[過去ログ] GNOME 5歩目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597: 2014/02/09(日)11:55 ID:RvaHtyUF(1) AAS
>>594
対立なんか煽ってもしょうがないだろ
お互い長所があるんだから、パクり合えば幸せになる
良い所を探し、奪え!
598(1): 2014/02/11(火)18:20 ID:ZKZF0tn1(1) AAS
gnomeってメモリ食い過ぎな気がするんだけど どうなん?
599: 2014/02/11(火)18:28 ID:CMwcMjnw(1) AAS
ユーザー情報収集ツールのzeitgeistを削除すれば大幅にメモリとCPU効率が改善するぜ
だがzeitgeistを削除するとgnomeが動かないぜ
どうする?
600(1): 2014/02/11(火)19:06 ID:tiSJ0FOD(1) AAS
>>598
メモリ盛ればいいんじゃないの?
食いすぎと言っても1Gも食うわけじゃない。
601: 2014/02/13(木)14:57 ID:StvXlIag(1) AAS
>>600
まさにそれ
800MBくらいは平気で食うようになったので気になってきた
そろそろ食いすぎ警報発令される
602: 2014/02/16(日)19:02 ID:i0Z4Fc+S(1) AAS
Gnome2からGnome3に乗り換えたけど使いにくくなったな
デザインは悪くないが
603: 2014/02/16(日)19:36 ID:jQL4qu4F(1) AAS
そうですか
604: 2014/02/16(日)19:39 ID:E2uk+OiW(1) AAS
すぐ慣れるよ
605: 2014/03/09(日)17:21 ID:dBL4735Y(1/2) AAS
>>579
遅レスですまなけど、gtkはオブジェクト指向のライブラリですよ。
ソースは
外部リンク[php]:www.gtk.org
の「Accommodating」に
Object oriented approach
って書いてあるし。
GObjectのソースをちら見すると構造体とポインタを利用して
オブジェクト指向を実現してる。
本来gtkスレで言うべきことだけど、訂正したかったのでコメしました。
606(1): 2014/03/09(日)18:38 ID:L74mDO+f(1) AAS
>>579は>>570の事を指してるんでしょ
607: 2014/03/09(日)20:19 ID:dBL4735Y(2/2) AAS
>>606
>>579はCでオブジェクト指向できるって言ってたのね。
ごめんなさい。読み間違えてました。
608(1): 2014/03/17(月)01:51 ID:a4AR8s7q(1) AAS
したらば板:computer_41116
ここをJDで見ると、料理系のスレばかり出てくるんだが
なにが原因なのかさっぱりわからない
609: 2014/03/17(月)09:01 ID:HnJDJCsg(1) AAS
>>608
普通にちゃんと東方見えるが?
[バージョン] 2.8.7-140104
[ディストリ ] Ubuntu precise (12.04.4 LTS)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 2.24.2
[ glibmm ] 2.32.0
[ そ の 他 ]
610: 2014/03/29(土)07:49 ID:RwhD3WJe(1) AAS
GNOME 3.12 Released
外部リンク:www.gnome.org
611(1): 2014/03/31(月)00:57 ID:T/wLDoZD(1) AAS
GNOME3を使っていますが、約10分マウスやキーに触らないでいると
ディスプレイ出力がオフになる、 というバグに遭遇して困っています。
同じ問題に直面している方はいませんか?
612(2): 2014/03/31(月)02:26 ID:OJgJaO1P(1) AAS
>>611
システム設定で30分にしてもそうなりますか?
613: 2014/03/31(月)06:34 ID:e8TQ65oi(1) AAS
>>612
30分でオフるバグに遭遇しました。
614: 2014/04/01(火)00:36 ID:9bWYi02C(1/2) AAS
>>612
30分にしても1時間にしてもそうなります。
システム設定の「画面の明るさとロック」ってxsetとは無関係なのな
xsetの設定はGUIでいうとどれになるんだろうか
615: 2014/04/01(火)01:34 ID:9bWYi02C(2/2) AAS
だめだ
xset s off をどこで呼びだせばいいのかわかりません
.xinitrcは当然呼ばれないし、.xsessionを作るとX終了してしまうし
616(1): 2014/04/01(火)03:22 ID:5nkEVuzp(1) AAS
「自動起動するアプリケーションの設定」
gnome-session-properties
で実行したいコマンドを追加するのではいかが?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s