[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 113【本スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: 363 2017/08/24(木)07:22 ID:b0IY0vvx(2/4) AAS
>>431様
FMVC-8240のCPUをインテルT7400に
FMVah520/1bのCPUをAMDの2coreに
載せ替えたら、youtubeを720Pで
まともに見れる様になりました。
シングルcoreの時は480Pでやっとです
434(2): 2017/08/24(木)08:24 ID:ULNoZt30(1/2) AAS
使用説明書を読まずに、適当なPCに、Linuxを入れても動かない。
動くためには、そのOS で動作保証を誰かがしないといけない。
保証するには、何十年も研究しないといけないから、その保証代がもうすごく高くつく。
無保証の物を、個人が動かせるようにするには、数十年の研究が必要だから、無理
そもそも、パソコンメーカーがLinuxで動くように作っていない。
異なるOSでも動くように作るのには、数十年の研究が必要だから、ものすごいお金が掛かる。
だから、メーカーは、複数のOSには対応しない
もし、簡単に動くのなら、複数のOSに対応しているはず。
対応しないのは、お金が掛かるから
個人でいじっている人は、Linuxの資格のLPIC とか、コマンドを数十個は勉強している
省3
435: 2017/08/24(木)08:28 ID:paTM/kbi(1/2) AAS
数十年は盛り過ぎやろ。
十数年なら……いや盛り過ぎだな。
436: 2017/08/24(木)08:38 ID:6zE6aXXE(1) AAS
数十年なんてかからんが、Windows以外に対応するのは無駄なコスト
とメーカーが判断してるだけ
437: 2017/08/24(木)08:54 ID:F4cXRTOG(2/2) AAS
インストールしてみたらすんなり成功して使えるようになった、という話は非常によく聞く。
438(1): 363 2017/08/24(木)09:05 ID:b0IY0vvx(3/4) AAS
一般人から見るとリナックスOSを
使っている方は研究者、大学生、技術者、ハッカーのイメージがあるんです
439(2): 2017/08/24(木)09:10 ID:m/1Bvn28(1/2) AAS
いやキモオタのイメージだろ…
440: 363 2017/08/24(木)09:23 ID:b0IY0vvx(4/4) AAS
>>439様
リナックスOSを愛用している方達は
出来合いのウインドウズで満足せず
使いこなす為に努力して、反骨精神
旺盛で自分は尊敬しております。
441: 2017/08/24(木)09:25 ID:m/1Bvn28(2/2) AAS
あっそ…
442(1): 2017/08/24(木)09:25 ID:1QMndbjE(1) AAS
>>434
いちいち取説を読むレベルならむしろLinuxを入れないほうが良い。
何が目的で入れるの?と問いたい。
だいたいLinuxを入れるのにメーカーの取説なんか不必要だし。
ちいとも分かってないね。
443: 2017/08/24(木)09:32 ID:wEtZN7P5(1) AAS
>>442
まぁまぁ。
初めは誰もが初心者だろ?
444: 2017/08/24(木)09:44 ID:paTM/kbi(2/2) AAS
>>439
ギークとお呼びなさい!
445: 2017/08/24(木)10:17 ID:SK9A7Cl4(1) AAS
外部リンク[html]:www.express.nec.co.jp
446(1): 2017/08/24(木)11:09 ID:m9GtrGT6(1) AAS
>>438
20代ならlinuxしか見る機会ないから、そうかもねえ
その上になるとBSDからMac(UNIX化以降)に行ったとかそう言うのも多い印象
Solarisの人たちはlinuxに吸われたんかな?
447: 2017/08/24(木)11:16 ID:OikN6LiP(1) AAS
>>434
国際規格やデファクトスタンダードの視点が欠けている。
コンピュータメーカーが独自の規格で独自に開発をするのであれば、
指摘の通りかもしれないが、現実は違う。
448(3): 2017/08/24(木)11:34 ID:ULNoZt30(2/2) AAS
大学などの教育機関では、普通、Linux だから、
皆、コマンドなどに苦しみながら、やってる
OS の使い方も、知らないし
449: 363 2017/08/24(木)11:46 ID:hz98iqOX(1/6) AAS
>>446様
色々勉強になりますー
>>448様
確か中国の政府機関ではウインドウズ
を怪しんでいて、リナックスOSを使っ
ていると前に何かで見ますたー
450: 2017/08/24(木)11:55 ID:ALasRk16(1/4) AAS
'DELLのinspiron11にubuntu 16.04をいれたら タッチパネルさえもちゃんと動く
451(1): 2017/08/24(木)12:38 ID:T76vjqnY(1) AAS
コマンド初心者なら、まず「sl」コマンドをインストールしておかないとな!!!
452: 2017/08/24(木)12:46 ID:oCIWPUY/(1) AAS
>>448
別にそんなことくらい苦しんでないだろ
勉強や研究そのものの方が苦しくて楽しいだろ
真面目にやってる大学生なら
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s