[過去ログ] 【人気一位】Linux Mint 18©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: 2015/12/13(日)20:15:41.42 ID:YDiDWGg5(2/2) AAS
intelのドライバーだけエラー出るんだよなあ
開いてみるとところどころ文字化けしてるのが解るんだけどorz
215: 2015/12/18(金)09:05:34.42 ID:FdfqBwJ+(1) AAS
>>198
試してみたけど、それだとfrontend-qt5が入らないね
Qt5で作られたアプリで入力するときに不都合あるかもしれないけど、
気がついたときに手動で入れりゃいいから大したことじゃないかな
236: 2015/12/19(土)20:22:38.42 ID:+jb7EfJa(2/5) AAS
何故ならオープンソースのプロジェクトはある日いきなり開発中止やフォークして別物になっていくとか
非常によくある話なんで
これはオープンソース物でシステムを固めていく上で避けられない物

裏を返せば常にWINDOWSのように全体がまとめられてて動作がOSメーカーが保証するようなものじゃないんだよね

だけどUbuntuがWINDOWSに近づこうと色々OSメーカーがとしてまとめ出したら案の定メーカーの方針や操作性が
嫌だという意見が出て、それがミントに流れてきてるんだよ
255
(1): 2015/12/21(月)21:36:39.42 ID:/AQ+vFtk(1) AAS
>>254
コピペ?ツッコミ待ち?
291: 2015/12/27(日)10:58:45.42 ID:ZMAxn8h3(2/2) AAS
デバック情報が有効か無効かでコンパイルに必要なHDD容量は10倍ほど違う
コンパイルにかかる時間もCPUによってだけど軽く5倍以上違う
319
(1): 2015/12/30(水)13:17:40.42 ID:P5Ev1kFd(1) AAS
ほんとこれ

ID:HX9awCITは馬鹿を装った新手の荒らしのような気がするなあ
いくらなんでも言ってることが馬鹿過ぎないか
340: [hage] 2016/01/11(月)13:46:08.42 ID:2rjzyPc5(1) AAS
>>339
swap暗号化に失敗するので使わない
swap暗号化要らないならインスコ用アカでインスコ
後に暗号化するユーザ作ってそれを暗号化
インスコ用を削除で良くね?
365: 2016/01/21(木)17:40:22.42 ID:FS56NtYV(2/2) AAS
17.3にアップグレードしたら・・・表示されました
こりゃ 64Bitをクリーンインストールかな・・・ orz
443: 2016/01/30(土)22:17:36.42 ID:VX7qx3OG(2/3) AAS
ああ、当時のAMDは輝いてたって話ね
485
(1): 2016/02/03(水)10:25:13.42 ID:A8ufXt1P(1) AAS
>>479
それ説明じゃなく補完候補
523
(1): 2016/02/10(水)19:47:34.42 ID:okppuoh8(2/3) AAS
>>519
それはBackports使わずに?使って?
Mintにはインストール時のデスクトップ環境以外入れるな!ってMintJapanにあった気がして怖いです
754: 2016/03/04(金)14:06:51.42 ID:XLxKKUfk(3/3) AAS
>>752
助かるわ
766: 2016/03/04(金)23:40:35.42 ID:pvWvX981(1) AAS
>>761
user-agent は偽装できる

>>762
クレカ決済サービスでは、WebPay みたいに、
顧客のカード情報にアクセスせず、
どのサーバーにも保存しないことが重要

これをトークン決済と言って、
トークンでしかやり取りしないから、情報漏洩しない

WEB+DB PRESS Vol.76 特集2「Web決済入門」に書いてあった
774
(1): 2016/03/06(日)02:53:31.42 ID:CHQ73L88(1/2) AAS
>>733
2つとも、クリーンインストールした記念に

メモリー使用量
LMDE2 MATE・・・200MB
Linux Mint 17.3 MATE・・・230MB
820: 2016/03/10(木)13:05:30.42 ID:2iknXvqE(1) AAS
>>819
よくわからんが、それに関しては心情的には指摘の通りだと思うぞ
互いに日本を捨てた、捨てられたって関係なんだから

で、なんでこのスレでそんな話題になってんの?
888: 2016/03/20(日)12:58:09.42 ID:wfhjaOn8(1) AAS
>>885
>>886
>>887
ありがとうございます。DebianSidならCinnamonを入れるのも楽そうなので試してみたいと思います。
971
(2): 2016/04/01(金)21:29:09.42 ID:53DwyIk2(2/4) AAS
LinuxでLINEしたく
外部リンク:blog.livedoor.jp … 10677.html
このページのとおり、ですね。
sudo apt-get install pidgin
sudo apt-get install libpurple0 libpurple-dev libpurple-bin
sudo apt-get install libboost-dev libboost-test-dev libboost-program-options-dev libevent-dev automake libtool flex bison pkg-config g++ libssl-dev python-dev
コンパイルの準備が完了、とのこと。
ここまで、できました。
ここから先がわかりません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s