[過去ログ] デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427: 2019/03/08(金)07:33:43.23 ID:41qLODP6(1) AAS
印象w
452
(1): 2019/03/09(土)08:23:19.23 ID:qR7BCe9e(2/2) AAS
まぁ、ここで信者()や犬厨()がどんだけネット弁慶しようが、Linuxは普及しないからなぁ。
する要素が無いし。

スマホやタブという強力な競合相手にPCそのものが食われ始めてる向かい風な市場。
多くの家電量販店や一般向けのWebショップでLinuxプレインストPCが売られてないので入手機会がほぼない。
ディストリが多すぎて、いわゆる集客力と呼ぶような「潜在的な利用者の興味をひく力」が分散してしまっている。
あと、ディストリ別の信者がほかのディストリをDisったりすると、非Linuxユーザが引いてしまい、Linux全体にネガティブイメージを持つってのもあるな。
LinuxにはWinPCと「同じ機能のアプリ」はあっても「同じアプリ」はほとんどない(自ら排除している)ので、それも集客力を削ぐ一因になってる。
663
(1): 2019/03/11(月)18:35:18.23 ID:r2KRRZIo(3/3) AAS
>>662
日本人はそんな簡単にばれるような悪いことしない。
なぜなら、悪いことしたら、生きていけない社会構造だからだよ。
悪い事したことがばれたら徹底的に排除されるような社会なので。

アメリカとは違うんだ。その辺、アメリカ人は分かってくれてない気がする。
689
(1): 2019/03/12(火)08:15:32.23 ID:Z/NyjVBV(2/3) AAS
>>688
だから引かないで足してけば「よい偽装」っていいたいんだろ
勉強になったわ
786: 2019/03/22(金)06:07:56.23 ID:laVjjLRq(1/3) AAS
linuxを使って金を稼いでいるけどwinもあるけどlinuxデスクトップも使ってるよ。
874: 2019/03/24(日)03:26:51.23 ID:FiAQzk2y(1/2) AAS
未だにWindows使ってるやつは時流が読めてない
スマホビッグウェーブに乗り遅れたMSに似てユーザーもバカなんだね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s