[過去ログ] 【視聴・録画】Linuxでテレビ総合2【デジタル/アナログ】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465(1): 2010/02/11(木)10:29 ID:WrGXe2mN(1/7) AAS
番組表が自動取得できない。
たとえば、週末ぐらいしかLinuxマシンに触れない為に日曜日に
/var/www/epgrec/getepg.php
を実行。次の日曜日に番組表を見たら月曜日と火曜日の一部しか番組表がない
cp /var/www/epgrec/cron.d/getepg /etc/cron.d/
を追加しただけでは、ダメなの??
470: 2010/02/11(木)12:53 ID:WrGXe2mN(2/7) AAS
/var/www/epgrec/cron.d/getepg
の中身。なんかおかしい??
SHELL=/bin/sh
PATH=/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin
29 */2 * * * www-data /var/www/epgrec/getepg.php
471: 2010/02/11(木)12:54 ID:WrGXe2mN(3/7) AAS
もちろん、cronは起動しています。
475: 2010/02/11(木)14:54 ID:WrGXe2mN(4/7) AAS
>>473
RH系のcentos使ってます。
centosならどういう書き方をしたらいいのでしょうか?
476: 2010/02/11(木)14:57 ID:WrGXe2mN(5/7) AAS
SHELL=/bin/sh
PATH=/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin
29 */2 * * * apache /var/www/epgrec/getepg.ph
これでいけました。
479: 2010/02/11(木)18:20 ID:WrGXe2mN(6/7) AAS
>>478
どのファイルに追加したらいいのでしょうか?
484(1): 2010/02/11(木)20:38 ID:WrGXe2mN(7/7) AAS
いきなり黄金伝説 から始まる番組タイトルで 【再】 を含まない番組を
正規表現であらわすとどうなるの??
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s