[過去ログ] デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111(1): 2019/02/24(日)04:48 ID:7rRNSJ7N(1) AAS
見ると、消費電力やら、周辺機器やら、細かいことを
言い立ててるやつが多いな
実際的なこというと、Linuxがビジネスでは使えない
(商用ソフトが少ない=手厚いサポートがない)から
事務で使う関係上Windowsを使わざるを得ない
ってとこだろ
あと、ゲームが出来ないとか←
サーバでも、技術系じゃない会社はWindowsServer
使ってるところが少なくないって聞くしな
あと、
sudo apt-get とか yum -y あたりを使うことすら嫌だ
と言ってる奴らは、本来PCを使う権利ないと思うぞ
おれは ls (shell) に慣れすぎて dir (コマンドプロン
プト)が嫌だな
なんなら la (FreeBSDの標準shell、cshでの ls -a
のエイリアス)がいい(csh自体は情報が少なくて
泣ける)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 891 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s