[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 113【本スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
947: 2017/10/12(木)18:16 ID:Z4VSkkwQ(3/3) AAS
>>946
>>936のパッチがバグってるっぽいなw
駄目だこりゃw
948: 2017/10/12(木)18:59 ID:i9Ost/9A(1) AAS
俺今3つまできてるわw
949: 2017/10/12(木)19:31 ID:dnZN1PhZ(2/2) AAS
bfq有効化するの面倒だな
少し手間取ったわ
950: 2017/10/12(木)21:00 ID:QFOoqWWh(1) AAS
>>914
Win10でも若干はデスクトップUIの選択がないでもないが
KDE or GNOMEほど劇的に変わることはWindiwsには未だかつてないな
GUI Widgetクラスライブラリから違うから
951: 2017/10/12(木)22:31 ID:9MUiElYm(1) AAS
もしかしてwaylandだとeasystrock動かないのかね…
他にマウスジェスチャできるソフトウェア無いのかしら
952(1): 2017/10/13(金)18:47 ID:mLEKYsPm(1) AAS
fonts-emojione入れるとfirefoxで絵文字以外の表示も変わるんだけど
fontconfigを変に弄ってるのかね
953: 2017/10/13(金)19:16 ID:ZJb6QbHV(1) AAS
>>952
fontconfigでDejaVuフォントよりも優先されるようになってるね
954(1): 2017/10/14(土)18:20 ID:guQnDKoT(1) AAS
ifconfig は翻訳されてて見やすいけど
ip addr コマンドは結果が見にくいな
非推奨で移行を促すならこのあたりしっかりして欲しいな
955: 2017/10/14(土)18:34 ID:TRrPsEw8(1) AAS
>>954
ifconfigはもう誰もメンテしてないからね
とはいえ、あなたの主張はごもっとも
956: 2017/10/14(土)19:06 ID:HDwyUlO7(1) AAS
ifconfigに馴染みすぎた
957: 2017/10/15(日)01:16 ID:jT4qoFfI(1) AAS
tensorflow用に9.04以来6年ぶりに触ったが、synapticまだまだ現役なんだな
958(1): 2017/10/15(日)12:21 ID:Y7ii5LLu(1/2) AAS
質問ですがmodprobe.confの説明
外部リンク[html]:manpages.ubuntu.com
の中の「alias」コマンドの項に、
> You can also use shell-style wildcards,
> so "alias my-mod* really_long_modulename" means
> that "modprobe my-mod-something" has the same effect.
と書いてあるのですがこれは何に使うの?
really_long_modulenameに複数の別名を割り当てれて嬉しいシチュが思いつきません;
959: 2017/10/15(日)13:40 ID:bawXS9fA(1) AAS
>>958
質問が二つあるので後ろから
まずlinux kernelのmoduleはmodprob.confで定義しなくても自ら別名を持てます
それがすぐ下のmodinfo云々のところで書いてあります
これは別の実装だけど同じ機能のmoduleに入れ替える時に便利です
moduleには依存関係があるので
差し替えたい時には同じ名前でないと不便です
けどややこしくならないよう実装名は持っていた方がいい
そしてmodule提供者が定義してなくてもmodprobe.confで加えられる
ワイルドカードは細かい型番とか抜かして共通のルール書きたい時に適してますが
省1
960: 2017/10/15(日)16:12 ID:Y7ii5LLu(2/2) AAS
レスdクス、
なるほどワイルドカードは複数モジュールの実体を
単一モジュールに入れ替える場合の機能ですかそうですか、
my-mod-1.1とかmy-mod-1.2とかmy-mod-1.3とか書かれているモジュールの実体を
一斉にreally_long_modulenameに入れ替えるとき
alias my-mod* really_long_modulename
と書く、みたいな?
961(1): 2017/10/16(月)01:34 ID:BAZJebJf(1) AAS
おっ
mozc増殖バグ治ってるな
962: 2017/10/16(月)01:54 ID:GVEYF1hP(1) AAS
>>961
バグ報告上がって即行で修正されたみたい
963: 2017/10/16(月)16:11 ID:Yah4DKUn(1) AAS
もずく養殖バグだって?
964(1): 2017/10/16(月)19:13 ID:/d3zDtD+(1) AAS
17.04なんだけどmozcなんかあったのかな
返還中にひきつって おかしくなっちゃって 起動不能までいった
fsckして前のカールネルにしてとりあえずやっと戻ってきた
HDDもいい加減古いんでどっちが怪しいかわからない(´・ω・`)
965: 2017/10/16(月)19:34 ID:y8za1Wf5(1) AAS
それ多分普通にmozc関係無いでしょ…
先にHDDの状態を調べなよ
966(1): 2017/10/17(火)03:28 ID:EopdzRdw(1/2) AAS
>>964
17.04のmozc発売当時からずっと使ってるけどおかしくないよ(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*