[過去ログ] デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
518
(2): 2019/03/10(日)09:24 ID:Ek2MxwEg(2/5) AAS
>>510
口先だけで「俺の方が上なんだ!」とか言い張ったとこでID抽出すると、もうね・・・

>>513
それ言ったらシェル自体がネットワークって概念が無かった頃のOSやらBASICやらのパクリだろ
機能だけで言えば、パクリだろうと何だろうと後発かつ商用で進化を続けてきたPowerShellの方が凄いぞ
ここの板の住人の多くが知らないみたいだけど、PowerShellのスクリプトだと
スクリプトと.NETのオブジェクトが混在できるからな
デザイナの問題を除けばスクリプトでありながらVBだとかC#とほぼ同じ事ができる
519
(1): 2019/03/10(日)09:38 ID:N1ctKFxj(3/13) AAS
>>518
psで頑張ってくれ。おれはshで十分だよ。
530
(1): 2019/03/10(日)14:01 ID:/lyZUsVj(9/26) AAS
>>518
>スクリプトと.NETのオブジェクトが混在できるからな
>デザイナの問題を除けばスクリプトでありながらVBだとかC#とほ>ぼ同じ事ができる

だからUNIXのパクリじゃんw
つまり、「オマエらは知らないだろうが、オプジェクトをスクリプト言語でつなげる、すごいだろ!?」って

中坊かオマエw
当たり前だろwww
それともタイムマシンに乗って60年前から来た若き日のジジイか?w

60年前のアメリカの発明がオマエの脳にやっといま届いて感動してんのか?w

オマエが本当に10代なら微笑ましい書き込みだ。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.322s