[過去ログ]
WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件 (1002レス)
WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
160: login:Penguin [] 2020/06/09(火) 18:35:46 ID:geLR76C3 >>158 え そんなら Lubuntu行きだね それか サポなしでWin7使う勇者になるか 好きにして http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/160
161: login:Penguin [sage] 2020/06/09(火) 19:59:46 ID:fmZ8Z/dG >>160 ふつうにWindows10でしょ。 ビーガンみたいな信条がない限り。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/161
162: login:Penguin [] 2020/06/09(火) 20:10:50 ID:6gwPm7ih >>161 7機に現行バージョンの10は厳しかろう。 Lubuntuが良かろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/162
163: login:Penguin [sage] 2020/06/09(火) 20:13:01 ID:fmZ8Z/dG >>162 メモリ容量によりますね。2Gで32bitならそう変わらない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/163
164: login:Penguin [] 2020/06/09(火) 20:16:18 ID:6gwPm7ih >>163 32bit版のWindows10はバージョン20.04から廃止された。 つまり10を購入してみたところで使えて1年半。 したがってLubuntuとなる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/164
165: login:Penguin [sage] 2020/06/09(火) 20:36:22 ID:fS5MxJt6 > 32bit版のWindows10はバージョン20.04から廃止された。 いちいちすぐバレるウソを付くなよ。どアホが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/165
166: login:Penguin [sage] 2020/06/09(火) 20:40:41 ID:fmZ8Z/dG >>165 んなことはないよ、isoはダウンロードできるし。 新規OEMがなくなっただけで、32bit搭載の新しい パソコンが出なくなるだけ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/166
167: login:Penguin [sage] 2020/06/09(火) 20:43:07 ID:JS7aKVld xubuntuがもっさりだからふつうにWindows10というのもおかしな話だから 嘘ついても良いと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/167
168: login:Penguin [sage] 2020/06/09(火) 20:44:22 ID:fmZ8Z/dG >>166 ちなみにLTSC 2019は10年サポートで32bit版もあるんで セキュリティーアップデートは2029まで32bitサポートされる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/168
169: login:Penguin [sage] 2020/06/09(火) 20:45:14 ID:JZsgzAeQ 今はWindows 10の方が軽くなってる Windowsが重かったのはWindowsのタブレット対応のための改良前の話 Windowsは以前より軽くなってるのだから、逆にバージョンアップのたびに ブクブク重くなってるLinuxと逆転してるのは不思議な話ではない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/169
170: login:Penguin [sage] 2020/06/09(火) 20:45:41 ID:fmZ8Z/dG >>167 嘘ついちゃいかんだろ。Linux軽い信仰があるのは セキュリティーノーガードで軽い作業しかしてないからってのは 気づかないのだろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/170
171: login:Penguin [sage] 2020/06/09(火) 20:47:17 ID:fmZ8Z/dG 結局のところLinuxの利点は無料ってことだけ。 Libre Officeと一緒で本家にはかなわない。 しかもWSLでLinuxを内包しちゃったし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/171
172: login:Penguin [] 2020/06/09(火) 20:53:58 ID:J8uTmv9+ シグネチャーファイルの配布をサポート中という人々をなんとかして欲しいんだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/172
173: login:Penguin [sage] 2020/06/09(火) 21:44:15 ID:Gc3bXMnd うちは今どきのジャンククラスのPCなのに64bitのxfce4環境で快適 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/173
174: login:Penguin [sage] 2020/06/09(火) 21:55:28 ID:fmZ8Z/dG >>173 貧乏自慢はいらない。 ポンコツ軽自動車で頑張ってるのを自慢しているのと一緒。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/174
175: login:Penguin [sage] 2020/06/09(火) 22:08:37 ID:ASfAqzLr ID真っ赤で必死ドザー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/175
176: login:Penguin [sage] 2020/06/09(火) 22:11:19 ID:fmZ8Z/dG >>175 悔しくなったらそのフレーズ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/176
177: login:Penguin [] 2020/06/09(火) 22:11:24 ID:xn/7XQa3 中古PC市場含めてもOSなしやLinux入りのPCはまったく見かけないねぇw どうせいつもの「Windowsやめるやめる詐欺」ですよねww だって、LinuxにWindows代替できるほどの能力ないですもんwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/177
178: login:Penguin [sage] 2020/06/09(火) 22:12:35 ID:fmZ8Z/dG >>177 ここではそれは言っちゃダメ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/178
179: login:Penguin [sage] 2020/06/10(水) 00:23:56 ID:46PWAg2n 低スペのWindows7から10にアップデートで重いのに使ってるんだけど、 Linuxにした方がマシになりますか? 仕様見たら自分でメモリ増設できないとあるしSSD換装も面倒だしどうしようか迷ってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/179
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 823 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s