[過去ログ]
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 10 (1002レス)
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 10 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1548725679/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
804: login:Penguin [sage] 2019/02/16(土) 08:02:20.45 ID:vCvwUTnp >>802 > フリーソフトは野良が頼りのWindows それってLibreOfficeとかのこと? それを野良だとすると、Linuxのソフトは野良ばかりってことかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1548725679/804
805: login:Penguin [sage] 2019/02/16(土) 08:35:40.76 ID:r/n1CnuO >>804 野良ってのは野良ビルドのことだと思うよ。linuxはディストリやメンテナがビルドするけど、 windowsにはその仕組がないからビルドの内容も監視されてないでしょ?怖いでしょ? ってことがいいたいんだと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1548725679/805
806: login:Penguin [sage] 2019/02/16(土) 08:42:00.43 ID:/TLHK7o/ >>804 Windowsはパッケージ管理システムが駄目だから野良が頼り。 マルウェアに感染するかは自己責任。 LinuxやMacOSXと違うんだな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1548725679/806
828: login:Penguin [sage] 2019/02/16(土) 10:10:43.38 ID:y//YFhY+ >>804 Linux はカーネル以外が野良。 システムソフトは野良が頼りの Linux。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1548725679/828
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.447s*