[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 126【本スレ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25
(2): 2020/02/18(火)23:30 ID:KE/spr1+(12/12) AAS
Ubuntu は使っているだけで、バグ・レポートが自動的に送信されるんですか?
26: 2020/02/18(火)23:33 ID:6WphxLSU(4/4) AAS
>>24
ほんとそれ
27
(2): 2020/02/19(水)09:46 ID:1qL+FlwL(1/15) AAS
>>25
「国防総省はUbuntuを使う連邦政府機関にマカフィの
マルウェア対策ソフトを入れるよう要求してる」

こんな書き込みがあって、前スレで話題になったので
とても気にしています。
28
(1): 2020/02/19(水)19:52 ID:JesugZbA(1/3) AAS
自分は別のフレーバーだけど今16.04使ってるよ。
でもそろそろ終わりかなと思ってる。
これそのまま運用しながらGWあたりから20.04を育てて
自分の使用環境で問題無くなったら移行するつもり。
29: 2020/02/19(水)20:25 ID:1qL+FlwL(2/15) AAS
>>28
16.04 の延長サポート(ESM) は利用しないんですか?
延長サポートを利用すれば、2024年4月まで運用できるらしいけどね。
30: 2020/02/19(水)20:45 ID:JesugZbA(2/3) AAS
ESMがどうこうというより、過去にDebianのstableでライブラリの古さに
いらぬ苦労したことがあるので上で誰か書いている通り適度に新しくはしたい・・・・
ということですね。
31: 2020/02/19(水)20:53 ID:1qL+FlwL(3/15) AAS
>過去にDebianのstableでライブラリの古さ

ライブラリが古いことで都合悪いことはなんでしょうか?
人それぞれで使う目的が違いますからね。最新版が必要ならそうでしょう。
こちらは多少古くても困りませんがね。
32
(1): 2020/02/19(水)21:20 ID:iYqLcenQ(1) AAS
>>25
Ubuntu使ってりゃ「システムプログラムの問題が見つかりました」ってダイアログを見たことぐらいあるだろ?
それ使って自分で送らにゃ自動送信なんてされん。
33
(1): 2020/02/19(水)21:24 ID:JesugZbA(3/3) AAS
そのままでは開発が活発な時期のアプリケーションの最新版のビルドが通らない
ことでしたね。魅力的な機能が投入されてた時期だったのでぜひとも最新版を使いたかった。
でその時は結局手作業でいろいろ集めてなんとかしたんだけど
その時もしubuntuなら随分楽で羨ましかったですw
34
(1): 2020/02/19(水)22:04 ID:1qL+FlwL(4/15) AAS
>>32
>それ使って自分で送らにゃ自動送信なんてされん。

だから、そういうことを含めて云ってるんです。
それだけでなくて、バックグラウンドで何某かのアプリが動いてないかなとね。
35
(1): 2020/02/19(水)22:13 ID:1qL+FlwL(5/15) AAS
>>33
そういう事情なら理解できます。ソフトウェアを開発するためにそんな環境が必要
なのかなと思っただけです。

もともと、Ubuntu はデスクトップ PC のためのディストリビューションでしょう。
こういう例えは適切でないかもしれませんが、PC を購入した普通のユーザーは、
その PC が壊れるまで Windows OS を使い続けようとするでしょう。
それと同じで、Linux ディストリビューション の再インストールなんてしたら
もう一度すべての環境を設定し直さなくてはならないので。
わたしなら、そんな余計な手間はかけたくありません。

リリースされたばかりの最新版は、どんな不具合が潜んでいるか分からないので、
省1
36: [hage] 2020/02/19(水)22:13 ID:N59wy7DK(1/8) AAS
ID:1qL+FlwL
外部リンク[html]:hissi.org
今日も朝から晩まで臭い工作ご苦労さん
ところでご職業は?
37
(1): 2020/02/19(水)22:25 ID:1GLydcGP(1) AAS
>全ての環境を設定し直し


38
(1): 2020/02/19(水)22:25 ID:zkxw8XHp(1/6) AAS
>>34
怪しいプロセスが動いてたらとっくに問題になっとるわ

Q. Ubuntu は使っているだけで、バグ・レポートが自動的に送信されるんですか?
A. いいえ、されません
39: 2020/02/19(水)22:26 ID:1qL+FlwL(6/15) AAS
>>37
ご反論があるのならどうぞ
40
(1): [hage] 2020/02/19(水)22:28 ID:N59wy7DK(2/8) AAS
>>35
再インストール?
do-release-upgradeとか知らない?
ところでお仕事は何を?
41
(1): 2020/02/19(水)22:29 ID:1qL+FlwL(7/15) AAS
>自動的に送信されるんですか?A. いいえ、されません

Windows OS はデフォルトで自動的に設定されますよ。
そのへんの事情を知っているのならいいでしょう。
42: 2020/02/19(水)22:31 ID:zkxw8XHp(2/6) AAS
>>41
Ubuntuの話をしてるのに、いきなりWindowsの話しだすんじゃねえよ無職ニートのウンコ製造機
43
(2): 2020/02/19(水)22:37 ID:1qL+FlwL(8/15) AAS
>>40
Ubuntuのアップグレードのやり方
外部リンク:kaworu.jpn.orgアップグレードのやり方

なぜバージョンアップをするのか?
そのサイトの筆者は、この項目にその理由を書いていますから。
44: [hage] 2020/02/19(水)22:41 ID:N59wy7DK(3/8) AAS
>>43
>現在このページには内容がありません。 他のページ内でこのページ名を検索、または関連する記録を検索できますが、あなたにはこのページを作成する権限はありません。
ところでご職業は?
1-
あと 958 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s