[過去ログ]
GNOME 5歩目 (1002レス)
GNOME 5歩目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
878: login:Penguin [] 2022/07/24(日) 21:02:02.45 ID:VN80+hlc なるほど 普通に使える 40以降なかなか良いので来年以降に期待だな https://i.imgur.com/PtBybtt.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/878
879: login:Penguin [sage] 2022/07/25(月) 06:57:31.69 ID:Cg6bsHKH Flashbackは悪くないと思うが、しょせんは亜流だな Gnomeならgnome-shellで使うべきだ Gnome 2スタイルなら本流のmateが細かい部分の作り込みがいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/879
880: login:Penguin [sage] 2022/07/25(月) 07:08:42.73 ID:Cg6bsHKH ところで、GNOMEアプリケーションの中にVideosという見慣れないアプリが含まれていた どうやら昔からあったTotemのことらしい でもVideoはデフォルトでカメラが回ってるのが気持ち悪いな プライバシーは大丈夫なのかな 勝手に送信したりもするのだろうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/880
881: login:Penguin [] 2022/07/25(月) 07:29:42.36 ID:rFYO11o/ >>880 そうなの? どうやってカメラが回っているってわかったの? カメラの横のランプが光った? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/881
882: login:Penguin [sage] 2022/07/25(月) 08:58:01.76 ID:Cg6bsHKH >>881 どうしてって、アプリ起動したら画面に映ってるんだから 誰だっておどろくはずだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/882
883: login:Penguin [sage] 2022/07/25(月) 10:05:40.38 ID:Cg6bsHKH >>880 Cheeseだった。ウェブカメラが回ってる Videosとカン違いした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/883
884: login:Penguin [] 2022/07/25(月) 11:25:55.59 ID:rFYO11o/ >>883 よかった! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/884
885: login:Penguin [sage] 2022/07/25(月) 13:09:14.67 ID:Cg6bsHKH >>884 バックグラウンドで送信してないか心配だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/885
886: login:Penguin [sage] 2022/07/25(月) 13:29:10.09 ID:Cg6bsHKH パソコンの液晶モニター上部にある内蔵カメラのことなんだよね https://apps.gnome.org/app/org.gnome.Cheese/ に載ってる画像みたいな感じ 設定画面にウェブカメラをを無効にする項目がな見つからない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/886
887: login:Penguin [] 2022/07/30(土) 23:27:01.92 ID:89fD8SIL GNOME43の新機能って、 色が設定できる GNOME Web 拡張機能の対応 PWAの対応 ぐらい? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/887
888: login:Penguin [sage] 2022/07/31(日) 22:00:42.87 ID:SZiuupgI 心配ならカメラに目隠し貼れば http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/888
889: login:Penguin [sage] 2022/08/11(木) 17:03:15.30 ID:02AjKiXP だいぶ前バージョン忘れたがubuntuインスコ時に無断撮影されてビビった。 それ以来電源入れる前にカメラは必ず目隠し貼っている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/889
890: login:Penguin [] 2022/08/17(水) 08:31:40.75 ID:28H0hOok GNOME25周年!!!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/890
891: login:Penguin [] 2022/08/17(水) 22:22:22.42 ID:28H0hOok おめでとう㊗ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/891
892: login:Penguin [] 2022/08/20(土) 22:23:57.00 ID:zjVlDuWZ GNOME43ではトップバーの右はじのメニューがパワーアップ。 ボタンが2行に配置されていて、Androidの上からスワイプすると出てくる簡易設定に似てる。 電源、設定、ロックは、文字なしの丸いアイコンだけのボタンになって3系に戻ってる? そして待望の「音声出力切り替え」機能。これでイヤフォンとスピーカーを設定アプリを開かずに切り替えられる。 https://www.omgubuntu.co.uk/2022/08/gnome-43-new-features https://149366088.v2.pressablecdn.com/wp-content/uploads/2022/08/quick-settings-audio.gif http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/892
893: login:Penguin [] 2022/08/20(土) 22:27:42.36 ID:zjVlDuWZ このデザイン最近流行りだよね。 Windows11とかchromeOSもこんな感じだよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/893
894: login:Penguin [sage] 2022/08/21(日) 00:38:08.77 ID:jGC/CG60 そうかな。ブルーの背景は定番 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/894
895: login:Penguin [] 2022/08/21(日) 08:17:07.80 ID:1pGw5TdH >>894 デザインっていうのは、簡易設定のデザインのことね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/895
896: login:Penguin [] 2022/09/01(木) 23:07:33.53 ID:tne97hz0 最近のGNOMEって、タッチパネルで使いやすいと言うより、 タッチパッド操作で使いやすい感じ。GNOME40以降はそんな感じ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/896
897: login:Penguin [sage] 2022/09/22(木) 10:24:22.46 ID:RLy/6KQF Introducing GNOME 43 https://foundation.gnome.org/2022/09/21/introducing-gnome-43/ The GNOME Project is proud to announce the release of GNOME 43, ‘Guadalajara’. http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/897
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 105 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s