[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257: 2020/08/22(土)16:51 ID:3M0QCrxz(4/6) AAS
iOS 13とmacOS Catalinaはなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由
外部リンク[html]:japanese.engadget.com
258
(1): 2020/08/22(土)17:58 ID:ziuBgyqy(10/14) AAS
>>250
そりゃ、あんたの捻じくれた妄想と同じぐらいおかしいわな。

linuxには最初から使えるアプリが入ってるが、windowsはゴミなアプリしかないし、そこらへんも大きいね。

メモ帳のutf8とかterminalとか、windowsってitの仕事向きじゃないでしょ。
259
(2): 2020/08/22(土)18:19 ID:22EFpZYS(1/2) AAS
Linuxにツールは入ってても、まともに使えるアプリはないね。
そういうデタラメを繰り返すから嘘つきと言われてしまうんだろうな。
260: 2020/08/22(土)18:26 ID:PkKFARtf(1) AAS
>>259
またあわしろかよ
261: 2020/08/22(土)18:46 ID:ziuBgyqy(11/14) AAS
>>259
あんたは無知な馬鹿だからまともに使えないだけで、インストールメディアに入ってるパッケージだけも結構色々できるけどね。

あんたがいくら嘘だ、デタラメとかキチガイの様に喚いても、俺にはlinuxの方が快適で便利って評価はピクリとも動かない。

そもそもlinuxをまともに使えないバカがlinux板でlinuxに文句言ってる時点、素人が何言ってんの?のゴミにしかならん。
262
(1): 2020/08/22(土)19:11 ID:22EFpZYS(2/2) AAS
Linuxのインストールメディアに入ってるツール使えば色々できるけどね。
そのためのツールだし。
でも、まともなアプリは無い。
どれもこれも中途半端すぎ。
必死になってデタラメ言ってまでLinuxスゲーしても滑稽なだけだけど、分からないんだろうな。
263: 2020/08/22(土)19:20 ID:iYLV4bDZ(1/9) AAS
富岳のOS言ってみ?
264: 2020/08/22(土)19:28 ID:ziuBgyqy(12/14) AAS
>>262
まともなアプリが無いって評価になるのは単純に使い方を知らないだけ。
馬鹿でもかんたんに使えないとか、ドキュメントが英語で読めないとか、そんなレベルで中途半端とか言ってるだろ。

普通に仕事で毎日使ってるけど、さすが長年動作してるだけあってバグは少ないし安定稼働で役に立つ。

バカにはデタラメに聞こえるのは仕方ないよ。
265: 2020/08/22(土)19:36 ID:i/yFWyCr(8/10) AAS
なんだ、まだ戌信者が「快適と認めろクソドザ」って嘘言い張ってんのか。
懲りないねぇ。
快適な理由がアクチとアプデだけで、アプリも何使ってるのかも言えない程度だもんなぁ、嘘扱いされて当然じゃないかw
もともとLinuxが快適だなんて嘘だから嘘扱いは当然だけどw
266: 2020/08/22(土)19:41 ID:iYLV4bDZ(2/9) AAS
大分スペースツリーがLinux上で設計されたのは有名な話だが。

Freecadベースのモデリングシステムから内蔵FEMカーネルによる構造解析まで一貫生産することで、工期を三分の一まで短縮したという。
267: 2020/08/22(土)19:46 ID:iYLV4bDZ(3/9) AAS
じゃあ富岳のOS言ってみw
268: 2020/08/22(土)20:05 ID:1HGqZ+HT(2/2) AAS
linuxが快適と主張する奴には具体的にアプリを言わせるは、linuxが快適は嘘だと言う具体例を一つも言わないクソドザか。マジで人としてゴミだな。
だいたい、アプリ名を挙げたところでそんな情報が何になるんだよとは思いつつ、16進数ダンプでcertutilとかwindows改悪されすぎでクソドザとかなんとも思わんの?
269
(1): 2020/08/22(土)20:08 ID:i/yFWyCr(9/10) AAS
Freecadそのままじゃ使えないから改造した奴か。
大型プロジェクトだと内製アプリ使うことも多いけど転用効かなかったり保守できなくて結果使い捨てて、ゴミになるしかないんだよなぁw
270: 2020/08/22(土)20:08 ID:KiLbymOR(1) AAS
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
271: 2020/08/22(土)20:11 ID:iYLV4bDZ(4/9) AAS
富岳のOSを言ってみろおおおおw
272: 2020/08/22(土)20:11 ID:ziuBgyqy(13/14) AAS
クソドザにlinuxが快適だなんて認めさせるとか、猿に数学教える方が簡単だろ。

linuxは快適じゃない?可哀想なバカで残念です。先天的な知能不足は来世に期待だね。windowsで頑張ってねって応援してるだけだよ。芸術センスがない人が芸術を楽しめないのと一緒だね。
273: 2020/08/22(土)20:13 ID:3M0QCrxz(5/6) AAS
iOS 13とmacOS Catalinaはなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由
外部リンク[html]:japanese.engadget.com
274: 2020/08/22(土)20:19 ID:iYLV4bDZ(5/9) AAS
アマゾンキンドルのことアマキンって言うよね?
275: 2020/08/22(土)20:19 ID:ziuBgyqy(14/14) AAS
>>269
使い捨ての何が悪いのかわからんが、結果オーライだろ。何言ってんの?
転用とか保守とか、もう一個似たようなスカイツリーを作るの計画でもあんの?
276: 2020/08/22(土)20:20 ID:iYLV4bDZ(6/9) AAS
まあその話嘘なんですけどねw
1-
あと 726 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s