/29(日)16:03 ID:ExrcquiF(3/3) AAS
どういう環境下かわからないけど、
速過ぎて目的の場所に持っていけない事は無い
ubuntu 7.04
gedit 2.18.1
66: 2007/04/29(日)16:17 ID:IZv6bB3A(1) AAS
C-sを押してセーブしようとすると指がつりそうになる俺はvimユーザー
67: 2007/04/29(日)16:37 ID:ewnxhmYg(1/3) AAS
1エディタごときでいちいちスレたてんなよボケ
68: 2007/04/29(日)16:56 ID:LPUH77Ak(1/3) AAS
windows用にgedit移植してよ
69: 2007/04/29(日)17:46 ID:j5GIJfJ9(1) AAS
Win は xyzzy で 十分
70: 2007/04/29(日)17:54 ID:LPUH77Ak(2/3) AAS
xyzzyなんて、糞emacs風の糞エディタだろ。
全く不十分。
geditを移植すべきだ。
71(2): 2007/04/29(日)20:29 ID:ewnxhmYg(2/3) AAS
ハァ? いいからとっとと削除依頼出してこいや
72(1): 2007/04/29(日)21:51 ID:obz0z6Ml(1/2) AAS
geditだけemacsキーバインドにできんかな。
Firefoxとか他アプリはDefaultにもう馴れちゃったからいまさら戻れない。
73(1): 2007/04/29(日)21:56 ID:RKHMS6SV(1) AAS
>>71
ハァ? いいからとっとと氏んでこいや
74: 2007/04/29(日)21:57 ID:LPUH77Ak(3/3) AAS
>>72
お前は糞emacs使ってろ。
75: 2007/04/29(日)22:08 ID:obz0z6Ml(2/2) AAS
神エディタEmacsを馬鹿にするとは・・・貴様には大いなるヌーの呪いが降りかかるだろう・・・・
画像リンク[jpg]:www.webweavertech.com
さあ祈れ
76(1): 2007/04/29(日)23:41 ID:ewnxhmYg(3/3) AAS
geditみたいな糞GUIエディタ使ってるやつはlinux使う必要ねぇだろ
windowsと秀丸使ってwindows板に秀丸スレでも建てとけや(笑
77: ◆Zsh/ladOX. 2007/04/30(月)00:10 ID:qUPaHj6D(1) AAS
emacsのキーbind
と
shellのコマンドライン編集
はすごく似てるからどちらか憶えれば
片方にすぐ応用効くお。
shellを使わないわけにはいかないから、
ってことはemacsも使えるようになる、
と妄想してます。
78: 2007/04/30(月)00:21 ID:mVE0ZpDc(1) AAS
そこで set -o vi ですよ。
79(1): 2007/04/30(月)01:51 ID:oxQO/SsI(1) AAS
>>76
糞emacsよりはgeditの方が遙かにまし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s