[過去ログ] スレ立てるまでもない雑談スレ その4 (932レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2012/01/04(水)21:26 ID:m80Cdykf(1) AAS
過去スレ
03 2chスレ:linux
02 2chスレ:linux
01 2chスレ:linux
00 2chスレ:linux
913
(2): 2021/04/23(金)04:22 ID:nOEKuDjq(3/3) AAS
素人で認識不足ですいません。
別PCから直接HDDにOSをインストールってどうやるのでしょうか?

どこもだいたい下記のような流れだと思うのですが、
- ISOダウンロードしてUSBとかに書き込んで
- USBから起動して
- HDDにインストール
914: 2021/04/23(金)07:25 ID:7QEq567/(1) AAS
>>913
ここ雑談すれだけど。ネットワークブートでインストール。ftpかnfs。
915: 2021/04/23(金)17:46 ID:FpRSRtrg(1) AAS
>>913
うちの2012は普通にUSBからブートさせてMintインストールしたけど
Lionはまだネットインストール出来たからもっと古い機種なのかな
916
(1): 2021/04/23(金)22:35 ID:6LyjbYL6(1) AAS
動画をさくっと連結できるのないかなぁ。画像はこれで楽チンできるんだけど。

convert ±append 画像1 画像2 画像3 出力画像
917: 2021/04/24(土)00:02 ID:FJHMEQhT(1) AAS
>>916
外部リンク:www.openshot.org
918: 903 2021/04/24(土)01:19 ID:qRW7an+w(1) AAS
このスレをバックアップで検索
rootでコマンドうってたら>>385のパーティションテーブルが破損しているのでどうにもこうにも出来なくなったになってデータが全部ふっとんだ
Linuxはなんでもできてまったくく堅牢じゃないね!
PL法で訴えたいくらいだが無料ソフトだから泣き寝入りだろう
バックアップを軽んじてたら突然悲劇にあうよ
まさかこんなことになると思わなかったから
919: 2021/04/24(土)05:37 ID:fKlSTvfk(1/2) AAS
903 相手してほしいの?
920: 2021/04/24(土)06:59 ID:1++xuR7h(1) AAS
スーパーユーザーの作業にフールプルーフがないことに文句言われてもなぁ
921: 2021/04/24(土)09:05 ID:lSRvCHmJ(1/2) AAS
大いなる力には大いなる責任が伴うのだ

We trust you have received the usual lecture from the local System
Administrator. It usually boils down to these three things:

#1) Respect the privacy of others.
#2) Think before you type.
#3) With great power comes great responsibility.

日本語版
あなたはシステム管理者から通常の講習を受けたはずです。
これは通常、以下の3点に要約されます:

#1) 他人のプライバシーを尊重すること。
省2
922: 2021/04/24(土)09:11 ID:lSRvCHmJ(2/2) AAS
sudoの「大いなる力」の元ネタを探して
外部リンク:qiita.com

[sudo] [貴方のユーザ名] のパスワード:
としか聞かれないんだが
これは最初しか言われないのな

Keeping the fancy sudo warning forever
外部リンク:superuser.com

一度も表示しないようにしたり
毎回表示したりも出来る
うっかりさんは毎回表示した方が良いんでね
923: 2021/04/24(土)09:37 ID:K5yLRwBu(1) AAS
Lenovo Nanoを買うかLG Gram17inchを買うか悩み中。
2年位はWindowsで使って、その後 Linuxって考えてるんだけど・・・。
どっちがいいかな。LG良さげだけど使ったことないし。
924: 2021/04/24(土)10:12 ID:fKlSTvfk(2/2) AAS
デスクトップにすれば
925: 2021/04/24(土)12:00 ID:AamRZnJ4(1) AAS
じっくり使うならGramじゃないかな評判いいし
926: 2021/04/24(土)14:07 ID:9gFc7khT(1) AAS
キーボードが心配。LG gram
買うまでのこのモヤモヤした感じが好きなんだけどね。
927: 2021/04/24(土)14:57 ID:G38/A5DV(1/2) AAS
LG Gram17inchはそんなに良いのかな?韓国製なんだろうけど
高いよ
928: 2021/04/24(土)15:01 ID:G38/A5DV(2/2) AAS
LG Gramの2021年モデルがちょっと前に発売されたね

lg.com/jp/about-lg/press-and-media/20210209-lg-gram-2021-model
929: 2021/04/24(土)16:20 ID:c8AteuGp(1) AAS
>>887
usenetって掲示板みたいなもの。netnewsとほぼ同義。
ただ、今の一般的な掲示板みたいにサーバがどこかにあるんじゃなくて、
サーバは各地にあって、自分使っているサーバに投稿すると、他のところのサーバにもバケツリレーで転送される仕組み。
自分は近くのサーバにだけアクセスするだけで、遠隔地と共通の話題を共有できた(遠くのサーバにアクセスするのは遅かったので)。

で、普通はメールみたいにトピックについての文章を扱うんだけど、
プログラムをBase64でエンコーディングすればプログラムも扱えるってことで、
プログラムも流通するようになった。
930
(1): 2021/04/25(日)23:36 ID:Ipi3kWgz(1) AAS
おら、linuxでfpsゲームがしてぇだぁ
対戦型の無料で実在の武器の第二次世界大戦ものがいいだぁ
931: 2021/04/25(日)23:41 ID:J8oOzZll(1) AAS
>>930
BF動くのでは?

俺は、unreal tournament以外linuxでやったことないが
932: 2021/04/26(月)14:03 ID:a9v/4bLz(1) AAS
LinuxネイティブなFPSってそんなある?

GPUパススルーとかProtonとかはWindows環境を再現してるわけで
Linuxでやってるうちに入らない?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*