[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 32 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 2020/05/24(日)16:33 ID:2x8MCuWB(1) AAS
Windowsに比べてパフォーマンスが悪かろうと楽しさに差は無いからなw
48: 2020/05/24(日)23:34 ID:LC0JVauV(1) AAS
パフォーマンス?
60fpsで不足したことはないな
頭大丈夫か?
49: 2020/05/25(月)02:52 ID:C0fdT0UR(1) AAS
>>46
きちんと作り込んだゲームってDirectx 必須じゃん
エミュでSX動かすとカクカクしたり、テクスチャー抜けたり酷すぎるよ
50: 2020/05/25(月)06:58 ID:NlCgnwI3(1) AAS
DirectXでないゲームでもしっかりしてるけどな…
有名タイトルには叶わないけど
51: 2020/05/26(火)11:02 ID:/9RpJZEC(1) AAS
前スレ終わったのでage
52(1): 2020/05/26(火)12:13 ID:XFejxwrD(1/4) AAS
ここでwin鯖勧める奴って遊びレベルなのか仕事レベルか知らんけど。
セキュリティが高い?デフォルトで?マトモな所ならデフォルト運用なんてしないし要件も異なるわけで、L3/L4で絞ってL7のパッチ当てる程度ならwindowsもlinuxも変わらんよ。
オンプレでもクラウドでもad以外の目的でwindows serverを考慮する事なんて俺の仕事じゃありえんから最近じゃ死んだ事になってるよ。
53(1): 2020/05/26(火)13:24 ID:lfj7txct(1) AAS
大企業はほとんどWindows Serverですよ。シェアポイント付きでね
54: 2020/05/26(火)14:40 ID:XFejxwrD(2/4) AAS
>>53
ああ、その手の使い方もあるね。
55: 2020/05/26(火)14:40 ID:WYnF30Ei(1/2) AAS
>>52
Windows Serverがセキュリティ高いって何のことかと思えば
デフォルトで信頼済みサイトのゾーンに設定されているところしか
接続できないという話だった。
たしかにこれだけを見ればLinuxよりもセキュリティが高いだろう
「Windows Server」「Linux」を6つの視点で比較 何が違うのか?
外部リンク[html]:techtarget.itmedia.co.jp
56: 2020/05/26(火)15:35 ID:XFejxwrD(3/4) AAS
デフォルトだと信頼済みサイトのゾーンに何も登録されてないからどことも通信出来なくてセキュアって事か?奥が深い。
57: 2020/05/26(火)18:10 ID:dCLhpA19(1) AAS
ノーガード戦法で踏み台にされても気づかないから、Linuxはセキュアなんだよw
58(2): 2020/05/26(火)18:27 ID:6xpnw8Tz(1) AAS
奥が深いってーか、その程度でLinuxよりセキュリティが高いってw
セキュリティの高低って価値観も意味不明だが、その程度のLinuxのセキュリティ(笑)って何だろうなwww
59(1): 2020/05/26(火)18:50 ID:XFejxwrD(4/4) AAS
>>58
うわ。なんだ。windowsすら知らぬクソドザ様?マジで奥が深い。無知過ぎるのに噛みつくの?
もう少し勉強してから書き込んでね。お子ちゃま以下だよ。
60(1): 2020/05/26(火)19:30 ID:WYnF30Ei(2/2) AAS
>>58
デフォルトだと信頼済みサイトのゾーンに何も登録されてない
→ 登録する
という話を聞いて「Windows Serverはセキュリティを下げないと使い物にならない!」
と騒いでるアホがいるって話
Linuxだと信頼済みサイトのゾーンに全てのサイトが登録されてるのと
同じ状態なのにねw
61: 2020/05/26(火)19:52 ID:g2gWqAh4(1) AAS
ああつまりアプローチの違いでしかないのをガバと言ってるわけか
そりゃ流石にアホですわ
62(1): 2020/05/27(水)01:21 ID:/YV3Ioeh(1/2) AAS
>>59
批判に中身が無ぇなぁwww草生えるwwwwwww
>>60
しかもその状態が「Linuxよりセキュリティが高い状態」なんだそうw
要は、この犬厨はブラウザ経由でやってくるマルウェアしか頭にないって事だね。
セキュリティがどうのと叫んでる犬厨は100%ド素人の法則w
63: 2020/05/27(水)01:54 ID:VFR6vItO(1/2) AAS
ちょっと質問なんだけどドザってなんの事なの?
64(2): 2020/05/27(水)03:33 ID:/YV3Ioeh(2/2) AAS
かつて馬鹿なマックユーザーをMAC+er「マッカー」と称して煽ったヤツがいた。
ソレの二番煎じで生まれたのがWindows+erで「ドザ」。
mac板発祥の方言だし分かりにくいからほとんど広まってない。
65: 2020/05/27(水)05:07 ID:AFWfTlfv(1) AAS
インターネットオプションとかセキュリティゾーンの高低とかウェブだけなの?
66(1): 2020/05/27(水)07:03 ID:GuIC/4CA(1) AAS
>>62
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 936 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s