[過去ログ] 【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626: 2020/08/16(日)11:39 ID:rZHNEX/V(1) AAS
なんか凄い勘違いしてそう
627: 2020/08/16(日)12:19 ID:23803dEc(1/3) AAS
>>623-625
ありがとうございます。
ext4.vhdxが肥大化してました。いったんクリアしたいと思ったんですが、windows10homeのためググって出てくる方法が使えない、、
ext4.vhdxを消せばいいですか?
628: 2020/08/16(日)12:33 ID:+jHSMkRj(1/12) AAS
データ消していいならWSL2のリセットすりゃいいし
データ消したくないならエクスポートから消してインポートすればいいんじゃねーの?
629: 2020/08/16(日)12:33 ID:+jHSMkRj(2/12) AAS
vhdxファイルのリサイズツール使ってもいいと思うけど
あとゼロフィルしたらかってにサイズ減らないかねぇ
630: 2020/08/16(日)12:34 ID:IeoKfAsr(1) AAS
減らないと思う。リサイズは必要だな。
俺もエクスポート→インポートを勧める。
631: 2020/08/16(日)12:48 ID:23803dEc(2/3) AAS
皆さんありがとうございます。試してみます!
632(1): 2020/08/16(日)12:50 ID:+jHSMkRj(3/12) AAS
なんだ普通に記事あるじゃん。データ残したまま簡単に減らせるじゃん
外部リンク:qiita.com
633: 2020/08/16(日)13:10 ID:23803dEc(3/3) AAS
>>632
それ見ましたw
windows10homeだと解決方法1が使えなくて。
解決策2も、
「Docker Desktop の設定で?User the WSL 2 based engine?のチェックを外し、?Apply & Restart?する:」
のチェックをwindows10homeだと外せないんですよ、、
ハイパーvクライアントが使えない場合、vhdxをどうやってエクスポートすればいいんでしょうか、、
634: 2020/08/16(日)13:34 ID:+jHSMkRj(4/12) AAS
wslのコマンドにあるでしょ?
635: 2020/08/16(日)14:32 ID:r8+FRVL1(1) AAS
たかが抱き合わせにしたばかりに
大層な事をしなければいけないのか
やはり各々単独が一番と理解したわ
636: 2020/08/16(日)14:43 ID:+jHSMkRj(5/12) AAS
ほかスレで議論に負けたからって
こっちくんなよw
637: 2020/08/16(日)16:14 ID:eqkUPuZO(1) AAS
wsl.exe --set-version Ubuntu-hoge 1 ; wsl.exe --set-version Ubuntu-hoge 2
とか一度WSL1に戻したら解放されるかね
638: 2020/08/16(日)16:23 ID:BkF0COJy(1/3) AAS
やったことないけど開放されそうな気はするけどな
WSL1にした時点でdocker関係のファイルないだろうから、
そこからvhdxにしたらリサイズされそうな気がする
639: 2020/08/16(日)18:34 ID:+jHSMkRj(6/12) AAS
ん?ディストリごとに一つのvhdxになってんのか?
640(1): 2020/08/16(日)18:37 ID:+jHSMkRj(7/12) AAS
他のドライブにインストールできるのだからそうなのかな?
うーん、なんかよくわからんな
ちゃんと調べたほうが良さそう
641: 2020/08/16(日)18:41 ID:9iCYWwqO(1) AAS
>>640
脳内じゃなくて試せよw
642: 2020/08/16(日)19:06 ID:+jHSMkRj(8/12) AAS
特にWSL2にする理由がないので自動で更新されるまでまってる
仮想マシンにInsider Preview入れて遊んでたが
普通にうまく動作するので特別WSL2で検証する理由もないなぁと思ってね
643: 2020/08/16(日)19:33 ID:BkF0COJy(2/3) AAS
それでリサイズするのにエクスポートとか意味わからんこと言ってたのか
644: 2020/08/16(日)19:35 ID:+jHSMkRj(9/12) AAS
エクスポートは他のPCにも移動できる手段なので
エクスポートしたあと "ディスクを削除すれば"
ディスク開放されるのは当たり前の話
645: 2020/08/16(日)19:37 ID:BkF0COJy(3/3) AAS
それをインポートしてリサイズ出来るの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*