[過去ログ] デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 2019/02/21(木)05:18:01.10 ID:bFhKce24(1) AAS
8080やんけ
182: 2019/02/28(木)14:40:53.10 ID:FNGIkqIL(3/3) AAS
録画した講義と同じ内容の講義を役者にでもやってもらって録画してDVD販売すれば
よい。
194: 2019/03/01(金)08:07:49.10 ID:DgeQyeUL(1) AAS
>>192
頭が0%なんですね
222(1): 2019/03/03(日)10:05:56.10 ID:IAUxgUYm(1/3) AAS
ウイルスの多さは今も変わらんだろ?
300: 2019/03/05(火)17:34:55.10 ID:OBHDPWH7(1/3) AAS
またスレタイ読めない一輪脳が必死かw
311: 2019/03/05(火)18:57:50.10 ID:llS9CuJg(5/5) AAS
>>310
アンカ間違え
>>308 です
315: 2019/03/05(火)20:08:19.10 ID:G3YAcuCA(2/2) AAS
無料OSはやっぱ需要あるな
ビジネスとして成り立つかどうかは知らんが
417(1): 2019/03/07(木)21:29:51.10 ID:BrXStL5A(20/20) AAS
シェアなんて資本主義社会の尺度だからなぁ。
522: 2019/03/10(日)10:23:04.10 ID:N1ctKFxj(5/13) AAS
>>516
わかりやすい所ではpixarとか、まだ使ってるんじゃないかな?見たこと無いけどね。
あと研究開発してるような所は内製でつくったguiアプリを動かす為にデスクトップでで使ってるよ。
一般向けのwindowsアプリじゃ達成できない目的の為に開発する場合は複雑なwindowsより単純なlinuxの方がメリット多いと思ってるよ。そりゃ作る時はvsは楽だけど。
892: 2019/03/25(月)19:08:13.10 ID:GaND97id(1) AAS
キラーアプリになるべき存在が皆Winにネイティブ対応とかなめてるよな
913(1): 2019/03/26(火)20:41:23.10 ID:dXAG5tLG(1/2) AAS
Linuxもソースビルドすれば野良のソフトを入れるWindowsと同じ。
それに加えて便利なaptなどパッケージシステムがある。
Windowsより優れている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.122s*