[過去ログ] デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204(1): 2019/03/01(金)18:20 ID:d3JhTdQb(1) AAS
画像リンク[gif]:i.imgur.com
205: 2019/03/01(金)18:39 ID:paTBdebI(1) AAS
>>204
グロ
ドザによる荒らし
206: 2019/03/01(金)19:03 ID:7E0615KC(1) AAS
外部リンク[mp4]:media.theync.com
207(1): 2019/03/02(土)11:15 ID:+6RZcTom(1) AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
208: 2019/03/02(土)12:00 ID:0CQvHiUU(1/2) AAS
>>207
グロ
ドザによる荒らし
209(1): 2019/03/02(土)14:30 ID:dI8nhKy1(1/2) AAS
>>203
君は頭が0%だね
210(1): 2019/03/02(土)15:28 ID:4wRqj0NQ(1) AAS
>>209
コピペ脳
211: 2019/03/02(土)16:01 ID:xE64WzRX(1/2) AAS
Linuxが最低最悪のデスクトップOSって事実は変えようがないです。
212: 2019/03/02(土)16:12 ID:f83cKfiP(1) AAS
普通にインストールしてもフリーズ多発したときかなぁ
ああ、所詮タダだからこういう水準で放置されつづける程度のOSなんだ、ってがっかりした
213(1): 2019/03/02(土)17:06 ID:dI8nhKy1(2/2) AAS
>>210
君も頭が0%だね
214: 2019/03/02(土)17:14 ID:2Wquopt2(1) AAS
頭が0%って表現はどの国の表現を日本語訳してるの?あまり聞かないけど。
215(1): 2019/03/02(土)17:39 ID:cpTH464k(1) AAS
YouTuberのMac率の高さって何なのあれ
それともMacユーザーがMacユーザーアピールしてるから目立つだけで
実際は大したことなかったりするんだろうか?
216: 2019/03/02(土)18:09 ID:dPakDYoV(1) AAS
>>215
mac使い=自己顕示欲がつおいカルト宗教信者
217: 2019/03/02(土)20:16 ID:0CQvHiUU(2/2) AAS
「困った時のLinux頼み」-Linuxサーバを使う米マイクロソフト
米マイクロソフトは、米アカマイが運用するLinuxサーバを使って、Microsoft.comサイトを攻撃者から守ろうとしている。
米Microsoftは、自社ウェブサイトを攻撃者から守るために、Linuxを使っている。
Microsoftは、Microsoft.comサイトを保護し、ウイルスやワーム、DoS攻撃などに対する同サイトの脆弱性を低減するため、
米Akamaiが運用するLinuxベースのサーバを利用している。
Microsoftは、過去2週間で少なくとも3つの深刻なワームおよびウイルス攻撃を受け、混乱の渦中にある。
Microsoft.comウェブサイトも、DDoS(分散サービス拒否)攻撃により、少なくとも2回ダウンした。
Linuxオペレーティング・システム(OS)はWindowsの最大のライバルであり、
省2
218: 2019/03/02(土)20:21 ID:xE64WzRX(2/2) AAS
その記事なんども張ってるけどさ、Linux頼ってないじゃん。
ウソとデタラメの記事はって何がしたいの?
Linux信者ってバカなんだね・・・
219: 2019/03/02(土)23:19 ID:hh3Ojx9k(1) AAS
windowsサーバならwpsか?
linuxのコマンドラインとどっちが使いやすいの?
220(1): 2019/03/03(日)05:48 ID:tq2QbEeL(1) AAS
ウイルスまみれの危ないOSであるWindows
アンチウイルスソフトで防御するとパソコンが動作不能不具合に。
--------------------------------------------------------
調査の結果、ウイルスが感染したと思われるソフトは、
以下の 3,986 本です(アルファベット/五十音順)
外部リンク[html]:www.vector.co.jp
AVG アンチウイルス Windows 7 64bit で再起動ループ不具合
お客様から「パソコンがおかしい、黒い画面から進まない!」と連絡があって
調べました。
外部リンク[html]:orbitz-zono.blogspot.jp
省10
221(1): 2019/03/03(日)09:33 ID:dVRmmukb(1/2) AAS
こういった古いニュースをベッタベタ貼って悦に入ってるあたり、犬厨は情弱(笑)の集まりなのだなぁと再認識できるねw
222(1): 2019/03/03(日)10:05 ID:IAUxgUYm(1/3) AAS
ウイルスの多さは今も変わらんだろ?
223: 2019/03/03(日)10:21 ID:dVRmmukb(2/2) AAS
そりゃ主流なんだから数だけなら多いだろうさw
その数多いマルウェアのうち今でも活性を保っているものはどれくらいあるだろうか?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 779 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s