[過去ログ]
Linux Mint 29 (1002レス)
Linux Mint 29 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
566: login:Penguin [] 2019/04/20(土) 21:14:39.61 ID:uqiYbmy+ >>565 LFSさいつよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/566
567: login:Penguin [sage] 2019/04/21(日) 13:35:06.29 ID:TW/88ge7 カタカナひらがなキーで起動を追加している ディストリによっては左シフトキーに割り当てられてる時があるのでそれは削除している http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/567
568: login:Penguin [sage] 2019/04/21(日) 14:25:28.40 ID:9Pax2f1a そういや英語キーボードにしてるにもかかわらず日本語キーボードつなげるとキーコードスキャンでなぜかカタカナひらがなキー拾うんだよね これはすごかったw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/568
569: login:Penguin [age] 2019/04/22(月) 14:20:37.47 ID:KYBOqwSY ログインする度にタスクバーの設定が崩れます 症状 日付がタスクバー一杯まで並んでる メニューアイコンが無い など linux mint18 デスクトップ設定の保存する方法は有りませんか? ロックしても効果は有りませんでした。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/569
570: login:Penguin [sage] 2019/04/22(月) 16:19:19.81 ID:MseI7oNf 自動起動アプリの順番変えてみたら http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/570
571: login:Penguin [sage] 2019/04/22(月) 16:25:38.98 ID:zvpZTWhm こういうトラブルはXfceだとエスパー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/571
572: login:Penguin [] 2019/04/22(月) 19:11:45.57 ID:lmKdkcu5 ウブンツ新しいの出るたび入れるけど結局mintに戻ってくる やっぱミントが一番だわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/572
573: login:Penguin [sage] 2019/04/23(火) 03:18:01.68 ID:AEDHpbEo >>569 あのさぁ… デスクトップの話したいんなら どのデスクトップつかってるかぐらい書こうや 何も言ってないのと一緒やぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/573
574: login:Penguin [sage] 2019/04/23(火) 11:02:06.27 ID:KTgyPAhU 質問に命令で返す奴w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/574
575: login:Penguin [sage] 2019/04/23(火) 11:40:37.30 ID:NdM1uGuM だからそういうのXfceだって http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/575
576: login:Penguin [sage] 2019/04/23(火) 12:11:05.91 ID:/iGNUODC 俺もxfceに超能力一票 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/576
577: login:Penguin [sage] 2019/04/23(火) 12:23:41.62 ID:Jph/BSJ9 なんでxfceはあんなに不安定な地雷なんだろう 一番軽量というのに惹かれたけどMATE安定だった 蛇足、LXDEのMATE版があれば試したいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/577
578: login:Penguin [sage] 2019/04/23(火) 13:18:48.27 ID:MHSHmsiP LXDEとxfceを悪魔合体させたpeppermintというのはあるが… 軽量多機能でxfceに抵抗が無いならオススメ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/578
579: login:Penguin [sage] 2019/04/23(火) 15:01:35.37 ID:Jph/BSJ9 LXDEじゃなくてLMDEだった…orz 見た目的にはMint19.1のMINT-Yが好きだから xfceやLXDEまんまはちょっとね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/579
580: login:Penguin [] 2019/04/23(火) 15:53:29.03 ID:EWk4JtqG mateは安定してるな つまらんぐらいに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/580
581: login:Penguin [sage] 2019/04/23(火) 16:24:48.93 ID:Oh0WAR40 Linux Mint lxqt お願いします http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/581
582: login:Penguin [sage] 2019/04/23(火) 16:59:07.25 ID:/voVuLdJ さすがに軽量Linuxが必要なPCはもうなかなか無いだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/582
583: login:Penguin [sage] 2019/04/23(火) 21:02:49.68 ID:X6KrQfCM Pen4で生産終了から10年以上 耐用年数とっくに過ぎてる core2duoで登場から13年とかか、おれも歳を取るハズだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/583
584: login:Penguin [] 2019/04/23(火) 22:10:46.57 ID:skEsT7IZ Core2duoならLinux mint mateが普通に動くんだよな。 年くってもパソコンはあまり進化しなくなったな。 その直前によく売れたPentium Mが64ビットやPAEに対応してないので厄介。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/584
585: login:Penguin [sage] 2019/04/24(水) 00:10:20.99 ID:8OZrIS6m Core2Duo機5,000円ぐらいにならないかなと見守ってるとi5位が元Core2Duoぐらいの値段で出てくる そしてCore2Duoは消える なかなか玩具が手に入らない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1550319955/585
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 417 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.229s*