[過去ログ] デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501(2): 2019/03/10(日)03:24 ID:/lyZUsVj(4/26) AAS
>>500
君の目に見えないものは、君の世界には存在しない。
我々はそれで構わない。
中国が日本の潜水艦を発見できずに焦っているが、俺のデスクトップLinuxも全機がマックを偽装している。
君が見ているのは、Windowsの窓から見た統計のページに過ぎない。
論理的な事実と物理的な事実は違う。Windowsが君に見せている論理上の世界では、デスクトップLinuxはほとんど存在しないこととなっている。
だが本屋では、「日経Linux」「トランジスタ」「日経ソフトウェア」が並んでいる。中身はLinuxの記事ばかりだが、君は読まないので君の世界では存在しない。
589(1): 2019/03/10(日)16:51 ID:bt/Mg3NN(5/5) AAS
>>501
なぜマックに偽装するのでしょう。Linuxと名乗れない理由があるのですか?
本屋に関連書籍が並ぶと デスクトップLinux の普及数としてカウントされるのですね。不思議です。物理的にはどれくらい普及しているのですか?
593: 2019/03/10(日)17:03 ID:vm+buXlc(3/4) AAS
>>501
林檎コミュでエアプしてるクズはお前一人だけだよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.278s*