[過去ログ] デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256
(1): 2019/03/04(月)19:05 ID:o0aCvwVB(2/2) AAS
所謂「自転車」にも三輪車はあるし、そもそも三輪車自体が自転車の一種だからなぁw
画像リンク[jpg]:image.rakuten.co.jp
たとえ話自体が的外れだし、そのたとえ話を前提に比較するのも意味が無いw
257: 2019/03/04(月)19:10 ID:o888gNcx(4/10) AAS
この場合自転車というより二輪車といったほうがいいかな。

誰でも使えるものは初心者には優れているかもな。
ある程度経験を積むと誰でも使える初心者向けはまどろっこしい。
258: 2019/03/04(月)19:12 ID:HS8bejoJ(1) AAS
例え話の水準が間違ってんだよ

Linuxが一輪車、Windowsが二輪車ってとこが妥当なんじゃ?
259: 2019/03/04(月)19:16 ID:/VHDshTB(1/2) AAS
三輪車も二輪車も一輪車も乗ってる奴の要件が違うので優劣は決まらんよ。
みんな好きで乗ってるわけだし。
三輪車だけの奴より全部乗れる奴の方が凄いとは思うけどね。
260: 2019/03/04(月)19:32 ID:3dolPeXo(2/2) AAS
リアカーのほうの2輪だろLinuxは
Archはコンダラ
261: 2019/03/04(月)20:09 ID:rWraMZGr(1/4) AAS
Windowsのシェアがガンガン落ちてるのにLinuxのシェアは誤差の範囲で上下するだけなんだもの。
Windows止めた人がLinuxに来てないのが明らかだよ。

そこから考えるに、世間での使い勝手の良さは こんな感じかね?
iOS ≧ Android > MacOS > Windows(2k〜XP) >>(超えられない壁)>> Linux

Linuxに(デスクトップOSとして)魅力感じてる人がほとんど居ないってハッキリしちゃったよね。
262: 2019/03/04(月)20:10 ID:rWraMZGr(2/4) AAS
>>222
WindowsのウィルスとLinuxのディストリビューションと、どっちのほうが数多いの?
263: 2019/03/04(月)20:11 ID:vC+dUCDF(1) AAS
ここの住人の理論で言えばAndroidはLinuxなのでセーフです
264
(1): 2019/03/04(月)20:21 ID:rWraMZGr(3/4) AAS
WindowsとLinuxを三輪車と自転車に例えるなら、
速度でも走破性能でも操作性でも全て三輪車に劣る自転車だよね、Linuxって。
265: 2019/03/04(月)20:45 ID:o888gNcx(5/10) AAS
声がでかい初心者による初心者向けのゴリ押しほど有害なものはないねぇ、
だってそいつは何も知らない初心者だから…。
266
(1): 2019/03/04(月)20:53 ID:o888gNcx(6/10) AAS
>>264
じゃあ優れてる三輪車にでも乗ってろよ。
267: 2019/03/04(月)20:54 ID:o888gNcx(7/10) AAS
つーか、自転車乗れませんってはっきりいえよ。
268
(1): 2019/03/04(月)20:58 ID:rWraMZGr(4/4) AAS
>>266
全てが三輪車に劣ってる自転車を「こいつは優れモノだぜ、スゲーんだぜ!」って大声で嘘言ってればいいよ、君はw

声が大きい自称識者のウソは初心者のごり押し以上の害悪でっせw
269: 2019/03/04(月)21:01 ID:o888gNcx(8/10) AAS
>>268
だって三輪車ってそんなに普及してないだろ。

少なくともゴリ押しはしてないから。
270: 2019/03/04(月)21:05 ID:o888gNcx(9/10) AAS
ID:rWraMZGrは当然優れてる三輪車に乗ってるんだろーな。
271: 2019/03/04(月)21:40 ID:cVbGB8Ni(1) AAS
普及率でいったら
Windowsは自動車
マックは原チャリ
Linuxデスクトップは…

やっぱ一輪車かリアカーだなw
272: 2019/03/04(月)22:24 ID:oWeuEgJY(1) AAS
AA省
273: 2019/03/04(月)22:28 ID:KSXyqH9P(2/3) AAS
PCの無作為抽出200台やってやっと1台にLinuxOSが入るようになるぐらい少ないからねぇ。
20年ぐらい前からず〜っと。
鯖OSの躍進とは対照的だよなぁ、デスクトップは。

知名度が上がってるはずなのにユーザ数が伸びないのってどうしてだろうね?
274: 2019/03/04(月)22:40 ID:KSXyqH9P(3/3) AAS
機能的に見てWindowsは3輪車って(自分から)例えてるのに、3輪車がWindowsほど普及してないとか言い出してる馬鹿がいるんですけど?
こういう矛盾してることを平気で言うのがLinux信者なんだねぇ。
275
(1): 2019/03/04(月)22:47 ID:/VHDshTB(2/2) AAS
おーすばらしい。
0.5%もあれば十分だよ。
だいたい一般には不要だし普及率なんて伸びるわけが無い。
一部の人が使ってればいいような物だよ。なんでこのスレタイは賛同するよ。
1-
あと 727 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s