[過去ログ]
WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件 (1002レス)
WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
299: login:Penguin [] 2020/06/28(日) 13:10:26 ID:NrdJv1vI linuxでトラブったら入れ直すなんてやり方しか出てこないのは無知な初心者だけで、普通にログ解析して対処出来るけど、windowsの場合だとイベントビューアには何も残ってなくてテキストのログすらない。ダイアログでなんの解決の役に立たないメッセージが表示されて終わり。 linuxではユーザーはある程度の知識がある前提で作られていて、詳細なログを残してくれるけど、windowsは無知が使う前提で作ってるから情報が少なくて対処出来ない事が多い。windows自体のトラブルもmsdnの英語版サイトを調べてレジストリを修正するとか気が遠くなるよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/299
300: login:Penguin [] 2020/06/28(日) 13:23:53 ID:NrdJv1vI >>298 薬物中毒ってよりlinuxを快適に使う者に対してコンプレックスがあって、windowsしか使えない僕の事を下に見るなってところだと思うよ。linuxが使えないのは僕がバカだからじゃ無くてlinuxが悪いとか思っていそうだし。 linuxが使えないならこんな板に来ないでwindowsでできる事をしてればいいのにね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/300
301: login:Penguin [sage] 2020/06/28(日) 13:24:35 ID:pDS2zf29 Windowsが保守簡単と言う時点で「あ、コイツいつもの嘘吐きだ」ってバレバレですよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/301
302: login:Penguin [] 2020/06/28(日) 13:43:04 ID:vouM/aZT >>296 やまねだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/302
303: login:Penguin [sage] 2020/06/28(日) 15:55:49 ID:DzrHqkRw >>299 全くの同感。 WinはOSが不具合を認識せぬまま稼働していて不安になるし、 ログが残っていて、イベントID調べて、MSDN読んで不具合を解消しても、 パッチだけ入れて原因や引き金が不明なままな場合が多い。 何よりMSDNは情報が整理されていないので、読むのうんざりする。 その点、Linuxのログはわかりやすい。保守の強い味方だね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/303
304: login:Penguin [sage] 2020/06/28(日) 18:09:01 ID:75RZMfS3 最初からインストールすればいいんだよ アホか 何が問題なんだむしろ問いたいわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/304
305: login:Penguin [] 2020/06/28(日) 18:21:34 ID:lebqVQER まぁlinux板なんだしLinux擁護が多くて当たり前だけど わざわざLinux板のLinuxマンセイなスレッドに来てLinuxこき下ろす人はどんな特殊な精神構造してるんだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/305
306: login:Penguin [sage] 2020/06/28(日) 18:54:28 ID:DzrHqkRw 有名なこれじゃない? https://libpsy.com/narcissus-asperger/4821/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/306
307: login:Penguin [sage] 2020/06/28(日) 20:22:03 ID:tmPJWiGN >>303 > その点、Linuxのログはわかりやすい。保守の強い味方だね。 例えばどんなログ? 同じものをWindowsの場合とLinuxの場合で比較したいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/307
308: login:Penguin [] 2020/06/28(日) 20:27:01 ID:cNkVUF/9 >>305 そんなの簡単じゃん メンタルがコリアンなんだよ あれは、病気とかそういうのじゃなくて 生き物としての習性 よって、構ってもムダ うっかり助けてやったら1000年恨んでくる生き物だから… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/308
309: login:Penguin [] 2020/06/28(日) 23:23:55 ID:lebqVQER >>308 コリアンは嫌いだけど、なんでもコリアン引き合いに出す奴も好きじゃないな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/309
310: login:Penguin [sage] 2020/06/29(月) 01:13:55 ID:JM4ROBNg 程度問題だよ。世の中には完璧なものはない。 だけどLinuxが一番快適ってだけ 完全な快適ではなくて、最高という意味の快適 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/310
311: login:Penguin [sage] 2020/06/29(月) 01:43:22 ID:q92HaVIt wineでOffice2007使ってるので困ってないかな 一度2007はサポートが切れましたと表示されたことがあるがそれ以降は特に問題ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/311
312: login:Penguin [] 2020/06/29(月) 04:31:39 ID:jgJrcSdX エクセルは必要だがオンラインにしたときのwin挙動不審具合が異常だな あれよく問題にならないなどこの企業でも気づくだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/312
313: login:Penguin [] 2020/06/29(月) 08:23:18 ID:A+5ZfMCo 昔のWinの不具合のコピペを貼りまくったり嘘でWinを貶めようとしてる志賀は居ても、 Linuxを嘘で貶めてるレスなんて殆どないだろう 健常者はただ特定の目的があって、欠点を認識した上で常用するか、欠点を克服しながら使おうとする 嘘でデスクトップ用途においてLinuxがWinより優れているなんて虚飾はしない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/313
314: login:Penguin [sage] 2020/06/29(月) 08:53:28 ID:fdQ7Fi5m イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。 2017-05-26 Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555 https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555 https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/314
315: login:Penguin [] 2020/06/29(月) 19:58:40 ID:esn4QZZo Linuxは使いにくいですよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/315
316: login:Penguin [] 2020/06/30(火) 12:49:07 ID:Jpsflxrx 愚ぃんどうずやめて聖りなっくすデスクトップで快適!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/316
317: login:Penguin [] 2020/06/30(火) 20:09:40 ID:udIawsCn やはり皆linux快適なのか....... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/317
318: login:Penguin [] 2020/06/30(火) 21:40:40 ID:bS1eK00G ここでの「快適」は辞書にかいてあるのとはぜんぜん違う意味だから注意しないとね。 普通の意味だと不快なことなのに「Linuxは快適」と嘘言ってるだけだから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/318
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 684 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s