[過去ログ] Arch Linux 12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556: 2017/04/25(火)00:51 ID:QxyCZmW9(1) AAS
はーようやく来たかありがたい
557(2): 2017/04/25(火)19:33 ID:XmjS/smL(1) AAS
>>555
i686でGNOME使ってたけどアップしてログインすると何も操作できなくなる
Ctrl+Alt+F2とかもCtrl+Alt+Delもきかない、とりあえずCinnamonを入れてしのいでいる
x86_64のメインPCに入れるの怖いわ〜
558: 2017/04/25(火)19:35 ID:hJvgUJXE(1) AAS
GDMがバギーなんかな
559: 2017/04/25(火)21:12 ID:jjPWa3Hd(1) AAS
デスクトップをインストールするとtty1のログインプロンプトが表示されなくなるのは仕様?どうすればいいの?
560: 2017/04/25(火)21:18 ID:AtdRNW00(1) AAS
ログインプロンプトを表示するようにすれば良いだけじゃないの?
561: 2017/04/25(火)21:42 ID:hJc9rH6M(1) AAS
DM起動させなきゃいいだけじゃん
systemctl disable hoge
562(1): 2017/04/25(火)21:55 ID:a98uM/Id(1) AAS
zloginにstartx書いてる
563: 2017/04/25(火)22:19 ID:WCtAob/L(1) AAS
他のDMも起動できねえのか?
564(1): 2017/04/25(火)22:54 ID:HP1tg654(1) AAS
>>557
Xでもwaylandでも両方ダメなの?
565: 2017/04/26(水)01:39 ID:pyiXw00n(1) AAS
今回遅れたのはOpenSSLのバージョンアップと重なったからか
タイミングが悪かったな
566: 557 2017/04/26(水)18:36 ID:PRgqBI0s(1) AAS
>>564
Xでもwaylandでもクラシックでも駄目だったよ
gdmで引っかかっているような気はするけど・・・
567: 2017/04/26(水)19:03 ID:otwvjfHf(1) AAS
x86_64にgnome3.24入れたけど特に不具合はないな
今までと何ら変わりないわ
変更点もよくわからん
568: 2017/04/27(木)13:02 ID:2gdOxB4g(1/3) AAS
archとsystemdを使わないことがどんなに難しいですか?
cruxを使ったほうがいいですか?
569(1): 2017/04/27(木)13:30 ID:Qd0+xK7v(1) AAS
ArchでSystemdを使わないのはやめとけ
面倒になる
やりたいならManjaroにしろ
570(1): 2017/04/27(木)14:06 ID:2gdOxB4g(2/3) AAS
>>569
manjaroでAURが利用可能か?
AURのようなリポジトリがありますか?
しかもmanjaroは初心者のOSだろうか?
ミニマルなシステムがほしいです。
571(1): 2017/04/27(木)16:07 ID:eWkezq47(1) AAS
>>570
ManjaroでもAURは使えるし、Minimal installすればいいんだが
572: 2017/04/27(木)19:44 ID:2gdOxB4g(3/3) AAS
>>571
そうか
それならManjaroを使ってみますよ
573: 2017/04/28(金)23:18 ID:9GbPqR25(1) AAS
ThinkPadX250にArchを入れてみたんだが
デスクトップPCだと反応しなかった(のでIME起動キーにしてしまった)ひらがなキーが普通にひらがなキーとして使えて驚いた
Xfceのプラグインやpulseaudioを入れただけで音量キーや照度キーが使えたのも意外だった
XorgやXfceの設定はデスクトップと同じになっているはずなんだけど、どうしてなんだろう
574: 2017/04/29(土)02:37 ID:NrSG94ph(1) AAS
manjaroはAURが凄く楽に入るな。
575: 2017/05/03(水)13:24 ID:/S18pB9T(1) AAS
ようやくgcc7.1きたか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 427 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*