[過去ログ]
デスクトップでLinuxが普及する必要はない 3 (117レス)
デスクトップでLinuxが普及する必要はない 3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1576818106/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: login:Penguin [] 2019/12/20(金) 14:04:10 ID:rilmHIBn https://s.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2009/10/linus-torvalds-gives-windows-7-a-big-thumbs-up.jpg 2008年初頭にLinuxファウンデーションが行ったインタビュー(インタビュー前編、後編) の中でリーナスは、自分自身が「デスクトップLinux以外のことなど、1度だって気にしたことがない」 と答えているし、「(Linuxをサーバとして)使いたいとも思わない。 興味がない。自分はどちらかといえばデスクトップの人間だし、 これまでずっとLinuxをワークステーションとして使ってきた」と話している。 リーナスは冒頭でデスクトップという言葉で始めておきながら、最後に“ワークステーション”と言い替えている。 リーナスも「ワークステーション」と「デスクトップ」を区別していないわけではないようで、 インタビュワーにデスクトップLinuxの可能性について聞かれて、こうも答えている。 「デスクトップはどうあるべきかについて、みんなバラバラの考えを持っている。 Windowsユーザーがたくさんいて――、彼らはデスクトップがどんなものであるか知ってますよね。Windowsでしょ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1576818106/3
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 114 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.124s*