[過去ログ]
今夜も Wine で乾杯! - 23本目 (1002レス)
今夜も Wine で乾杯! - 23本目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
995: login:Penguin [sage] 2023/10/29(日) 13:27:30.79 ID:gOfGEfkH とにかく、Windowsのいわゆる「日本語(版)」にしたときの文字コードデフォルトが、 未だにアレなんで、どないしようもないよな Windowsはいったい、いつになったら、Shift_JISを捨てるんだろ 捨て時は、Windows Vistaのタイミングだったけどな 何がひどいって、「ワールドワイド言語サポートで Unicode UTF-8を使用」に変更したら、 弥生会計のインストーラが動かへん、名前が知られとるソフトウェアのインストーラが動かんとか、Windows自体終わっているだろw NTFSも遅すぎるファイルシステムだし、こんなOSを世界中の人間が使っているって、終わっていると思うわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/995
997: login:Penguin [sage] 2023/10/29(日) 20:22:07.23 ID:uI9Q26as >>995 WindowsにはA APIとW APIがあって、アプリがW API(UTF-16)を使ってれば、UTF-8にしても問題なく動く あらゆる環境でちゃんと動く で、A APIだけど、これはASCIIコード以外はSJIS(CP932)だと決め打ちにする UTF-8に設定するとUTF-8(CP65001)に決め打ちされて、SJISを渡すと文字化けする 古いアプリはA API+SJISというのもあっただろうが、最近のアプリでW API使わないのは、ただのクソ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585198566/997
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.395s*