[過去ログ] linuxBean Part8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113
(1): 2016/05/10(火)23:31:14.62 ID:AOg/DXUs(3/3) AAS
HDDくらいの速度なら400xくらいほしいところだが
133xならもっと安く買えるんじゃないか

ていうか7000円より安いノートって最近買ったのか?
235: 231 2016/06/29(水)15:38:28.62 ID:r9ZN0ZQX(3/4) AAS
>>234
画像リンク[png]:s1.gazo.cc
296: 2016/07/14(木)01:05:33.62 ID:ZkZrbCak(1) AAS
なんだかなぁ〜。いつまで熊本いじめられてんだよ。。。作者まだ生きてるのかしらん
366
(1): 2016/07/31(日)15:34:11.62 ID:9KvIuBLa(1/2) AAS
>>363
もちろん出来なくはないよ、バイナリや設定ファイルやライブラリ類を全部tmpfsとかzramとかのRAMベースのものに置いてLD_PRELOADとかを設定してそっちが使われるようにすればいい
ただ個人的にはそういうのってかかる手間に対してあんまり実質的なメリットはないと思う派だな
(zramは圧縮される分の容量的な意味はあるっちゃあるけど)

そもそもプログラムの実行って結局の所「プログラムをストレージからメモリ上にコピーして、CPUがそれを実行する」って言う手順なわけ
そしてそのリンク先にも書いてあるけど、RAMディスクってメモリ上の物なので電源落とせば消えてしまうわけよ

なのでアプリケーションの起動前のどこかの段階で「ストレージからRAMディスク上にコピー」する必要がある
その上でさらに実行の段階で「RAMディスク上からRAMにコピー」することがなされる
一方通常の場合は、アプリケーションを起動した段階で「ストレージからRAMにコピー」のひと手間で済む
実際はストレージのほうがRAMよりはるかに遅いので2手間であることの速度的なデメリットは誤差みたいなもんで特に意味はない(意味どころかもしかしたらそもそも2回目のコピーは行われないかもしれん、そこまで深いところは知らん)んだけど
省7
372: 2016/08/09(火)01:14:00.62 ID:kHCB8c+k(1) AAS
>>371
違いが分からないならそのままでよろし
907: 2016/10/08(土)21:26:20.62 ID:Lb0frVNn(2/3) AAS
>>906
今週の壁紙にした
962: 2016/10/09(日)20:43:59.62 ID:s+ETde9m(27/31) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s*